みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1040
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152

241.  ヘイトフル・エイト 《ネタバレ》 密室で攻防させたらタランティーノの右に出るものいないんじゃないか。 レザボアを意識してしまうような展開で8人が黒幕の探り合い。これはこれで西部劇バージョン。おもしろい。 刺激の強い暴力的な作風も長いセリフもドラマ風なアートに仕上げてくる。 レザボア、イングロ、ジャンゴほどではないけど十分インパクトはありました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-03-27 12:20:22)《改行有》

242.  スティング ポールニューマンが爽快な詐欺師を演じ華麗でカッコイイ。 ポーカーで引っ掛けてジャブを打ち馬賭博で会心のKO撃。 古い映画だけどギャンブル要素が詰め込まれ騙し合いに引き込まれるよくできたシナリオ。 仕事ができる奴はいつの時代でもいいスーツを着こなしている。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-25 22:04:01)《改行有》

243.  ヒドゥン・フェイス 《ネタバレ》 スペイン映画は最近ほんと外さなくて。。。今作も然り。ヒリヒリするようなサスペンスを味わえた。 パニックルームに類似はしているが身を守る部屋ではない。 目的は彼氏の愛を確かめるための盗み見である。女のジェラシーは幽霊やゾンビよりはるかに恐ろしい。 主人公の疎さには見ててイライラするが第三者から見ればこんな生き物なんだろうな、男って。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-12 23:19:26)《改行有》

244.  ゴースト/ニューヨークの幻 誰でも楽しめる王道ラブストーリーは約30年経っても色褪せてはいない。 この頃のデミムーアはかわいかった、印象的な涙はよりアクセントに。 幽霊役で奮闘のパトリックスウェイジがどうみても悪人面なんだよな。そこがちょっとなぁ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-11 21:31:26)《改行有》

245.  レイジング・ブル そもそもボクシングは究極のストイックなスポーツだがこれと掛け合わせたデニーロアプローチが恐ろしい。 極限の体重差を造りモノクロームの肉体シルエットが際立てる。 ストーリーは実在ボクサーをモデルにしており少々お地味だがタイトル通り猛牛のような人間のドラマ。 アカデミー男優賞納得のデニーロ×スコセッシの芸術作品。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-10 23:31:21)《改行有》

246.  ボーダーライン(2015) 《ネタバレ》 キャラとしては謎のコロンビア人演じるデルトロかっこよすぎ。 終盤になるにつれ容赦ない復讐者として凄みを増す。 随分イライラさせられた。デルトロを応援する気持ちでありたいのに ケイトの正義感が合法・非合法のボーダーラインで後味を残す。 だって麻薬王に正攻法なんて無理でしょう。目には目を歯には歯をですよ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-01-14 22:59:55)《改行有》

247.  インビジブル(2000) けっこう好きです。完全B級ですがベーコン主演が更にB級を引き立てます。 女性受け悪いかもしれないし中学生以下には刺激があるかもしれないが透明人間になったらやはりこうでしょう。 中途半端は無く欲望のまま暴れるってところ評価します。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-01-09 00:12:59)《改行有》

248.  君の名は。(2016) ついに地上波初、便乗してみました。 普段、アニメを見ないせいか率直な意見として背景描写が綺麗だこと。 この美しさに彗星はズルいし、美男美女が入れ替わるなどそりゃ画になるわけだ。 正直、内容は興行ほど感傷に浸るってことはないが、どこか妙なくすぐる懐かしさを凄く感じた。 さらに人と人の出会いを糸を使って表現しているところは好きなので評価したいところ。 日本人はやっぱりこういう青春ラブストーリーがお好き。自分には新鮮過ぎたほど。 今回の爆発ヒット背景には理由があり、千と千尋を抜いた。 記録は抜くものという格言がある。君の名は。にあって千と千尋にないもの、それはSNSという爆発かもしれないが起爆があったから。 皆の心に何か感動を残したのもまた事実。 日本のアニメ産業はますます盛り上がることに期待したい。[地上波(邦画)] 7点(2018-01-08 23:48:32)《改行有》

249.  ロッキー・ザ・ファイナル 《ネタバレ》 時を経て戦うロッキーが帰ってきた。5より劣るもんならやれませんよ。 そんな覚悟が滲んでいた。 エイドリアンが病死した設定なもんだから てっきりタリア出演難しかったか~と思いきや やる気満々だったそうじゃないか。 スタローンそこまでこだわったか…。 総評として亡き妻エイドリアン、成人になった息子、歳を取っても不屈の闘志。難しい設定をうまくまとめてました。汚名返上できて何より。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-01-01 22:52:49)《改行有》

250.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 1999年映画館で観賞。 当時のCGは迫力満点で10の災いがスクリーンで活きる。 見やすさ、楽しさ、迫力が備わったという印象。 冒険の動機づけが弱い気がするが、トレジャーものにこれ以上求めるのも苦なので…とりあえず退屈はしないのではないでしょうか。[映画館(字幕)] 7点(2017-12-10 23:32:45)《改行有》

251.  アメリ フランス映画は苦手なんだよなーと苦手意識を振り切って観賞。なかなかのハイセンスムービーでした。 回りくどーい感じが非常にかったるかったが徐々にアメリのペースにはまった、そんな感じ。 他人の幸せを届ける一方で自分の幸せを探す旅。 人生の表現は十人十色、こんな不器用な恋愛も時にはドラマティック。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-11-27 00:21:07)《改行有》

252.  ザ・ウォーク 高所恐怖症ではないが、ワールドトレードセンター綱渡り何往復したり、お辞儀したりワイヤーの上で寝たりと。CGとはわかっていてもこちらまで肝を冷やす感じでドキドキだったわ。こんな人間がいるなんて実在したなんて。無謀を通り越した超人的パフォーマンス。支えた仲間も素敵だったわ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-11-25 15:05:59)

253.  15ミニッツ 《ネタバレ》 デニーロ無惨。 しかも中盤。観賞してから10年以上経ったがそれだけは忘れていない。 点数以上に楽しめるよ(デニーロ好きな私は過剰な点数をつけてしまう)。[DVD(字幕)] 7点(2017-11-10 20:21:58)《改行有》

254.  サウンド・オブ・ミュージック 《ネタバレ》 成る程。これは評判通り。 ドレミの歌、エーデルワイスなど子供の頃に音楽の授業でよく慣れ親しんだ曲ばかり。 恐らく皆様とは見るところが違うのだろうが略奪愛は納得してない。何も悪いことしてない男爵夫人がカワイソウだ。それなら子供に愛情持って接することができない等の描写を取入れ憎まれ役にすべきだった。それ以外は愛嬌あって好印象。とくに兄弟姉妹の末っ子のブサカワいい感じ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-11-09 10:12:16)《改行有》

255.  タイタンズを忘れない フットボールって人間の成長だったり厳しさだったり、友情だったりなにかと画になる不思議なスポーツだ。 この映画を通して人種を超えたスポーツの力・素晴らしさを感じずにはいられない。 アメリカの人種差別映画はたくさん見てきたが差別の壁は想像以上に高い。 白人と黒人の混合チーム実現がどれほど難しいか。それをやってのけたタイタンズに爽やかな賛辞を送りたい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-10-25 19:26:54)《改行有》

256.  ブラックブック あ~ロボコップの監督なんだ。 長い年月練っていたそうでお疲れ様でした。 中立をとった監督の気持ちが伝わる比較的マイルドなナチス映画。 終始見応えある諜報戦。クライマックスへ向け二転三転疾走する感じはサスペンスならでは。 時代なのでしょうがないけど、裏切りのオンパレードでこんなんじゃ人間誰も信じられなくなる。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-10-08 23:23:49)《改行有》

257.  バックドラフト ロードショー以来だろうか。断片の記憶があるものの結末は覚えていないのが功をそうす。 兄貴死ぬなよ~という気持ちで見守った。 この映画はやっぱり兄弟愛がいい。お互いなにかと不器用だけど絆が光る。 デニーロの脇役っぷりが渋い。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-10-06 19:27:28)《改行有》

258.  ヒア アフター 《ネタバレ》 予備知識無しでみたらいきなり津波から始まるもんでパニック映画かと思った。イーストウッドが作るわけないか…。思ったよりもいい映画で、死を体験した人にしか得られない能力。信じるか信じないかは別にしても科学では立証できないことがあるのも事実。そんな人達をとりまく人間ドラマはあってもいい。 最後のラブレターの内容は気になるが2人の出会いが超常現象並にうまく行き過ぎたけど。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-10-02 11:10:41)《改行有》

259.  ルパン三世 カリオストロの城 ルパンと宮崎駿の良き融合アニメーション。 ルパン一味、悪役や銭形、往来メンバーの構図が引き立ちそしてヒロイン・クラリスが活きる。 ストーリーの見やすさが売りでしょう。幅広い年代層に支持があるのは納得できる後世に残る作品。[地上波(邦画)] 7点(2017-08-30 12:12:49)《改行有》

260.  ●REC/レック(2007) 《ネタバレ》 oh,スペイン式ホラー。 ホラーなのかコメディーなのか区別がつかないB級作品が多い昨今、見慣れてはいるが久しぶりの感覚。感染した人間が食を求めずただ襲ってくる理由は意味不明だし、さすがに撮り続けるのやめようよと突っ込みたくはなるがそんなことはどうでもよくなった。クセになりそうな恐さはあった。 最後のマヌエラの谷間は追加オプションだったね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-08-29 23:57:04)《改行有》

020.19%
1111.06%
2141.35%
3312.98%
4807.69%
522922.02%
631630.38%
723122.21%
8827.88%
9434.13%
1010.10%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS