みんなのシネマレビュー |
|
2661. バンク・ジョブ 《ネタバレ》 うん、スゴかった…なんつってもホントにこれが実話に基づいた内容なのか?? に尽きるんじゃないんですか 一般的な時間(約2時間)の中でこれだけの内容を分かりやすく創ったのは…脚本的にも映像的にもよーーく考えられてると思います(感心) 大変難しい(と思う)緊迫感を最後まで維持できた内容に拍手デアリマス[DVD(字幕)] 8点(2009-08-02 23:12:47) 2662. ワルキューレ 《ネタバレ》 最後まで緊迫感の途切れない演出は良かったです。が、史実に基づいている為に、結果的に失敗し無残に殺されてしまうのは…仕方がないのでしょう(しかしあの爆発で生き残るのはスゴイ)。トム・クルーズの演技は素晴らしいのですが、個人的に、軍服や車両や銃などの装備品などよくできていて&ドイツらしさがいいだけに、英語というのは雰囲気が出ないというか、ちょっと残念だなぁという気持ちが残ってしまいマシタ[DVD(字幕)] 6点(2009-08-01 22:06:58) 2663. フローレス 《ネタバレ》 まず、デニーロが病に倒れ障害を持つ という役をしているのがちょっと意外で、オカマ役を演ずるフィリップ・シーモア・ホフマンのものすごーく「なりきってる」演技に関心しました。いやーこの二人の演技力は素晴らしい! 内容も 人間の表と裏=本音と建前 な部分を静かに、かつ深く描いており ちょっと考えちゃったなー 地味で特殊な(苦笑)映画なので一般受けはしなさそうですが、個人的にはいい映画だと思いマスヨ[ビデオ(字幕)] 8点(2009-07-30 20:04:32) 2664. 湘南爆走族 《ネタバレ》 ふーーーー・・・いや~すごい映画ですねぇ(溜息) どういう商業的な経緯を経て映画作製に至ったかは判りませんが、今のご時世(注※2009年)では、まずあり得ない内容であった かと思います。 しかし、冷静に考えるとものすごーくゴージャスな出演者で、江口洋介・織田裕二お二人のお若い姿が拝見できただけでも充分でアリマシタ[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-07-29 21:48:06)(良:1票) 2665. トッツィー 《ネタバレ》 いやいや~~ かーなーり笑ったなーー 確かに普通じゃありえない展開だけど面白かったな~~ いつバレるのかドキドキしながら観てました=結局自分でバラすけど…それまで気づかないのはやっぱり無理あるよなぁ 音楽も、これまた80年代全開で まあ懐かしい(笑) 改めてダスティ・ホフマンの役者としての素晴らしさを堪能イタシマシタ[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-07-29 12:45:13) 2666. フェイク シティ ある男のルール 《ネタバレ》 うーーーん・・・ まあ、あまり中身のない というか 結局「キアヌ」的な内容でしたね。 ちょっと久しぶりに「キアヌ」様を拝見しましたが、お年をおとりになられて、渋くいい感じでアリマシタ[DVD(字幕)] 4点(2009-07-28 21:44:00) 2667. ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 あいや~~~こういうのに弱いんだよなぁ 人生やっぱりいろいろあって、例えそれが「ホラ話し」であろうと何かを伝えたかったんだ と。人は 成長していきやがて子どもに自分の人生を伝えていく ん~~~良かった~(感動)最後のシーンはホントいい。こんないい映画に出会えて幸せデス[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-07-27 23:29:33)(良:1票) 2668. ドラゴン・キングダム 《ネタバレ》 いやーーこれはスゴイ なんつったって2大カンフーアクションスターの夢の共演ですよ! 確かに「ワイヤー」なところは若干気にはなるところですが… 個人的にジャッキーの酔拳大好きなので「おおっっ」と思わせる場面が多く良かったな~~~ 全体的には、なにかどこかで観たことがあるような(笑)無難な展開で、正直かなり定番的だけどこの二人の共演=特に孫悟空ジェット・リーの時の楽しそうな顔! が観れただけで満足デス[DVD(字幕)] 7点(2009-07-27 08:05:00) 2669. ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 ハイ、面白かった!TVシリーズ未見だったのがよかったのかな。例の宙吊りシーンはなかなかの緊迫感がGood! 音楽もいい感じで(おお、これがあの有名な…)良かったです。が、ちょっと気になるところ=TGVの車内の場面はもうすこし「らしい」演出が…TGVって全然揺れないんですか?(もしかしたら揺れないのかー、乗ったことないから分かんないな(笑)) 最後のヘリの場面:ちょっと無理あるかな~~おまけにジャンレノあっさりだし ここがなかったらもう少しいい点数デシタ[ビデオ(吹替)] 6点(2009-07-26 20:43:33) 2670. プラトーン 《ネタバレ》 どの戦争映画も重い内容が多いのですが、言うまでもない「ベトナム戦争」の代表的な本作も重く苦しい内容でありました。チャーリー・シーン(&語り) 、T・ベレンジャー、W・デフォー始め出演の皆様の的確な配役 と 映像・音楽は素晴らしく 歴史に残る作品であるとオモイマス[ビデオ(字幕)] 7点(2009-07-26 16:48:13) 2671. 落下の王国 《ネタバレ》 うーーん・・・映像は美しい 「こだわり」は充分に感じることはできました。が、いかんせん、肝心な内容が…今一歩な印象は否めないですね ワタシ的にちょっと難解な映画でアリマシタ[DVD(字幕)] 4点(2009-07-25 22:21:45) 2672. ラスベガスをぶっつぶせ 《ネタバレ》 ええ、まあ、テンポ良くすすんでいく展開はだらだらしてなくて面白かったですよ。しかし、あんな風にラスベガスで遊んだら楽しいだろうなぁ~~ でも普通の生活に絶対戻れないな(笑) いまいちカードカウンティング(&ブラックジャック)のことが判らないので楽しめなかった部分はありますね。「違法」じゃないといいながら、カジノ側から見ればやっぱり気分の悪いことなのデショウ[DVD(字幕)] 6点(2009-07-24 21:00:21) 2673. ゴッドファーザー 《ネタバレ》 いうまでもなく名画中の名画、 もちろん この映画の存在は知っていました。が、あまりマフィア的なものは好きじゃなく、正直敬遠してました。確かに身勝手な人たちの身勝手な殺し合いなのでしょうが、マーロン・ブランド アル・パチーノ始め出演者の素晴らしい演技に絶句…まさに脱帽です。最後まで気を抜けない「緊迫感」 3時間超の時間も全く気にならず一気に観てしまいました。賛否両論あるとは思いますが、一度は観たほうがいい映画であるとオモイマス[ビデオ(字幕)] 9点(2009-07-22 22:27:23) 2674. スウィンガーズ 《ネタバレ》 「倍掛け」のトレント=こいつイイやつやな~ 確かにちょっとウザくて迷惑なテンションだけど、だれとでも仲良くなっちゃう人懐っこい性格はいいですねー 最後はどうなるのかと考えながら観てましたが、無駄なシーンがなく「さわやか」に終わった印象です。まあ、前向きに生きろっつうことデスネ[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-22 08:39:03) 2675. 処刑人 《ネタバレ》 うーーーん、どうもこういう「撃ちまくり」系な内容は、あんまり好きじゃないですねぇ 部分的にはおっと思わせるところはありましたが…デフォーの推理場面、特に同時中継(?)のような場面とか、なかなかとは思いました(あ、あと何故か女装とか(苦笑)) まあ、「悪」をセイバイする的な感覚は、分からなくもないんですが…ちょっとどうなんかなぁーという気持ちは消えませんデシタ[DVD(字幕)] 4点(2009-07-21 21:31:38)(良:1票) 2676. コンタクト 《ネタバレ》 ええ、北海道のシーンはなかなかよかったです(それか)一瞬ではありましたが外国人から見る日本が「いい感じ」で出てましたねー 鏡餅(!?)etc… 多少はこういうところが無いと面白くありませんよね(笑) 全体的にチョット長いなとは思いましたが、抽象的というんですか、ヴェガ星人(でしたっけ?)との出会いの場面も意味深な感じで、又観たくなる映画でアリマシタ[ビデオ(字幕)] 6点(2009-07-19 22:00:33) 2677. ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 ウーーン、思ったほど面白くなかったなぁ… なんか、あまり、全体的に、緊迫感を感じないというんですか…特に後半のエヴリン刺されて(あっさり)死んじゃってー、あれ~あまり悲しいムードがないんですけど~(苦笑)で、予想どおり生き返るし…「1」の方が良かった気がします。 まあエヴリンVSアナクスナムンの戦いは、ある意味見どころでアリマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-18 23:46:19) 2678. センチメンタル・アドベンチャー 《ネタバレ》 地味で静か~な展開ながら、まったく「だるく」ならずいい映画ですね=ただし、このヒドイ邦題を除く…別に無理してタイトル変えなくても…アドベンチャーはないよな(苦笑) イーストウッドの歌はじめて聞きましたが、なかなか雰囲気がよく意外に(失礼)うまい&曲も良かった! イーストウッドの人生観が表れている内容であったとオモイマス[インターネット(字幕)] 8点(2009-07-17 08:18:35) 2679. コンボイ 《ネタバレ》 ワタシがむかーしむかーしの小学生の頃、この「コンボイ」が流行っていまして、表紙が厚紙でちょっと絵本的なコンボイの本を当時持っていた記憶がありますねー(懐かしい~) 途中のバリケードに突っ込むシーンは見覚えがありました。まあ、今回実質初めて観たようなものなのですが、なんで「コンボイ」したのか理由が分かりません(笑)おまけに悪役保安官、最後は「ガハハハハ」…まあ、あまり深く考えて観る映画ではないということデショウネ[ビデオ(字幕)] 6点(2009-07-15 19:16:42) 2680. ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 レビュー数が千超えとダントツのこの映画、やっと縁があり観ることが出来ました。二時間半の時間もなんのその、一気に観てしまい「あっ」という間でありました。出演の皆様・脚本・音楽全てにおいて素晴らしい! ただ、ちと気になったのは20年という時間の経過を感じられなかったことで、もうちょっとメイク等配慮してもらったらもっと雰囲気が出ていたとは思います。まあ、しかし、こういうのをいい映画というんでしょうね~ 最後の海の美しさといったら…いや~~良かったデス[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-07-15 12:04:13)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS