みんなのシネマレビュー
にじばぶさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3266
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 41
小津安二郎 37
石井輝男 24
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 15
今泉力哉 21
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 14
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 17
ジャン=リュック・ゴダール 36
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 15
ジャック・ベッケル 13
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 27
アルフレッド・ヒッチコック 53
ジム・ジャームッシュ 15
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164

2761.  赤ひげ 香川京子のトークショーが目当てで、思いもがけず観た作品。 長さが気になる冗長さ。 話は悪くないが、優等生すぎるきらいがあった。[映画館(邦画)] 6点(2007-10-15 12:31:55)《改行有》

2762.  バグダッド・カフェ 西ドイツ映画ですか・・・ どうもアメリカ臭がしたんですが。 いや、アメリカが舞台だったような? まあ、いずれにしても肌に合わなかったです。[DVD(字幕)] 5点(2007-10-15 12:29:46)《改行有》

2763.  五月のミル フランスってこんなんなの?!と、ちょっとしたカルチャーショックを受けた作品でした。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-15 12:28:07)

2764.  祝辞 かなり前に二回も観ました。 かなりの傑作です。 かなり前に観たので7点にしておきますが、8点はついてもおかしくない、隠れた邦画の傑作だと思います。[地上波(邦画)] 7点(2007-10-15 12:26:02)《改行有》

2765.  の・ようなもの 家族ゲームほどの出来ではないですね。[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-15 12:24:35)

2766.  六月の蛇 どうして塚本晋也監督の選ぶ主演女優はブサイクばかりなのだろう。 それだけで不満が募ります。 [ビデオ(邦画)] 4点(2007-10-15 12:22:19)《改行有》

2767.  冷静と情熱のあいだ 映画館に、当時付き合っていた彼女と観に行った映画。 まあ、そんなことはどうでもいいんですが、意外に楽しめたと記憶しています。 やっぱりキャスティングの勝利かな。 竹野内豊とケリー・チャンのタッグは、金城武とケリー・チャンの日本版といった感じで、とても画になります。 [映画館(邦画)] 6点(2007-10-15 12:11:23)《改行有》

2768.  緑の光線 主人公の女性のキャラにイライラし続けました。 やはり主人公に感情移入できないというか、嫌悪感を感じるとキツイですね。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-15 12:07:40)《改行有》

2769.  欲望の翼 関口宏バリの姿勢で一気に女を口説き落とすレスリー、もうかっこよすぎです! ウォン・カーウァイ作品の中でも『恋する惑星』に次いで大好きな作品ですね。[ビデオ(字幕)] 8点(2007-10-15 12:05:48)《改行有》

2770.  羊たちの沈黙 この頃のジョディ・フォスターは綺麗だったなぁ・・・[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-15 12:04:15)

2771.  揺れる大地 かなりの大作です。 ヴィスコンティ作品は基本的に苦手ですが、本作は案外観れました。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-15 12:03:24)《改行有》

2772.  郵便配達は二度ベルを鳴らす(1942) ベルなんか鳴らしましたっけ??[ビデオ(字幕)] 4点(2007-10-15 12:02:31)(笑:1票)

2773.  夜と霧 アラン・レネの放った強烈なドキュメンタリー作品。 いよいよアラン・レネが大嫌いになってしまった記念碑的作品。[ビデオ(字幕)] 2点(2007-10-15 12:01:04)《改行有》

2774.  網走番外地(1965) 石井輝男監督の最高傑作!です。 続編はややショボイですが、本作は別格。 スピーディでハラハラドキドキの展開に、心を鷲づかみにされました![ビデオ(邦画)] 9点(2007-10-15 11:58:57)《改行有》

2775.  無法松の一生(1958) バンツマの方を早く観て比較してみたい![ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-15 11:56:05)

2776.  無能の人 竹中直人は天才だなぁ、と思わされた作品。 それにしても、あの汚らしい“散歩の婦人”を、あの久我美子が演じていたなんてショック。 後から知りました・・・[ビデオ(邦画)] 7点(2007-10-15 11:55:26)《改行有》

2777.  夢の涯てまでも ヴェンダースの、あの初期の頃の面影が全くありません。 残念です。[ビデオ(字幕)] 4点(2007-10-15 11:53:43)《改行有》

2778.  眠狂四郎 殺法帖 陳孫という坊さんが強烈なキャラ。 あの体型であの身のこなしは絶対にあり得ない![ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-15 11:52:43)《改行有》

2779.  万事快調 本作を観て、万事不調になりました。[ビデオ(字幕)] 3点(2007-10-15 11:50:30)

2780.  魔女の宅急便(1989) 宮崎作品の中ではかなり好きな作品です。 女のコがかわいいですね。[地上波(邦画)] 7点(2007-10-15 11:49:21)《改行有》

0441.35%
1792.42%
21344.10%
32527.72%
42938.97%
564519.75%
685626.21%
770121.46%
82046.25%
9481.47%
10100.31%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS