みんなのシネマレビュー |
|
261. ビューティフル・マインド 人は皆、理想や夢を胸に抱き、時々幻想を見ているかもしれません。8点(2003-06-24 00:20:13) 262. モンスターズ・インク いやー、軽い気持ちで観たら、はまってしまいました。吹き替え版もあたりですね。9点(2003-06-24 00:17:40) 263. 模倣犯 あの最後は一体何なんでしょう。本当ありえない。期待して観たのにがっかり・・・。1点(2003-06-24 00:16:30) 264. サイン シックスセンスを期待して、前評判聞いていたけどそれでも観に行ったら、ほんとにやられてしまいました。むしろここまでくるとやりきれないよね。最後のオチは一体・・・。観終わって「ありえない!」と大笑いでした。2点(2003-06-24 00:15:14) 265. パニック・ルーム 日本にパニックルームがあったら、また見方も違ったかもしれません。5点(2003-06-24 00:12:36) 266. スコーピオン・キング ハムナプトラを期待して観たら、なんか違った・・・。あまり覚えていないので、集中して観れなかったのかも。5点(2003-06-24 00:11:23) 267. スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 エピソード1より面白いと思います。これからどのようにしてダースベイダーになっていくのか、興味はその1点のみ。個人的には旧作のほうが好きかも。8点(2003-06-24 00:09:24) 268. トランスポーター アクション的には良いのでは。あまり内容は覚えていません、すみません・・・。5点(2003-06-24 00:07:04) 269. マイノリティ・リポート 友達に自信を持って「面白いよ。」と進められる作品。設定や映像もすごく良かった。最後は分かりませんでした・・・。10点(2003-06-24 00:06:12) 270. ハリー・ポッターと秘密の部屋 これほどまでに、原作を読んだイメージと一寸の狂いのない映像も珍しいのでは・・・と思ってしまうぐらい、魔法の世界は素敵でした。次回作が楽しみ。(マルフォイ、かっこいいよね。)10点(2003-06-24 00:04:32) 271. ミスター・ルーキー 単純に笑えました。でも、二つも仕事掛け持ちしていたら、私なら倒れるなぁ!6点(2003-06-24 00:02:07) 272. アバウト・ア・ボーイ 観終わった後、ほんわかとする映画ですね♪8点(2003-06-24 00:00:03) 273. シカゴ(2002) ミュージカル、歌も踊りも素晴らしかったし、刑務所の話とは以外で楽しめました。ただ、レニー演じる主人公があまり好きな性格じゃないため、この点数です・・・6点(2003-06-23 23:58:11) 274. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 やっぱり映画だと映像が迫力あっていいですねぇ。サム君にはいつもやられてしまいます。これからもフロドと共に頑張ってほしいな。9点(2003-06-23 23:56:17) 275. オールド・ルーキー 何気なくふらりと入ったら、涙してしまいました。生徒たちが、本当にあたたかいですね。教師冥利につきます。9点(2003-06-23 23:54:20) 276. 四月物語 映像の一つ一つが、とても澄んでいました。7点(2003-06-23 22:39:44) 277. マルホランド・ドライブ 一度観て???。二回目は?。うーん、わからない!もう一回!!8点(2003-06-23 22:37:12) 278. 初恋のきた道 某お笑いタレント二人組みが号泣したのもうなずけます。とても清らかな映画でした。8点(2003-06-23 22:34:56) 279. 魔女の宅急便(1989) 原作では、飛べなくなるシーンはないですよね。宮崎さんの手によって付け加えられた、自立というテーマ。素晴らしいと思います。うちの母はこの映画が大好きで、飼っている黒猫の名前は勿論ジジです♪9点(2003-06-23 22:32:09) 280. ペイ・フォワード/可能の王国 私は最後、とても良いと思いました。光の列が忘れられません。9点(2003-06-23 00:14:14)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS