みんなのシネマレビュー
sirou92さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940

261.  プレデター 軍人(殺人のプロ)と、エイリアン(人間を狩猟する)を、密林で戦わせる・・・。アイデアは在り来たりですが、「設定」の勝利でしょう。・・・面白い!!。7点(2003-08-12 07:20:43)

262.  ブルース・ブラザース 「これでいいのか!?」。・・・いや、これでいいのだ!!。何故なら、彼等は神の使命を与えられているからだ!!。何故なら、彼等は「ブルース・ブラザース」だからだ!!!。とにかく、素晴らしきミュージック・エンターテイメントムービーだっ!!。(・・・それにしても、いったい何台の車を潰したのだろうか?。) 7点(2003-08-12 05:23:14)

263.  ピノキオ(1940) まさに、ディズニーマジック作品。素晴しい!!。7点(2003-08-12 03:54:27)

264.  南極物語(1983) 氷に挟まれたりして命を落とす犬がリアルで、映画館で大泣きしたのを覚えています。実写映画では、初めて映画館に見に行った作品だったと思います。 7点(2003-08-09 01:41:03)

265.  長靴をはいた猫(1969) ねずみが可愛い~。日本が誇れる「名作」でしょう。7点(2003-08-09 01:35:56)

266.  となりのトトロ 背景美術が本当に綺麗・・・。あの家に住みたい。トトロに会いたい。 7点(2003-08-08 03:20:52)

267.  トゥルーライズ テンポの良い内容に迫力の映像、そこに笑いの要素が加わり、かなり楽しめました。何も考えずに見て、満足出来た作品。7点(2003-08-08 03:01:39)

268.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 良い映画です。でも・・・2度と見たくない映画です。やはり、あのラストは、辛い・・・。7点(2003-08-07 04:37:50)

269.  スターリングラード(2001) 人を撃ち貫くための「スナイパー」としての才能は、僕自身には要らないが、激動の時代、自分と同胞を守るため、引き金を引く主人公の姿は、勇ましく感じた。ラストの緊張感も素晴しい。7点(2003-07-31 01:18:29)

270.  スーパーマン(1978) 空を飛ぶ・・・。この作品ほど、空を飛ぶヒーローがカッコイイと思った事は無い。宇宙人で、人並外れたパワーを持っているにも関わらず、人間味溢れるクラーク・ケントは最高。7点(2003-07-31 00:59:46)

271.  シンデレラ(1950) 童話自体が夢のある物語なのですが、ウォルト・ディズニー制作により「永遠の作品」になったと思います。映像のクオリティーも去ることながら、制作スタッフの愛情と、想像力の豊かさには脱帽です。 7点(2003-07-30 23:25:38)

272.  Shall we ダンス?(1995) ダンスが、楽しく素敵に思える作品でした。配役も素晴らしい!!。邦画を普段見ない方に、お勧め!!。7点(2003-07-30 01:00:32)

273.  あの子を探して 世の中には、優しい人もいれば、そうではない人もいる。一人では何も出来なくても、みんなで力を合わせれば不可能が、可能へと変わる事もある。「貧しい村の学校問題」をテーマに、広い意味で、人が「優しさ」で繋がることの大切さを教えてくれる。ラストで少年の書く文字に、心が熱くなりました。7点(2003-07-26 01:36:36)

274.  グレムリン 当時、ギズモが欲しかった・・・。7点(2003-07-24 21:29:59)

275.  グーニーズ 懐かしい~。子供の時にこの作品を見れたことが幸運でした。身近な所に、冒険への入り口が!!。何度夢見たことか・・・。面白くて、冒険心くすぐる名作です!!。7点(2003-07-24 17:20:55)

276.  風の谷のナウシカ 何度見ても面白い。7点(2003-07-24 15:05:24)

277.  オーロラの彼方へ 色んな要素が上手く重なり、見終わった後、満足感がありました。半田鏝で書いた字が浮き上がるシーンに胸が熱くなりました。7点(2003-07-24 14:13:04)

278.  ウェルカム・トゥ・サラエボ 自分ならどうするだろうか?。他の人は?。何が最良の答えなのか?。紛争時のサラエボが舞台ではありますが、戦渦の被害者と、安全な国から来たカメラクルーを通して、多くの問い掛けと、一つの答えをだす作品なだけに、見終わったあと色々と考えさせられました。7点(2003-07-23 21:01:48)

279.  いまを生きる 教育とは?。その答えの一つを見る事が出来る作品。最近この手の作品がないのが残念。7点(2003-07-23 19:54:38)

280.  I am Sam アイ・アム・サム 知識を上回る愛情では、法の下、子供を育てる事が認められない現実に深い憤りを感じました。しかし、「崩壊した家庭」、「障害」というダークな設定を取り上げているのにも拘らず、登場人物の愛情深さに、幾度も心を癒されました・・・。全編通して「愛情」の素晴らしさが散りばめられた良作。 7点(2003-07-23 16:24:58)

0526.54%
19612.08%
2759.43%
3789.81%
4516.42%
58811.07%
6759.43%
79211.57%
89612.08%
9678.43%
10253.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS