みんなのシネマレビュー |
|
261. 34丁目の奇跡(1994) 《ネタバレ》 正直いうとサンタは本当のサンタだったの?って感じは欲しかった。ラストはファンタジーになるとだめかもしれないけど自分的にはそれでもいいかな。でも子供の健気さや母親の葛藤など全体的にはいい感じです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-12-25 02:06:00) 262. ミックマック 世界観やギミックは結構好き。こーいうこだわりいーよね。ただある程度予定調和だったのでもう少し驚きがほしかったかな。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-12-25 01:59:26) 263. エルフ ~サンタの国からやってきた~ テーマ的にはわかるんだけど大人だからなのかバディにあまり感情移入できなかった。どちらかというと暴走にやめてーってハラハラしてた。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-23 21:16:22)(良:1票) 264. キック・アス 普通に面白い。簡単に人が死ぬ場面を作って死への緊張感を高めている。続編はいらないけどテンポ良くヒットガールがよかった。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-12-21 23:12:33) 265. ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない レビューがブラック自慢でまず萎える。品川が特にウザい。ブラック美化してどーなんの?全てが何かおかしい。もちろん悪い意味で。[CS・衛星(邦画)] 1点(2011-12-20 00:08:41) 266. ベスト・キッド4 よくもまぁこのテンポを続けることができるな(笑)壊滅的にワンパターンの敵。たいして強くない主人公。ついでにミヤギも強く見えません。ひどいなぁ。[CS・衛星(吹替)] 2点(2011-12-19 22:55:31) 267. ベスト・キッド3/最後の挑戦 相変わらず弱いダニエル。成長しないダニエル。テンプレなみのまったく同情できない敵側。これはひどい。[CS・衛星(吹替)] 2点(2011-12-18 10:10:48) 268. ベスト・キッド2 主人公弱いし似非日本だし敵は本当に意味不明だし全部ひどい。これのどこがシリーズになるのか不明。[CS・衛星(字幕)] 2点(2011-12-17 21:20:15) 269. アーマード 武装地帯 《ネタバレ》 色々とひどい。いきなりもう無理だろという展開には唖然。これが主人公側の無理だろならハラハラするんですが敵側がいきなり窮地です。そして何の大逆転もなし。思わず敵側応援しちゃったよ。[CS・衛星(字幕)] 2点(2011-12-17 18:01:07) 270. ベスト・キッド(1984) 《ネタバレ》 日本人からみたらすごく滑稽。最後の鶴もギャグ?って突っ込みそうになりました。[CS・衛星(吹替)] 3点(2011-12-14 23:40:34) 271. ロッキー・ザ・ファイナル 《ネタバレ》 シリーズを通してこそのファイナル。いやー熱いね。まさしく原点。年老いても原点。ただやっぱりまけるのなんか嫌だ(笑)嘘っぽくなっても勝って欲しいんだよ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-12-13 00:06:00) 272. ロッキー5/最後のドラマ 《ネタバレ》 悪くない。どちらかというといい。育てた弟子に裏切られるのはリアリティあるし切ない。公式試合で弟子を倒して欲しかったってのはあるけどこれでいいとおもうけどなぁ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-12-11 23:07:05) 273. 魔法使いの弟子 主人公ブサイク過ぎ。なんの魅力もなく全然強くなった気がしない封じ込まれてたやつらは弱いし。全てが中途半端。アクションだけはある程度みれたかな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-12-11 23:01:14) 274. 四月物語 でてくるキャラクター全部に苛立ちを感じさせる映画。ここまで苛立つのはひさしぶり。でもラストのオチだけ嫌いじゃない。これなかったら一点コースでした。[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-12-11 19:09:01) 275. ロッキー4/炎の友情 パターンちゃパターンなんだけど毎回試合を応援させてしまうこのパワーはなんなんだろう?素直に応援してしまう。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-10 18:25:38) 276. ロッキー3 パワーダウンするかと思いきや意外や意外みれる。お約束のように前半のやる気のないロッキーにはいつもいらいらさせられるが目覚めてからのロッキーは熱いね。前半のダラダラ感なくせばかなり評価たかくなるんだけどなぁ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-09 23:37:42) 277. ロッキー2 《ネタバレ》 前半がかったるいひたすらダメロッキー。これボクシング映画じゃないのね。ロッキーとエイドリアンの恋愛ストーリー。ただエイドリアンが目覚めて勝って!っで音楽かかる展開は非常に熱い。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-07 22:58:06) 278. ブーリン家の姉妹 衣装が本当に豪華。昼ドラなみにドロドロした展開。んーでも自分的にはこの手の歴史物は合いません。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-05 23:27:01) 279. ニュー・シネマ・パラダイス 《ネタバレ》 素直にノスタルジーに浸れる映画。もっと上の世代だとさらに感慨深いんだろうなぁと思いながら見てました。映画館爆破のシーンやラストのキスシーン映画は涙を誘います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-12-04 21:24:16) 280. ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON 《ネタバレ》 なんだかショートショートが積み重なった印象。この場面必要か?ってのが多くみられた。それである程度時間がまとめられてたらいいけど2時間以上は長いよね。前半は素敵な隠し撮り同様面白くないノリだったけど中盤あたりから笑えました。[映画館(邦画)] 7点(2011-12-03 13:39:53)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS