みんなのシネマレビュー
あおみじゅんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 286
性別 男性
年齢 63歳
自己紹介 初めての映画は7歳の時にNYで見た「猿の惑星」。娯楽としての映画作りにかけてはやっぱりハリウッド!好きなジャンルはSF・ホラー・戦争映画。俳優はケヴィン・スペイシーとジェームズ・ガンドルフィーニ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

261.  ゴーストシップ 「13ゴースト」もそうなんだけど、このシリーズって怖くないんですよね。音楽も優し過ぎるし、途中でオチも分かっちゃったし、良かったのはエンディングだけかな。4点(2003-10-17 14:35:17)

262.  ブギーマン(2005) 面白くない、怖くない、オチもエンディングも納得できない...ホラーとしてはかなりヒドイですね。[DVD(字幕)] 3点(2007-01-05 16:51:07)

263.  NOTHING ナッシング 《ネタバレ》 「CUBE」の監督だからかなり期待したのですが、冒頭のアニメから嫌な予感が...。コメディだと分かった時点でもう駄目。エンディングロール後のオチもつまらない。[DVD(字幕)] 3点(2006-10-10 11:22:43)

264.  エイリアンVSヴァネッサ・パラディ 点数は低いですが、最初から邦題の素晴らしさだけで観たので別に期待もしてませんでした。ジェイソン・フレミングといえば僕としては「ザ・グリード」での食われ方が好きなのですが。[DVD(字幕)] 3点(2006-07-17 16:58:07)

265.  スピーシーズ3 禁断の種 役者もストーリーもVFXもかなりヒドイ...と思ったら本国では劇場公開ではなくTVMだったのですね。低予算ならこの程度で仕方ないけど、わざわざ作る必要もなかった続編。[DVD(字幕)] 3点(2006-05-09 20:50:33)

266.  0:34 レイジ 34 フン 《ネタバレ》 これはきつい。「クライモリ」と共通するテイストですが、ただ気持ち悪く不快なだけ。手術台のシーンなんてホント酷すぎます。途中で何度もチャンスがあるのに息の根を止めないヒロインにもイライラ。最後も「高圧電流」をアップで写すからてっきり...。[DVD(字幕)] 3点(2006-01-10 11:46:12)

267.  フォーガットン 《ネタバレ》 こんなヒドイ映画を見た記憶を○○○に消してもらいたい...。[DVD(字幕)] 3点(2005-12-06 13:15:33)

268.  ホステージ 陳腐なプロローグ、杜撰なプロット、そして極めつけは唖然・呆然のエンディング!ケヴィン・ポラックは好きな役者なのに...。ウィリスものとしては「ハドソンホーク」以上の酷さかも。フード被ってるのは「アンブレイカブル」のパロディ?[ビデオ(字幕)] 3点(2005-09-11 19:12:18)

269.  エヴァンジェリスタ メイキングを見ると低予算でルーマニアロケ。だからってこのヒドさは許されるものではないです。唯一印象に残ったのが、カット割とか編集のタイミングの不思議な感覚。この違和感がルーマニアスタッフのものなのか、今回が初長編となる監督のものなのか。監督の今後がちょっと気になります。[DVD(字幕)] 3点(2005-06-20 16:54:45)

270.  ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS 2 前作にあったおぞましさ、気持ち悪さ、グロテスクさが全く失われているのが残念。登場人物の描き方も中途半端だし、役者もヘタクソ軍団。邦題も?でした。3点(2004-11-01 12:47:04)

271.  コール 犯人側の三馬鹿トリオぶりに唖然。「もしかして、コメディ?」ってマジで思いました。3点(2004-09-16 20:28:31)

272.  黒の怨 う~ん。出だしはよかったんですが、中盤からボロボロ。最後に正体が明かされてもうガックリ。エンディングもなんだよ!って感じでした。 スタン・ウィンストンもクリーチャーの出来不出来が激しいですね。邦題にダマされました。3点(2004-09-16 20:02:51)

273.  アナザヘヴン (以下、夫婦の会話・実話です)あ~ごちそうさまでした。さて、きょうの「日曜洋画劇場」何?・・・それだったらなんかDVD見ようよ・・・まあ、いいけど。でも多分つまんないよ・・・(2時間後)だから言ったじゃねえかよ!3点(2004-03-22 13:01:37)(笑:2票)

274.  アイス・ステーション 原作読んでないので比較は出来ませんが、かなりつまんない映画でした。3点(2003-12-15 12:44:15)

275.  スーパーノヴァ(2000) ↓おっしゃるとおりで「イベント・ホライゾン」の二番煎じの謗りは免れませんね(まあ、あれも傑作というほどではないけど)。とにかく世界観とかテーマがまるで構築されてない。もう5年寝かして熟成させたほうがよかったのでは?ってワインじゃあるまいし...。3点(2003-12-11 18:50:28)

276.  ワイルド・アット・ハート 試写会が終わった後のなんともいえない客席のザワザワ感が忘れられません。もともとリンチが合わない僕もやっぱりダメでした。特に最後は勘弁して下さい。ローラ・ダーンは超セクシーだった! 3点(2003-10-30 13:00:27)

277.  死霊の門 WOWWOWで見ましたが、ロイ・シャイダーもなんでこんな映画出たの?エンディングだけが印象に残りました。 3点(2003-10-26 19:23:15)

278.  ザ・セル 期待したのでがっかりです。どんなに綺麗でもグロでもシュールでも痛そうでも「しょせん、アタマん中でしょ」と思って見ちゃうから興ざめ。ジェイローは歌手だけやってろ!って感じです。3点(2003-10-25 16:42:23)

279.  スピーシーズ2 「1」はけっこう好きだったのですが...。ここまでグロくしなくても...。3点(2003-10-23 13:02:22)

280.  キリング・ミー・ソフトリー なんじゃこりゃ?エロさだったら「ナイン・ハーフ」のほうが上だし、主役2人も魅力ないし、サスペンスとしても甘いし、エンディングも よく分からんし。姉役のナターシャ・マケルホーンだけが印象に残りました。 3点(2003-10-17 15:57:32)《改行有》

010.35%
120.70%
220.70%
3206.99%
43211.19%
53813.29%
65218.18%
75117.83%
85820.28%
9227.69%
1082.80%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS