みんなのシネマレビュー
ケ66軍曹さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 526
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 5点から下の点数ばっか付けてる奴が邪魔だからNG機能が欲しい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

261.  バッファロー'66 前半、というか両親の件があまりにも酷過ぎてもう駄目だなと思ったけど嫌いじゃないです。クリスティーナ・リッチがすごく可愛くてえろい。正直その前半が観るに堪えない内容だったからクリスティーナ・リッチのおっぱいだけが支えでした。もうこれおっぱい以外見るところねえなあと感じつつ観続けましたが後半からラストへの流れはかなりリアリティに欠けてるとは言え良い感じのロマンス映画だと思います。サブカル映画なのかな。サブカル映画好きのウケを狙ってる感じもして若干鼻につく。全体的に作りが荒々しく内容は薄っぺらいし雰囲気で押してるので人によって好みがかなり別れる映画。[DVD(字幕)] 7点(2012-04-23 08:18:01)(良:1票)

262.  ファーゴ いまいちこの監督とは合わないのかなあ。独特の雰囲気に惹きこまれはするけど意図が全然読めないからなんだか不気味。途中まで話が凄く面白いのに終わり方があまりにもあっけなさすぎて物足りなさも感じてしまう。ですが元々ブシェミ見たさで観たのでそれだけでも満足です。[DVD(字幕)] 7点(2012-04-23 06:28:59)

263.  アビス/完全版 これ観て気付いたのですがジェームズ・キャメロン監督はやったらと色んなもの詰め込む癖がありますね。だから何を撮りたかったのかイマイチ伝わってこない。いかれた軍人の件はちょっとダレたし散々アクションとファンタジー撮って最後の30分ぐらいだけ戦争ダメ絶対!とか言われても「あ、はい」としかなりません。そのとってつけたようなテーマがかなり鼻につきますが、深海の世界観と独特の雰囲気は素晴らしく、見応えありました。深海にもしかしたらあんな未知の生物がいるかもしれないとか思うとワクワクしますね。[DVD(字幕)] 7点(2012-04-20 06:53:44)(笑:1票)

264.  モンスターズ・インク これは子供向けかな?最近ピクサーの映画を観始めたのですが独自の世界観とキャラクターを作り上げるのが上手いなあと。サリーに最初はイライラしてたのですが観ているうちに微笑ましくなっていきまんまと惹き込まれました。[DVD(字幕)] 7点(2012-04-13 03:42:54)

265.  ランボー/怒りの脱出 前作とは打って変わってアクション一辺倒。ロッキーもそうですが2からはもう本当にファン向けの映画なんだなあと。1とは別物ーぐらいの感覚で割り切っていれば十分楽しめます。ランボー無双です。[DVD(字幕)] 7点(2012-04-11 07:38:46)

266.  マトリックス レボリューションズ 《ネタバレ》 1、2、3と話がどんどん難しくなってとうとう3ではもう理解が追いつきませんでした。解説サイト読んでやっと理解。話をでかくしすぎてどうにも収拾がつかなくなったように思ってしまいます。なんだか良く分からないうちにハッピーエンド?みたいな?感じになっておしまい。解説読んでああ、なるほどね。とはなるけどちょっとそれはね。キューブリックの映画じゃああるまいし。ちょっと説明不足すぎます。アクションシーン削ってでもちゃんと説明してればこの3作目ももうちょっと評価されてたんじゃあないかなあ。マトリックスは1か2までで十分って言われてる理由が分かった気がします。解説読むと一応それなりのまとめ方はしたんだなあと思っただけに勿体ないなあと。 アクションシーンは良かった…これはこれで良かったとは思うんですがこれはもうマトリックスじゃあないだろう…って印象が。よくあるSF戦争映画。でもあの大戦争の最終決戦にネオV.S.スミスの一騎打ちを持ってきたのは好きです。いいですね。少年漫画的で。敵も主人公も強くなりすぎて収拾つかなくなったドラゴンボールみたいでしたけど。[DVD(字幕)] 7点(2012-04-07 08:31:54)

267.  トイ・ストーリー 子供向け映画ですが分かりやすいストーリーでテンポもいいので大人でも楽しめると思います。[DVD(吹替)] 7点(2012-04-01 06:23:54)

268.  スクリーム2 スクリームの続編がオリジナルを超える事が出来なかったと言われるのはどう頑張っても観客を唸らせるような目新しさ意外性が出せないから。出てくるのが一応皆人間だからね。エイリアンやターミネーターのようにはいかないのはそのせい。それでも2、3、4とそれなりに楽しませてくれるからこのシリーズ好きです。[DVD(吹替)] 7点(2012-03-20 06:43:18)

269.  評決 みんな金のために動いてるんですよね。主役のギャルビン弁護士も最初は金のため。でもある事をきっかけに金のためではなく正義のために、自分の信念を貫くために動き始めてゆくのが印象的な映画でした。弁護士としての再起をかけたのではなく人としての再起をかけた一人の男の映画だと思います。[DVD(字幕)] 7点(2011-09-04 04:23:50)(良:1票)

270.  1408号室 思ったより普通のホラー映画。過度な期待はしない方がいいかもしれないです。[DVD(字幕)] 7点(2011-08-31 23:10:15)

271.  蝋人形の館 蝋って設定に少し新鮮さを感じました。エド・ゲインと若干似てるもののこちらはこちらで良い感じにアレンジ、というか設定を上手く活かしてると思います。ありがちなストーリーのホラー映画ですが蝋人形の中身がなかなかぐろぐろしくてホラー・グロ好きにはそこそこ楽しるんじゃないでしょうか。気持ち悪さ全開です。[DVD(字幕)] 7点(2011-08-31 04:23:49)

272.  バトル・ロワイアル 灯台シーンが秀逸。あそこのためだけにこの映画を観ても良い。[DVD(邦画)] 7点(2011-08-30 19:59:58)

273.  予言 ホラーとして出したのが間違い。和製バタフライ・エフェクトですね。ハッピーエンドじゃないけどあれが多分最良のちょっと切ないED。ラストシーンのセリフでちょっとほろりときました。[DVD(邦画)] 7点(2011-08-26 22:25:19)

274.  輪廻(2005) 全然期待してなかっただけに結構楽しめた。ホラーよりかはミステリー色が強い。優香の熱演で他のくそみたいなJホラーより結構良い感じ。優香超熱演です。お話が結構面白くて終盤の盛り上がりで一番怖いシーンがくるので満足感もそれなりに。[DVD(邦画)] 7点(2011-08-23 22:15:41)

275.  ベスト・キッド(2010) とくに目新しいものはないですが家族とかでも見られる良い映画だと思います。ただちょっと長いかな。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-07-18 06:03:18)

276.  JSA 38度線とかそういうワードで観るのにかなり抵抗感はありましたが、扱ってるテーマは男の友情という普遍的なものだったので問題なく観れました。泣ける映画というよりは切ない映画。[DVD(字幕)] 7点(2011-05-24 04:09:50)

277.  13日の金曜日PART7/新しい恐怖 超能力VSジェイソンってのがB級さに拍車をかけてて好きです。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-05-07 21:16:07)

278.  第9地区 娯楽映画…かな?冒頭で「化け物より人間のほうが怖い(キリッ」とかいうテーマ掲げた映画かとおもいましたけどそういうのじゃありませんでしたね。純粋に楽しめた。どう見たって気持ち悪いエイリアンと冒頭でやたらとうざい主人公に感情移入させる脚本と演出がちょっと素敵かなと思います。アクションシーンとドラマシーンもそれぞれ適度にあって飽きさせない。[DVD(字幕)] 7点(2010-09-06 01:12:33)(良:1票)

279.  デス・レース(2008) 面白い。作中でも似たようなこと言ってたけど速い車でカーレースしながら銃やミサイルぶっぱなしてついでに巨乳の姉ちゃんがでてくるアクション映画の極みみたいな映画。妻がどうのこうのの件はもうちょっと短くてもよかったかな。映画館で観たかったです。[DVD(字幕)] 7点(2010-03-02 22:52:08)

280.  チャイルド・プレイ(1988) アイディアとキャラの勝利ですね。[DVD(字幕)] 7点(2009-11-11 03:17:40)

020.38%
161.14%
261.14%
3152.85%
4234.37%
5489.13%
68315.78%
710119.20%
816230.80%
95710.84%
10234.37%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS