みんなのシネマレビュー |
|
261. トレインスポッティング なんか雰囲気だけの作品だなって感じでした。[インターネット(字幕)] 4点(2018-02-19 22:02:57) 262. ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 CMとタイトルから気軽に観られる冒険ファンタジーかと想像していましたが、 全然違って中々深い作品でした。 漂流開始まで約45分・・・。 最後まで観ると、冒頭の宗教の話が伏線になってたんだってわかるんですけど、退屈でした。(いつトラと漂流の大冒険始まるんだよと・・・) ちょっと気持ち悪いしな〜。[DVD(字幕)] 4点(2018-02-19 22:01:19)《改行有》 263. 十二人の怒れる男(1957) 《ネタバレ》 おもしろい! 会議室一つでここまで面白くできるんだからすごい! 最後、2年合ってない息子の写真を破り捨てて、泣きながら、「not guilty」というところはよかった〜。 「〜優しい』を先に観たけど、こっちの方が好きかな。[DVD(字幕)] 8点(2018-02-18 19:14:04)《改行有》 264. 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> 《ネタバレ》 小学生の頃、男子ならしたことあるであろう妄想だった(笑 負けたら、告白とか、好きな子の名前を言うって小学生の時あったな〜。 懐かしい・・・。 マリオワールド、スラムダンク、セーラームーン、 サッカーでよく聞くオーレ♪オレ♪オレ♪オレ♪とかも懐かしい。 少年達が、好きな子の名前を叫ぶシーンは良かったなと思います。 アニメ鑑賞前に観れてよかった。[インターネット(邦画)] 7点(2018-02-17 21:26:47)《改行有》 265. 真夏の方程式 《ネタバレ》 うーん、これって「容疑者Xの献身」と似てますよね。 面会室での、湯川と、川畑の会話を聞いて、泣き崩れる成美の姿も、「容疑者Xの献身」の石神の姿と被って見えました。 どうしても「容疑者Xの献身」と比べてしまいますが、湯川と川畑の面会から事件の真相(湯川の推測)が明るみになり、面白くなりました。[インターネット(邦画)] 6点(2018-02-17 12:51:05)《改行有》 266. 小さな命が呼ぶとき ハリソン・フォード演じる、ストーンヒル博士が、頑固な科学者なんだけど、情に厚くて素敵でした。[DVD(字幕)] 7点(2018-02-15 21:34:12) 267. ジョゼと虎と魚たち(2003) そこまで面白い!ってわけじゃないんだけど、なんか不思議で最後まですんなり観れました。 ラストの終わり方はよかったと思います。 Hなシーンがあるので、家族の前で観るのは注意![インターネット(邦画)] 7点(2018-02-15 21:27:59)《改行有》 268. ワールド・トレード・センター 2度目の鑑賞。 こういう歴史的事件の作品は、月日が経って観ると、公開当時とは違った見方になりますね〜。[DVD(字幕)] 7点(2018-02-15 21:17:57)《改行有》 269. 海の上のピアニスト 3度目の鑑賞。最初に観たのは、高校の音楽の授業で観たと思います。 ピアノのロックを外して船が揺れる中演奏するシーンと、ジャズバトルのタバコが凄く印象に残ります。[DVD(字幕)] 8点(2018-02-14 21:34:11)《改行有》 270. 闇金ウシジマくん そんなに面白くなかったな。 もっとウシジマが過激だと思ってた。[インターネット(邦画)] 6点(2018-02-13 21:51:26)《改行有》 271. 未来少年コナン特別篇 巨大機ギガントの復活 どうせなら“のこされ島”へ帰るとこまでやればいいのにと思ってしまいます。[DVD(邦画)] 5点(2018-02-10 13:07:28) 272. 未来少年コナン 《ネタバレ》 数ヶ月ほど前に、 TV26話を観ました。とてもおもしろかったです。 このサイトで、劇場版があることを知り、VODに劇場版があったので鑑賞。 26話を、2時間にするんだから、覚悟してましたが、酷かったですね。 ハイハーバーや、インダストリアの沈没、ギガントの復活と、ギガントでの戦闘がなかったりと色々なかったことになってます。 物語の終わり方も、オリジナルとは全く違う。 オリジナルのエンディングが非常に気持ちいいのに残念です。 一番酷いのは、BGM! オリジナルから明らかに変更されてるし!ピアノの音が耳について不快です。 TVシリーズはとても面白いのに残念です。酷すぎます。[インターネット(邦画)] 3点(2018-02-10 12:39:57)《改行有》 273. チェンジリング(2008) 警察のやり方は衝撃的でした。[インターネット(邦画)] 7点(2018-02-10 12:15:07) 274. スラムドッグ$ミリオネア 最後の問題と、テレフォンはドキドキしました。 ジャマールのラティカに対するあの執拗な様は理解できなかったですけど。[インターネット(字幕)] 7点(2018-02-10 11:56:18)《改行有》 275. 戦場のピアニスト ユダヤ人への迫害や飢餓を描いた重い内容です。[DVD(字幕)] 6点(2018-02-10 11:39:20) 276. ピアノの森 《ネタバレ》 再鑑賞。 以前はもっと面白いと感じた記憶があるけど、今ひとつ。 ピアノを森の中に棄てて、腐らずあの状態で残っていたり、 なぜ海だけが、森の壊れたピアノの音を奏でることができたのか、謎。[インターネット(邦画)] 5点(2018-02-10 11:32:38)《改行有》 277. 少林サッカー メガトン級の面白くなさ!! しょぼすぎて笑いがでてくる。[インターネット(字幕)] 1点(2018-02-10 11:27:17) 278. 殺人の追憶 なんとも言えない終わり方。 刑事が恐ろしく暴力振るっていたが1980年代は普通だったんだろうか・・・。[インターネット(字幕)] 7点(2018-02-10 11:26:13)《改行有》 279. 隠し砦の三悪人 「用心棒」や「椿三十郎」と比べる見劣りする感じ。 馬で追っかけるシーンはかっこよかった。[DVD(字幕)] 6点(2018-02-06 22:54:14)《改行有》 280. トイ・ストーリー3 《ネタバレ》 1、2、3 がここまでクオリティを保つって凄い! 2で危惧していた、アンディの成長と、オモチャとの別れが描かれてます。 犬のバスターもおじいちゃんになっていて、時が流れを感じさせます。 最後の、オモチャとの別れのシーンは、グッときました。[DVD(吹替)] 8点(2018-02-06 22:44:06)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS