みんなのシネマレビュー
にじばぶさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3265
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 41
小津安二郎 37
石井輝男 24
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 15
今泉力哉 21
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 14
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 17
ジャン=リュック・ゴダール 36
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 15
ジャック・ベッケル 13
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 27
アルフレッド・ヒッチコック 53
ジム・ジャームッシュ 15
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164

2961.  武蔵野夫人 テンポが少々悪い気はしたが、話自体はなかなか面白い。 武蔵野が舞台とあって、野川のほとりや村山貯水池や恋ヶ窪などが登場して、非常に興味深く観ることができた。[ビデオ(邦画)] 5点(2007-09-21 16:55:42)《改行有》

2962.  トラフィック(2000) ソダーバーグ作品はこの時初めて観ました。 セピア色と普通のカラーとに分ける手法が斬新で良かったです。[映画館(字幕)] 6点(2007-09-21 08:21:39)《改行有》

2963.  E.T. いい話なんですが、どこか切ないんですよね・・・[地上波(字幕)] 6点(2007-09-21 08:20:36)

2964.  エビータ(1996) アントニオ・バンデラスの歌が、意外にも上手くてビックリです。[DVD(字幕)] 5点(2007-09-21 08:19:27)

2965.  野菊の如き君なりき(1955) ベタではありますが、さすがに名作と謳われるだけあって、最後は泣かせます。[ビデオ(邦画)] 6点(2007-09-21 08:18:33)

2966.  仁義の墓場 三池崇史がリメイクした『新・仁義の墓場』の方が圧倒的に好きです。[ビデオ(邦画)] 5点(2007-09-21 08:17:35)

2967.  火垂るの墓(1988) とにかく泣きました。 野坂昭如の才能を感じる内容でもあります。[ビデオ(邦画)] 6点(2007-09-21 08:16:39)《改行有》

2968.  10ミニッツ・オールダー 人生のメビウス ジム・ジャームッシュの「女優のブレイクタイム」がベスト。 これでジャームッシュのファンになりました![DVD(字幕)] 6点(2007-09-21 08:15:32)《改行有》

2969.  祇園の姉妹(1936) 溝口の初期傑作として有名だが、個人的にはまあまあといったところであった。 初期作品の中では『残菊物語』がベスト。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-09-21 08:11:40)《改行有》

2970.  水の話 かつて朋友だったゴダールとトリュフォーが結束して撮った作品。[ビデオ(字幕)] 4点(2007-09-20 23:56:42)

2971.  小さな兵隊 ゴダール作品群の中にあって、珍しくハラハラできた。 意外と楽しめた。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-09-20 23:54:15)《改行有》

2972.  女は女である ベルモンドが意外と端役でしたね。 意外と楽しめたと記憶しています。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-09-20 23:53:11)《改行有》

2973.  女と男のいる舗道 ゴダール作品の中では、珍しく好感が持てる作品でした。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-09-20 23:50:21)

2974.  軽蔑(1963) 6点ながら、ゴダール作品群の中では最も好きな作品。 BBの美しさに感動! 繰り返し、しつこく流れる音楽にも、不思議とひきこまれた。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-09-20 23:48:28)《改行有》

2975.  はなればなれに やはりアンナ・カリーナが出演しているゴダール作品は華がありますね。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-09-20 23:47:08)

2976.  アルファヴィル 自己模倣を繰り返すゴダール作品群の中にあって、異色の本作。 その点を評価したい。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-09-20 23:45:31)《改行有》

2977.  男性・女性 80年代辺りのゴダール作品とは違って、いくぶん観れますね。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-09-20 23:44:21)

2978.  彼女について私が知っている二、三の事柄 ゴダール作品の中でも屈指の・・・ もちろん、つまらないという点においてです[ビデオ(字幕)] 2点(2007-09-20 23:43:04)《改行有》

2979.  メイド・イン・USA アンナ・カリーナとジャン・ピエール・レオが共演していたのが良かったですね~[ビデオ(字幕)] 3点(2007-09-20 23:41:52)

2980.  中国女 特別、良くはなかったが、大好きなジャン・ピエール・レオが出演しているので4点を献上。[ビデオ(字幕)] 4点(2007-09-20 23:37:57)

0441.35%
1792.42%
21344.10%
32527.72%
42928.94%
564519.75%
685626.22%
770121.47%
82046.25%
9481.47%
10100.31%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS