みんなのシネマレビュー
桃子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 54歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637

281.  愛と追憶の日々 ラスト近くになってようやく映画を観てる気になった。それまでは何ていうか、ドラマの総集編を観てるような感じだった。生理的にデボラの声とガニ股が受けつけられなかったため、話の本質を掴みきれてないかも・・・。ラストのニコルソンがいい味。5点(2003-12-04 18:49:59)(笑:1票)

282.  交渉人(1998) 後半の協力し合ってからの展開が前半の緊張感と打って変わって、単純過ぎるー。面白いっちゃあ面白かったけど、物足りない・・・。6点(2003-12-04 18:37:44)

283.  ジョンQ-最後の決断- こういう御見通し=裏切らない展開が、本作にはよかったと思います。主人公の行動は非現実的だけど、『健康保険』っていうアメリカが抱えている問題を軸に、友情や愛情、社会通念などを引き出していくのは一種の問題提起でこんな作品が1作(あくまでも1作)あっても邪魔にはならならないし、ひょんな事から重要視されるようになるかもしれないのだし…。親子愛もさながら、奥さんの愛の深さにも感動しました。誰が相手でもゆるぎなく夫を信じれる・・・いい。9点(2003-12-04 18:03:45)

284.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版 わからない、わたしにはちぃ~っとも、わからない。1点(2003-12-04 17:45:21)

285.  バッドボーイズ(1995) いよいよ2が公開なのね。8年ぶり、制作費3倍とかって話だから、こりゃ期待大です~。でも、宣伝にマーティンが来日してくれなかったのが残念!あーでも8年も前と思えないほど二人とも変わってないなー。この息の合った掛け合いがまた見られるなんて嬉しい。そう、“続編”は主役がアクションを無理なくこなせる内に撮るべし、なのです!10点(2003-12-04 17:40:52)

286.  恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ 天は二物も三物も与えるのね・・・不公平だ~!あんなに美人でスタイルよくって演技も◎でそのうえ歌が上手いだー?!ミシェル、わたしゃあんたになってみたいぜ・・・。8点(2003-12-04 17:29:42)

287.  レナードの朝 現実の厳しさを改めて感じさせられます。少しの間でも意思を持って行動できたことがレナードにとって幸せだったのかどうだったのかは本人にしか分かり得ないけれど・・・誰にもどうすることが出来ない病気は何のための試練なのか、神様に教えてほしいです。切なくて、やりきれなくて、悲しすぎます。8点(2003-12-04 17:18:23)

288.  日の名残り 《ネタバレ》 おぉ~、これがあの有名な『執事』なのかー!いつも脇役でしかないのでワクワクしちゃいました。同じ召使いでもメイドとの違いとか、プライドとかこだわりとかちょっとしたライフワークとかが覗けただけでも見る価値ありました。静かで長い恋愛の終わりを意味するような雨のシーンが印象的でした。8点(2003-12-04 17:05:46)

289.  バースデイ・ガール 《ネタバレ》 世界的にも実力を認められてる昨今、今更こんな映画に出なくても…と思ってしまったぞ、ニコールよ。はっきり言って、設定もつまらなければ詐欺のやり方も稚拙。すったもんだで恋愛が芽生えたようだけど、この女、なんかあったら絶対男放り出して逃げるって。3点(2003-12-04 16:54:34)

290.  モリー先生との火曜日<TVM> 「死に方がわかれば生き方もわかる」だけど、今どういう生き方をすればいいのか、したいのかがわからないのは、死に方がわからないせいではない。なまじ健康だから惰性で生きているような私…いつかは死ぬってわかってるけど、宣告されてるわけじゃないから遠い未来に勝手に設定して“今”に甘えて生きてる。「誰かを愛したい」とか「優しい人になりたい」とかっていうビジョンだけはあるけど、そのために何かをしてるわけじゃない。傷つくのも傷つけるのも嫌で人との接触を極力避けてる。「人を拒みどうやって思いやる?」「赤ん坊が必要とするように私達も触れ合うことが必要だ。多いほどいい。」・・・私も死ぬ時に安心して依存できる誰かがそばに居てくれるような、そんな生き方をしていきたい・・・です。赤ん坊の時も死ぬときも、そしてその間の生きてる今も、人が必要なのだから。“愛し合わなければ人は死ぬ”私もモリー先生に教わった言葉です。10点(2003-12-04 15:25:57)

291.  ホテル・スプレンディッド ダメ・・・吐きそう。こんな汚いホテルやだよー。0点(2003-12-02 18:03:19)

292.  未来は今 輪っかの絵とフラフープ、ティム・ロビンスのヌケた顔にばかばかしい会議、ジェニファーのキレ演技にコメディ映画に出演のポール・ニューマン。これだけ揃ってたらもっと笑えてもいいはずなんだけどな・・・。5点(2003-12-02 17:59:25)

293.  フローレス 《ネタバレ》 デ・ニーロ相手に堂々と渡り合ってるホフマンの、過剰過ぎない、でも巧いドラッグ・クイーン姿がいいー!こういうじわじわ~な打ち解け方、好きだわ。ラストまで観る喜びってのがある。「恋愛」じゃなく、「友情」でよかった・・・(ホッ)8点(2003-12-02 17:49:12)

294.  プロフェシー またまた、ギアの作品選びの基準って何なんだろう?と考えさせてくれるひねくれギアファンにとっては嬉しい映画。未解決な事実を映画にするのはやっぱり無理があったかもしれないけど、大ヒットを狙わないならこんな感じでよろしいんじゃないかしら。6点(2003-12-01 17:19:47)

295.  セレンディピティ どっちも…忘れられない気持ちがあるなら他の人との付き合いもやめるべきでしょー。そんなままで幸せになんか慣れっこないの、わかってるはずなのに、相手に失礼だ!こんなわがままな二人は、頼むから他の人を巻き込まないで“二人”で幸せになって!それにしても・・・応援できかねる恋愛映画ってのもな~・・・。5点(2003-11-28 19:48:54)

296.  遺産相続は命がけ!? 《ネタバレ》 実はマイケル・J・フォックスの映画の中でこれが一番のお気に入りなのよねー。余裕綽々のカークも笑わせてくれるし、完璧な善人じゃないマイケルの微妙さが人間臭くて良いのよ。でもってラストのラストまで引っ張る騙し合いの満載さが贅沢で面白い。そして、ふるいにかけて最後まで残った人達、・・・真実の優しさが心地いいです。10点(2003-11-28 19:36:20)

297.  相続人(1998) 正当波の推理小説が好きなものとしては、こういうの腹が立つのよ~!何なのよ、もう!ダウニー、あなただけが救いだったわ。5点(2003-11-28 19:23:53)

298.  永遠の愛に生きて ワトソン君が観たかっただけだったのだけど、恋するホプキンスもよかったです。『日の名残り』の時よりもストレートで、可愛い。そこにはレクター教授の狂気などなく、名優と誉れ高いのも納得でした、サー!デブラの「死ぬ時もあなたに寄り添っていたいの。その時の苦しみは今の幸せの一部だと…」という言葉、わかり難いんだけどなんか感動した。8点(2003-11-28 19:16:23)

299.  愛と青春の旅だち 当時、この映画がなぜあんなにヒットしたのか分からない。かなり遅れ馳せながらやっと観たけど、恋愛も軍隊の訓練もこれの上を行く映画は数知れずだと思うし、納得がいかない部分も多々ある。とはいえ、バイクにまたがるギアはかっこよかったし、ラストシーンでは涙しちゃったのだけど・・・。6点(2003-11-28 18:56:53)

300.  愛を殺さないで なんか腹立つー。ブルースが共演したのは、あまりにもな脚本のひどさに、公開後の映画とデミの評判の行く末を案じての協力だったのではないかと思わずにいられない。ハーヴェイも何となくやる気なさそうな感じだし・・・。3点(2003-11-28 18:42:48)

010.14%
170.96%
2111.51%
3304.12%
4699.47%
512717.42%
612617.28%
712817.56%
810914.95%
9608.23%
10618.37%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS