みんなのシネマレビュー
かまるひさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 305
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

281.  アメリカン・ビューティー 期待していたのでちょっと残念。ただ見た時は「こんなもんか」と思ったが時間が経つと忘れられない。点数は低いけどまた観たい珍しい映画。不通の映画はリピートだと点数落ちるけど、この映画は見れば観るほどおもしろそう。6点(2003-10-25 22:48:56)

282.  ターザン(1999) まだアニメの良さがわかりません。他のかたの高得点ほど実写にした方が・・と思ってしまう。ターザンのアニメでの動きを研究したらしいが、イマイチ。ストーリーは更に??。アニメならアニメらしくしてほしい。 4点(2003-10-25 22:40:25)

283.  プロゴルファー織部金次郎 実際に有りそうな話なので、共感が持てた。但し、武田鉄矢の演じるプロレベルではトーナメント決勝には絶対に出場できない。映画ではなくTVドラマで充分。TVの方が絶対に売れたと思う。もったいない。4点(2003-10-25 21:46:56)

284.  メン・イン・ブラック ウィルスミス世界を救う第2弾。SFコメディとして十分楽しめるが、トミーリー出演作品はSF作品でもコメディでもなく、強烈な個性ゆえ、トミーリー作品として成り立ってしまう。7点(2003-10-25 21:39:13)

285.  バックドラフト なぜか私はカートラッセルはヒールにみえてしまう。ウィリアムボールドウィンも「X-FILE」のデヴィッド・ドゥガニーにみえて仕方が無い。映画はスリリングで感動しました。ロンハワード監督の中で一番好きな映画です。8点(2003-10-24 10:09:59)

286.  スピード(1994) 劇場で見た時は、サンドラブロックをはじめて見て、その時からファンです。作品もスリリングではまってました。ただ、空港内のシーンでもう少し盛り上げてほしかった。良い映画ですが、あんまり感動しなかった。TVでも見て、また楽しめた。6点(2003-10-24 09:59:06)

287.  ドクター・ドリトル(1998) 見終わった後すっきりした。ラッキーがおしりに体温計を入れて歩くシーンにはまった。ただオリバーブラッド?が急に憎まれ役になったのがよくわからない。6点(2003-10-24 09:52:37)

288.  ルディ/涙のウイニング・ラン 終盤の泣けるタックルのシーンはもっとひっぱて盛り上げるともう少し良かった。素直で無理の無いストーリーが私にははまった。5点(2003-10-24 09:48:43)

289.  極道の妻たち 岩下志麻のはまり役、本物より本物っぽい。ただ、それだけの映画でした。ストーリーもいまいち。かたせ梨乃のダイナマイトボディで+0.5。世良正則の死ぬシーンでさらに+0.5。4点(2003-10-24 09:45:42)

290.  ザ・ビーチ(2000) ビーチがキレイに撮られていなかったのが残念。木を引っこ抜いて問題のほうが気になって感情移入できなかった。ホントはその問題が無かったら、以外と評判も良くなっていたのでは?ディカプリオが時代、年代ともそのまま出られて、現実に有りそうな話の数少ない作品。6点(2003-10-18 19:32:19)

291.  マスク・オブ・ゾロ アントニオバンデラス嫌いだから、アンソニーホプキンスよりアントニオが殺されてのハッピーエンドがよかった。アントニオバンデラスがかっこ良過ぎで気に入らない。6点(2003-10-18 16:14:21)

292.  エンド・オブ・デイズ 悪魔に一般人が勝つか?ちょっとストーリーに無理ありすぎ。「ディアボロス」の方が断然良い。けど迫力アッタからなんとかこの点数。5点(2003-10-18 16:11:06)

293.  イレイザー(1996) このシナリオは好きです。なんでシュワちゃんを主人公にしたのかが理解できない。他のアクション物とはちょっとストーリーが違うと思います。もっとシュールな配役をしたら、ハマッタと思います(もちろんワニのシーンは無しで)。 最後に偽の爆発で偽装したのにそのあと悪役を殺す事はない、それじゃ単なる殺人者だよ。6点(2003-10-18 16:05:13)

294.  英雄の条件 この2人を揃えて良くないわけ無い。ただし、だらだらして実話ということを意識しすぎです。最後のサミュエルの敬礼のシーンが取ってつけたようで気に入らない。5点(2003-10-18 15:57:11)

295.  ピースメーカー 核を取り返した後のニューヨークのシーンが良い。 ぎりぎり「そりゃないだろーっ」てシーンがなくて(ディプインパクトと比べて)良かった。しかし濃い2人をそろえたもんだ。7点(2003-10-18 15:42:01)《改行有》

296.  ピンポン 余韻がある映画。全く期待していなかった分、良かった。ARATA良いね。ストーリーは青春物なのに窪塚映画は何でこんなにだらーっとするのだろう。6点(2003-10-18 15:33:22)

297.  プラトーン 戦争時のいろいろなメッセージがあるが、何も感じない。ちょっと平和ボケしている日本人の私には点数が低い。後に作られたプライベートライアン、スリーキングスなどの方が心に残る。音楽があまり無くドキュメンタリータッチなのに主人公がチャーリーシーンなのが理解できない。ジョニーデップ、ウィレムデフォー、フォレストウィテカーなどの助演メンバーが微妙に有名で名優でない(アカデミー賞ノミネートされているけど)ところがおもしろい。TVで放送されていたが、立ちながら撃たれる名場面がカットされていた。 5点(2003-10-18 15:12:35)

298.  雨あがる 黒沢明の世界を追求しすぎ。映画の良さがわかりやすく、心が温かくなる作品。これだけではTVドラマで充分・・。「黒澤明が撮っても同じ」というレビューもあるけど、私は全く違う映画になっていたと思います。 8点(2003-10-17 19:30:22)

299.  乱気流/ファイナルミッション 過去のシリーズとも似てますが、エグゼクティブデシションと全く同じ。こんなのあり?監督は恥ずかしくないのかな?操縦室に穴あいたら操縦できないよー。もう観ていられなかった。TVでもやっていたけど、こんなの放送するな、B級の面白さもなし。1点(2003-10-17 19:18:01)

300.  鉄道員(ぽっぽや)(1999) せっかく舞台が北海道なのに映像の美しさもそれほどではないし、映画としては9点も無いが、不覚にもぼろぼろ泣いてしまったため、高得点。日本アカデミー賞で広末涼子だけがポツンと席に残ってしまったのが可哀相でならない。高倉健の良さが初めてわかった。年を取ったってこと?ちょっと下のレビューの、雪子役は鈴木杏でピッタリ!?9点(2003-10-16 22:18:38)

010.33%
182.62%
2227.21%
33110.16%
46320.66%
55518.03%
66521.31%
73110.16%
8165.25%
9123.93%
1010.33%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS