みんなのシネマレビュー
Andrejさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 324
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介 1990年代以降に絞って投稿

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

281.  あらしのよるに あらしのよるに出会った2頭。あらしのよるに山小屋で出会っただけでこれほどの絆ができるのだろうか?終始、アタマをよぎる疑問点であった。でも友情とはこんなもの。簡単なきっかけで強い絆を生むこともある。アウトローを推し進める展開は意外ではあるけど、映画としてはどうだろうか?付け加えるならアニメ映画として素人の自分から見ても絵に粗雑感を感じた。[DVD(邦画)] 5点(2006-10-04 21:38:32)

282.  子ぎつねヘレン 見る前から重い題材であること、悲しい結末が待ってるだろうこと、それでもたくましく生きていこうという映画であることがわかっていたので、その通りだった。感動させようという脚本が良くも悪くも期待を裏切らなかった。[DVD(邦画)] 5点(2006-10-04 21:33:57)

283.  THE 有頂天ホテル 今ココで発見!「ダブダブの声:山寺宏一」笑。確かに豪華なキャスティングをうまくまとめたお話です。確かにその辺の2時間ドラマとは違う感じもした。思わず笑ってしまうシーンもあります。でもやっぱ偉そうなことを言うなら深みがない。もちろんそういうテーマを扱った映画ではないけど、エンターテイメントの1つとして観客に伝えたいことがもっと明確にあればと思いました。5点。[DVD(邦画)] 5点(2006-09-29 20:36:54)

284.  ロレンツォのオイル/命の詩 前半はややダラケてしまった。後半はのめりこんだとも言えるかもしれないけど疲れてしまった。実話であるため最後の「現在は~」で救われた感はあるけど、ちょっと怖い映画に仕上がってしまったのは、描写の比重により「決してあきらめず掴み取った奇跡」ではなく「病気と苦悩の軌跡」になってしまってるからだと思う。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-02-18 05:16:15)

285.  ルディ/涙のウイニング・ラン このサイトで知って見ました。結果は感動するんだろうと思い込んで見たためもあってか、予想通り、頑張りましたねって感じ。何も知らずこの映画に出会っていたらまた違う印象を持ったかもしれないけど、スポーツをしてきた自分にはみんなそうじゃない?って思うとこもあったし、そこまでの「感動」はなかった。またいつか見てみたいと思う。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-02-18 04:58:09)

286.  ネバーランド 正直退屈な展開ではあった。半ば過ぎに差し掛かったあたりから引き込まれるものもあったけど、やっぱりちょっと物足りない。夢と現実の世界のオーバーラップのシーンがなくてもいいのにと思えた所もあったし。5点ぐらい?[DVD(字幕)] 5点(2006-02-18 04:32:17)

287.  深呼吸の必要 延々とさとうきびを刈り続ける中で見え隠れする各々が抱える過去。疑問が残る部分が多くて後に残るものは少ないかも?ただ出演者がだんだんと生き生きとしていく感じは清々しかった。でもそれだけだなぁ。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-26 23:04:16)

288.  世界の中心で、愛をさけぶ ま、一応話題作ですからね。見ときましょうかって感じでした。せつない気持ちにはなるけど、TVドラマ版をハンパに見てたので「展開早っ」って感じありました。泣けなかったからダメとは思わないけど、感動というか、泣ける要素のある題材ってのは確かなんだし、青春モノってほほえましいし、TVドラマ版を全話見たくなりました笑。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-17 04:24:33)

289.  ファインディング・ニモ 物足りない、物足りない、、物足りない!!かわいいけどね。[映画館(字幕)] 5点(2005-12-17 04:06:50)

290.  Mr.インクレディブル そこまで面白いですか?ちょっと期待外れでした。特にストーリーが物足りないというか、なんでしょう。イマイチでした。この点数です。[映画館(字幕)] 5点(2005-12-17 03:50:44)

291.  電車男 面白かったよ。笑えたよ。ラブストーリーとしてもいいんじゃない?でも映画じゃなくてドラマだよね。2時間スペシャルドラマ。後味は悪くないです。[映画館(字幕)] 5点(2005-12-17 03:42:18)

292.  皇帝ペンギン ペンギンの生態を通して、考えさせられるし、かわいかったし、よくこんな映像をとったなぁっていう単純な感動はありましたが、「映画」としてのストーリーとしてはクエスチョンかな。TVかなんかの動物番組でももっといいものは作れそう。ちょっと退屈してしまいました。[映画館(吹替)] 5点(2005-12-17 03:25:36)

293.  サイダーハウス・ルール 確かにいい話って感じはするけど、感動はしない。いい話だけどそれだけなのかなって感じ。5点(2003-06-05 04:31:21)

294.  ケープ・フィアー スリリング!デニーロ怖い!でも面白い?2回目はいいかな、、5点(2003-06-05 04:26:33)

295.  ツイスター 娯楽作としてはまぁまぁ楽しめたヨ。自然が相手っていう題材は結構好きなのかも?5点(2003-06-05 04:23:43)

296.  ピンポン 邦画はあまり見ないけど、何か話題だったし、窪塚にも多少興味があったから見てみたけど、やっぱり何か邦画独特のひねり方にクエスチョン。でも楽しかったかな?ちなみに邦画だけど字幕付で見た^-^[映画館(字幕)] 5点(2003-06-05 04:17:28)

297.  アモーレス・ペロス 期待してたけど、正直消化不良。印象には残る感じの映画だったので損した気はしませんでした。5点(2003-01-04 06:02:48)

298.  この森で、天使はバスを降りた じ~んとくるんだけど、映画としてより本で読んだらよかったかもって思う感じがした。心洗われるような、森での生活、よかったねって感じ。でもこの邦題はいいと思います!5点(2003-01-04 06:00:19)

299.  ハリー・ポッターと賢者の石 うーん。楽しい。でもそれだけ?俺が子供だったら夢中になったのだろうか?映画館で見て楽しかったんだけど、やっぱ自分がどこかで子供映画だとバカにしているのか、入りこむことはできなかったなぁ。。ちょっとバカにしてた点で共通のロードオブザリングより楽しめなかったカナ?[映画館(字幕)] 5点(2003-01-04 05:33:34)

300.  バニラ・スカイ 期待してなかったからかな?結構つまんなくありませんでした笑。楽しめたと言う感じでもないけど、終わってみれば見て損はなかったなって感じもしました。5点(2003-01-04 05:24:30)

010.31%
120.62%
230.93%
361.85%
4113.40%
57222.22%
69128.09%
78827.16%
83611.11%
9103.09%
1041.23%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS