みんなのシネマレビュー |
|
281. グーグーだって猫である 《ネタバレ》 キョンキョンが病院にてTシャツを脱ぎ下着姿になるシーンにちょっとドッキリする作品。サバ娘が可愛い。上野樹里もよく頑張っていたが、そもそも内容が楽しめない。[地上波(邦画)] 3点(2011-04-28 00:39:16) 282. コール 途中までは、犯人達の設定がプロ集団っぽくて結構面白かったのに、最後のほうのグダグダ感がもったいない感じ。シャーリーズ・セロンは良かった。[地上波(吹替)] 5点(2011-04-28 00:38:26) 283. から騒ぎ 《ネタバレ》 エマ・トンプソンの額のシワとか、セリフが多くて、クドい芝居が続くなぁと思ってましたが、ラスト近くの求婚シーンで泣いてしまいました。誰も死ななくて良かったぁ。[地上波(吹替)] 7点(2011-04-28 00:37:28) 284. バイバイ、ママ 母親からの深い愛情が行き過ぎていて、見ていると気持ち悪くなります。最後の羊との語らいが救いとなっている。[地上波(吹替)] 5点(2011-04-28 00:36:31) 285. デンジャラス・ビューティー 安心して気楽に楽しめる作品。マイクを通しての、捜査陣との掛け合いシーンも笑えます。[地上波(吹替)] 7点(2011-04-28 00:34:32) 286. ハンコック ヒーローに成長して行く前半はまだ楽しめますが、後半のガッカリ感が印象的。飛んでいるシーンはスピードがあってそれなりに良かった。[地上波(吹替)] 4点(2011-04-28 00:33:34) 287. 百万円と苦虫女 途中から森山くんがウジウジしていて少し気持ち悪かったのと、話や展開が地味だったのが残念ですが、蒼井優の魅力を上手く引き出せていたと思います。[地上波(邦画)] 5点(2011-03-21 11:11:28) 288. ウェス・クレイヴン’s カースド クリスティーナ・リッチの露出には期待しないように。コメディの要素もあり、たまにグロい描写がありますが、狼男ものが好きな人は是非。[地上波(吹替)] 5点(2011-03-21 11:09:41) 289. ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 《ネタバレ》 (初めての3D映画。クリップオン型のメガネ使用)イケメンに成長したカスピアン王子がルーシー以外の女性(リリアンディル)に目がクギ付けになってましたね。自分の弱さに勝つがテーマか。展開がご都合主義的な場面が度々あるのが残念。満足感よりも、3D映像による目の疲労感が感じられる作品。[映画館(吹替)] 5点(2011-03-21 11:08:31) 290. ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛 全体的に前作よりは出来が良くなっている。出番は少ないが、相変わらずライオンさんカッコ良いー。ネズミの剣士の活躍シーンが可愛くて楽しくて爽快。樹木の怪物、水の怪物は強過ぎる気がした。[地上波(吹替)] 5点(2011-03-21 11:07:38) 291. 007/オクトパシー ターバンを巻いた人のサーベル攻撃が怖かった。ロジャー・ムーアの007は、迫り来る老いとの戦いが見物。[地上波(吹替)] 4点(2011-03-21 11:06:06) 292. キューティ・ブロンド/ハッピーMAX 「24」のクロエが出演している作品っていうぐらいの印象しか残らなかった。あまり主人公に感情移入できないからか。ゲイの犬って居るのかな?[地上波(吹替)] 4点(2011-03-21 10:59:36) 293. RED/レッド(2010) 《ネタバレ》 前半は凄くスピード感があったのに、後半がションボリで。脚本の詰めが甘くて、少し勿体無い感じ。モーガン・フリーマンをラストで元気に登場させるとかしてくれないとダメダメ。[映画館(字幕)] 5点(2011-03-21 10:58:04) 294. 博士の愛した数式 ルートが黒板の前で話しているシーンが印象的で良かった。数学に親しめるかどうかは、教えてもらう先生によって左右されますからね。選べないので当たり外れの世界。全体として「ほのぼの」した感じ。[地上波(邦画)] 5点(2011-03-21 10:56:44) 295. 容疑者Xの献身 《ネタバレ》 原作未読。どういうオチにするのか少し心配しましたが、湯川の推察は素晴らしいです。人を愛することも素晴らしい。隣に松雪泰子が引越してきたら、惹かれてもしょうがないかなぁ。設定で石神が殺人をしてしまうのは少しやり過ぎ、数学者なら自ら殺人を犯さずに母娘のアリバイを作る計算が出来たはず。ラスト近くの展開は楽しめました。[地上波(邦画)] 6点(2011-03-21 10:55:57) 296. HACHI/約束の犬 ほんとに淡々とした静かな作品ですね。ホットドッグ屋の店主(エリック・アヴァリ)の表情や演技が自然で良かった。9年間も待ち続けたハチも立派だが、周りの人達の食料面でのサポートがこれまた素晴らしい。[地上波(吹替)] 5点(2011-03-21 10:54:58) 297. ROOKIES-卒業- テレビ版から続く、期待通りの筋書きの2時間ドラマなので、安心して見られます。大きな感動は無いが、球児達の結末が見られるので納得できます。[地上波(邦画)] 4点(2011-03-21 10:53:58) 298. ショウタイム 気楽に見られるので、そこそこ面白いけど、中身が無い感じ。このコンビは良いとは思えません。最後のNGシーンは楽しそうでした。[地上波(吹替)] 5点(2011-03-21 10:52:57) 299. 少年メリケンサック 宮崎あおいの演技がほんとに可愛い。パンクへの理解が少ないため、評価は低め。[地上波(邦画)] 5点(2011-03-21 10:51:48) 300. 007/ワールド・イズ・ノット・イナフ 《ネタバレ》 ジョーンズ博士役のデニス・リチャーズが可愛い。ソフィー・マルソーが不意に死んだのにビックリ。そこそこ楽しめます。[地上波(吹替)] 6点(2011-03-21 10:50:42)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS