みんなのシネマレビュー
000さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 358
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 久々に帰ってきたー!おそらく2年くらいレビューしてないと思われる!! だがしかし、視聴作品数は500を超え、映画を見る目も大分熟成してきた感じか!?さぁ、また増やしていくぞレビューーーーー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

281.  ターミネーター2/特別編 2の方がいいですね。ジェームズ・キャメロンが監督だからかな?特に、最後の工場(?)での戦闘シーンがいいですね。8点(2004-01-06 14:19:35)

282.  ターミネーター3 未来は変えられるって、自分が指導者にならない、とか、スカイネットが消えるとかいう変わり方が無いのがちょっと不快。8点(2004-01-06 14:19:13)

283.  ターミネーター 2があると思ってみるとまた違う観点から見ることができるかな?7点(2004-01-06 14:18:56)

284.  ソラリス この映画のどこに魅力を感じるかがわからないです。3点(2004-01-06 14:17:23)

285.  セブン・イヤーズ・イン・チベット 題名通り。そのまま。前半部分の方が僕は好きかな。7点(2004-01-06 14:16:47)

286.  スリー・キングス 自分たちのことだけでなく、最後は他の様々な人々のことを考えた「あの3人」はすばらしい。7点(2004-01-06 14:16:05)

287.  スペース・カウボーイ カウボーイ::アメリカ合衆国西部の牛飼い牧童。(牧童=(1)牧場で牛馬などの番をする子供。(2)家畜の世話をする者。)そしてスペースカウボーイ。彼らにとって家畜とは?牧場とは?一体何だったのか??それはこのレビューを読むひとの考えや印象によって異なるであろう。それは宇宙か・・星か・・宇宙ステーションか・・・。 9点(2004-01-06 14:15:39)《改行有》

288.  スフィア あんまり、迫力がない。見るものを興奮させない感じ。哲学的にはひじょうに高評価できると思う。7点(2004-01-06 14:15:20)

289.  スピード2 《ネタバレ》 最後に港に突っ込むシーンがありますが、あれがなければスピード2の魅力がなくなると思います。6点(2004-01-06 14:14:59)

290.  スピード(1994) 対テロという題材の中で「バス」なんて題材にする発想は今までなかったですね。いいです。8点(2004-01-06 14:14:41)

291.  スパイダーマン(2002) やっぱり、原作がよいと映画もおもしろいですね。これからもこのヒーロー系統の映画に期待できます。8点(2004-01-06 14:14:20)

292.  スパイダー パニック! スパイダーパニックはこの分類上の映画での最高ですかね。7点(2004-01-06 14:14:00)

293.  スパイキッズ2/失われた夢の島 コメディー要素を付け加えたいのはわかるがそれが決しておもしろいとはいえない。3点(2004-01-06 14:13:40)

294.  スパイキッズ スケールを広めようとしているが実際は狭い。3点(2004-01-06 14:13:19)

295.  スネーク・アイズ(1998) 世界がこの作品は狭かった。6点(2004-01-06 14:12:45)

296.  スナッチ う~ん。微妙。でも、序盤のストーリーが最後に見事一直線上に並ぶというのは評価できる。4点(2004-01-06 14:12:22)

297.  スチュアート・リトル かなり微妙。劇場でみたが別にビデオ・DVDでも十分楽しめる。5点(2004-01-06 14:11:52)

298.  スターシップ・トゥルーパーズ しばしグロテスクな情景描写もあるのだがストーリーとして非常におもしろい。現実的な未来の軍隊を描いている。8点(2004-01-06 14:11:23)

299.  スターゲイト 行った先の世界に問題有り。5点(2004-01-06 14:11:00)

300.  スター・ウォーズ E・Tが1980年代に作られているのに対し、それ以前にこのようなSF超大作が作られていることに感激。8点(2004-01-06 14:10:39)

000.00%
100.00%
2113.07%
3164.47%
4205.59%
53910.89%
68122.63%
77420.67%
87821.79%
9308.38%
1092.51%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS