みんなのシネマレビュー
ゆきむらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 686
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

281.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白 こういうタイムカプセルとかタイムマシーンみたいなSFモノってホント好きなんですよね。しかもラブストーリーで。突っ込み所はあるんだけどそんな事言ってたら映画なんて見れないし。気軽に娯楽したい人には絶対お勧め。けど個人的には恋人が独身を貫いてそして最後にギブソンとハッピーエンドってのが一番だった。でも楽しかったですよ。7点(2004-11-09 02:20:06)

282.  デイズ・オブ・サンダー トップガンの方が良かったかも。5点(2004-11-08 09:52:52)

283.  コヨーテ・アグリー 他の方も仰っていたが雑って言葉が一番しっくりくると思う。特にラスト近く。楽しく観れるのは良いのだけれど似たような作品でもっと出来の良い作品はたくさんある。5点(2004-11-04 23:07:43)

284.  日曜日が待ち遠しい! ファニー・アルダンに尽きますね。ファニー・アルダンの魅力満載でした。6点(2004-11-01 06:03:34)

285.  あなたに降る夢 こんなに素晴らしい夢ならいつでも降ってくれって感じですね。すごく良かった。7点(2004-11-01 05:57:36)

286.  刑事ジョン・ブック/目撃者 楽しく観られました。落ち着いたラブシーンも良かったし何よりもみなさん仰っているように雰囲気が良かったですね。やっぱり映画って楽しいですね。8点(2004-10-31 22:44:00)

287.  大人は判ってくれない 過去の自分を見ているようだった。状況は違えども誰しもああいう経験は持っているはず。何だか懐かしかったな~。6点(2004-10-24 12:42:31)

288.  ベニスに死す 名作か~。ちょっと個人的には好みでないかも。有名な音楽は素晴らしいし、あの少年も女性かと思うほどの美しさだったんだけど、どうも主人公のおっさんに感情移入できなかったんだよね。また期間置いて観てみます。6点(2004-10-19 12:44:16)

289.  訣別の街 良い話なんだろうけど映画的に面白いかと問われればどうだろう。ファンとしてはああいうアル・パチーノも好きなんだけど・・・5点(2004-10-17 13:48:32)

290.  悪魔を憐れむ歌 キャスト見てけっこう重厚なストーリーを期待してたんだけど1時間を越えたあたりから悪霊と戦う話になっちゃった。犯人が悪霊とは・・・まあそれなりに面白かったんだけど・・・6点(2004-10-17 08:27:46)

291.  キリング・ミー・ソフトリー 結局のところジョセフ・ファインズは単なる変態野郎ってことだよね。6点(2004-10-16 22:38:32)

292.  自転車泥棒 観始めた時から悲しい気分になった。観終った後はかなり落ち込んだ。7点(2004-10-15 06:43:02)

293.  誘う女(1995・米) なんとも薄っぺらくつまらなかった。1点(2004-10-14 19:09:51)

294.  生きてこそ 生きる事って素晴らしいなと改めて実感。DVDの特典映像に「人肉を食べた事は恥じないが誰の肉を食べたかは口外できない」みたいな生還者の言葉があった。重い言葉だな~。7点(2004-10-14 06:19:12)

295.  ダーティ・ダンシング 皆が踊りだすラストが良かった。またそこに至るまでの過程もすごく雰囲気あった。良い映画だった。6点(2004-10-13 16:27:59)

296.  セレンディピティ 途中飽きちゃいましたがこういう展開もありですね。ジョン・キューザックのキャラすごく好きかも。6点(2004-10-13 01:39:20)

297.  ロンゲスト・ヤード(1974) まさに痛快ってやつですね。終始楽しませてもらいました。7点(2004-10-13 01:34:42)

298.  初恋のきた道 恋愛映画ってどうも苦手。であまりに暇だったもんで2ヶ月ぐらい前にビデオに録画しておいたのを急に思い出して観てみたんだけど、それが途中から目がうるうるし始めて最後には不覚にも号泣してしまった。恋愛映画観て今まで泣いたことなかったのに・・・初恋が初恋のままであり続けるディの姿に心を打たれた。俺にもまだ純粋に泣けるな心があったんだな・・・9点(2004-10-12 05:48:19)

299.  燃えよ剣(1966) 司馬遼太郎の原作が大好きで観たんだけど、確かに原作の雰囲気が伝わってきたものの少し内容が分かりづらかったかな。原作読んでない方にはつまらないかも。原作読んでない方はぜひ一度読むのをお薦めします(原作読まなきゃこの作品観ないか・・・)でも土方歳三役の栗塚旭は一世一代の当たり役という事もあって観ていて本当に良かった。原作を読んで想像していた土方歳三の雰囲気に近かった。栗塚旭のテレビシリーズもあるという事なのでぜひ観てみます。6点(2004-10-12 03:05:51)

300.  トゥルー・ロマンス 「俺を哀れみの目で見やがって、畜生」このブラピの台詞が何故か一番ウケた。8点(2004-10-10 14:43:58)

040.58%
1111.60%
240.58%
3101.46%
4223.21%
58211.95%
616524.05%
715222.16%
812518.22%
97911.52%
10324.66%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS