みんなのシネマレビュー |
|
281. スワロウテイル 《ネタバレ》 当時、フジテレビがすごく押していた印象がある。SF設定も陳腐だし、テンポも悪い。長いし退屈。凡作。[映画館(字幕)] 4点(2019-01-19 20:54:39) 282. ミスター・アーサー(1981) 《ネタバレ》 クリストファークロスの挿入歌が有名で非常ににメロウで良い。ただ、映画は心に残っていない。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-19 20:51:13) 283. キャバレー(1972) 《ネタバレ》 圧巻のライザのショーシーン。ほぼ、それがこの映画の魅力。彼女はこの作品で、アカデミー賞でお母さんの仇を取ったのでした。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-19 20:47:36) 284. オール・ザット・ジャズ 《ネタバレ》 大好きな映画。元ネタのフェリーニの81/2も好きだが、このポップに展開した本作も好き。死も笑い飛ばす突飛さ、現実と夢を交わせる虚構の楽しみ、踊りや歌は、今からでは古いかも知れないが、最高。[映画館(字幕)] 10点(2019-01-19 20:44:03) 285. ペーパー・ムーン 《ネタバレ》 子供好きには堪らない映画。おしゃまな女の子を演じているテイタムが最高。可愛いし、せつないし。子役演技の最高峰。[映画館(字幕)] 9点(2019-01-19 20:38:57) 286. バリー・リンドン 《ネタバレ》 長いし感動ストーリーでないのだが、徹底的に時代考証を進めた本作は、異様に説得力がある。どうて事ない男の人生記であるのだが[映画館(字幕)] 8点(2019-01-19 20:36:47) 287. ええじゃないか 《ネタバレ》 前作「復讐」のエネルギーはない。ダラダラとした映画。凡作。[映画館(邦画)] 5点(2019-01-19 19:01:42) 288. 狂い咲きサンダーロード 《ネタバレ》 カルト作品。でも、期待して見ない方がいい。画面 から、熱気は伝わるが、チープ感も満載。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-19 18:57:45) 289. 黄昏(1981) 《ネタバレ》 実生活で不仲な親子のジェーンの孝行映画。このサイドストーリーが、流れすぎていて、見た当時は、ジワーと感動した。ジェーンフォンダのビキニ姿有り。中々良い。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:55:12) 290. 9時から5時まで 《ネタバレ》 TVドラマのショムニえの元ネタ。面白くないはずがない。魅力は、ジェーンフォンダより、ドリーパートンの巨乳。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:51:55) 291. アメリカン・ジゴロ 《ネタバレ》 この映画の印象 は、天井から吊り下がって、腹筋 を鍛えるギアの姿。ホント、これだけ。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-19 18:47:33) 292. 愛と青春の旅だち 《ネタバレ》 当時のデートムービー。ひとつのカップルは悲劇へ。ギアとウインガーのカップルはハッピーエンド。良く出来た娯楽作。この映画の最大の魅力 は、挿入歌。この歌が好きなので、プラス1点。[映画館(字幕)] 9点(2019-01-19 18:44:50) 293. ガルシアの首 《ネタバレ》 メキシコの熱さがスクリーンから感じる映画。漢の映画でありながら、熟女のイメージしか残らない熱い映画。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:39:05) 294. 抱きしめたい(1978) 《ネタバレ》 ビートルズが出ない ビートルズ 映画。ファンの女の子群がわあきゃあ言うだけだったイメージがある 。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-19 18:36:29) 295. ユーズド・カー 《ネタバレ》 馬鹿馬鹿しいが、楽しい コメディ。大平原を、中古車群が突っ走るシーンは爽快。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:33:48) 296. エデンの東(1955) 《ネタバレ》 何といっても、ジェームズ でィーンの魅力で引っ張る 映画。土砂降り の中を哀愁を帯びて見ている仔犬のイメージ。ただ、時代には遅れてきているかも。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:30:28) 297. ボディ・スナッチャー/恐怖の街 《ネタバレ》 一見地味だが、テーマは現代にも通じるし、今尚、焼き直されている。隣人不信・人間不信。異星人侵略。面白い。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-19 18:26:55) 298. マンハッタン無宿 《ネタバレ》 ちょっと 早すぎたアクション劇。都会派西部劇。イーストウッドが、女好きでギラギラしている。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:24:02) 299. 地獄の7人 《ネタバレ》 七人の侍までは豪快さでいかず、宇宙の七人ほど馬鹿馬鹿しくない。一般娯楽作。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-19 18:21:20) 300. ゴースト/ニューヨークの幻 《ネタバレ》 TVで、とんねるずと牧瀬理穂のパロディコントが面白かったので、見に行った。本作も、充分面白かった。デミムーアが、可愛いかった時代の作品。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:15:51)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS