みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4675
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234

3041.  エグゼクティブ・コマンド 出てる人に華がないと、こうも駄目なのか、、、、。3点(2003-08-03 23:58:07)

3042.  虚栄のかがり火 やっぱ冒頭長回しでしたねぇー。内容はまあまあだっと思うけどなぁ。トム・ハンクスになかなか肩入れをして見ちゃったなぁ。最後は無罪になってよかったよかった、フリーマンはああいう説教役がよく似合う。6点(2003-08-03 23:54:00)

3043.  キルトに綴る愛 最後の台詞がよかったな。ルールなんかない。キルトのように人生がなんとかかんとか、、、。6点(2003-07-20 23:40:06)

3044.  マイティ・ジョー 最初のミニゴリラのあまりにもヒューマニズム溢れる表情に思わずふきだしてしまったが、そういうのを乗り越えれば、ちゃんと楽しめる。序盤の、大きくなったジョーを捕まえようとするシーンはなかなかすごかった。話がすごくベタで、最後に男の子を助けようとして、落ちて死んだと思いきややっぱ生きてました、てあまりにもベタなんだけど、でもベタな力、とでもいいましょうか、それはそれでよかったです。6点(2003-07-20 00:19:38)

3045.  フィアー・ドット・コム なんだこりゃ、、、わけわからん。ホラーの舞台を電子上に持ってくるのは時代の必然なんだろうか、、、、。死体ががばっと動いて驚かすあたりでおもわず笑ってしまった。3点(2003-07-19 18:36:59)

3046.  ハート・オブ・ダークネス/コッポラの黙示録 すごいよコッポラさん、、、、。あれだけパワフルで濃厚な作品を作り上げたんだからね、そりゃあ、撮影現場はたいへんに決まってるさ、、、、。頭が下がります。8点(2003-07-19 17:37:31)

3047.  パトカー54/応答せよ! 笑いがサブいっす、、、、。一番楽しんでるのは、出てる人たちでしょ、、、。2点(2003-07-19 17:28:33)

3048.  I love ペッカー 前半はまだ、面白いとつまらないの間をうろうろしてた感じだが、後半からは、、、、。紅茶パッグは笑ったけど、、、。個人的にはシリアル・ママの方がよかった。4点(2003-07-19 02:01:45)

3049.  ランボー 警察がすごくひどい人に見えた。アクション映画として普通に面白い。逃走劇の醍醐味といった感じ。それで、見ていてすごく痛さが伝わってくる。崖から飛び下りるとことか、自分で腕を縫うところとか、見ててすげぇ痛い。最後の男泣きは、僕もじんときた。わかりやすいメッセージ性が逆によかった。7点(2003-07-18 23:17:59)

3050.  あの子を探して まぁ、普通に見れたんだが、、、、、、とにかく僕はこういうので、中国がなんだとか、日本がなんだとか、そういう風にすぐ言いたくないんだな、、、、。映画って本来もっと平和なもんだから、、、。6点(2003-07-17 22:50:37)

3051.  アナスタシア ディズニーと比べると画がちょっと違うよね。リアリズムっていうか、人間の動きに忠実というか、とにかく凝った映像でした。興行があんまりぱっとしなかったみたいだけど、ストーリーにわくわくする魅力がないっていうのかなぁ、確かに大人でも見れるんだけど、逆に子供には物足りない感じがするんだよなぁ。6点(2003-07-17 22:25:46)

3052.  セルピコ 仲間との肩持ちの方が上で、内輪の不正なんてのに目をつぶっちゃうみたいなのは、別に警察じゃなくても、人が組織立てばどこでもそういうのがあると思うんだけど、だからこそこういうセルピコみたいなのが定期的に出てきて社会をよくしてくれればいいわけで、そりゃもちろんセルピコみたいな人はたいへんだと思うけど、それが本当に結果的によい方向になって、自分の努力が無駄にならなくて、社会がすこしでも改善されるのなら、僕もセルピコ側になりたいなぁ。6点(2003-07-17 00:26:23)

3053.  怒りの逃亡者 一番の見せ場は個人的に、高いビルにしがみつくとこ、そんでヘリにしがみつくとこ。スタントマンはたいへんです。6点(2003-07-16 21:00:36)

3054.  アイス・ストーム 確かに冷たくて、閉じこもった感じの映画ですね。積極的なクリスティーナ。5点(2003-07-16 20:48:27)

3055.  処刑脱獄 ルトガー・ハウアー、どうしようもない奴だなぁ、、野生の男ってことでしょうか、、、。5点(2003-07-15 18:05:06)

3056.  ゴースト・オブ・マーズ すんげえつまんない、、、、たぶんカーペンターは確信犯的にやってるんだろうなぁ、B級テイストを、、、、でなきゃこんな話で映画作ろうとは普通は思わないでしょ、、、、。彼の映画では一番の大作だと思うんですけどね、、、、。DVDの特典で久々にカーペンターを見たけど、アインシュタインかと思っちゃったよ(激似)。2点(2003-07-15 18:02:07)

3057.  不滅の恋/ベートーヴェン まぁ、これがベートーベンだと思われると困っちゃうんだけども、映画としてはそれなりによかったんじゃないでしょうか。僕としてはもっとエモーショナルなものを期待してたんですが、たぶんもっとベートーベンの主観で描いてほしかったかなと思うんですけど、そんなこと求めるのも間違ってるのかな、、、、。まぁ、ベートーベン少年が湖に横たわって銀河になるやつ、なかなかよかった。6点(2003-07-15 17:07:32)

3058.  YAMAKASI ヤマカシ つまらん、、、、、、これなら、よっぽどジャッキー・チェンの方がうわてだと思うんだが、、、、。話もどうでもいいし、こいつらのやってることはむちゃくちゃ、、、。2点(2003-07-15 16:59:52)

3059.  トーク・レディオ こ、これはすごい。口は災いのもとと言うが、、、、。匿名だから、顔知らないから、だからやれて、だから怖い、、、、。この映画のテーマは、、、今の時代に言える事、、、、かなり考えさせにれた。9点(2003-07-14 22:53:14)

3060.  アメリカン・パイ パイに差し込むとは、、、、、。踊りながら脱いでいってネットで皆に見られるのが面白かった。5点(2003-07-14 22:33:40)

090.19%
1360.77%
2631.35%
31793.83%
43717.94%
5110023.53%
6146131.25%
7105222.50%
83076.57%
9791.69%
10180.39%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS