みんなのシネマレビュー |
|
3061. さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅 独特の、もの悲しい雰囲気が素敵。[地上波(邦画)] 6点(2007-10-10 17:25:29) 3062. サムライ(1967) 主人公の飼っているオウムが印象的だった。 アラン・ドロンのトレンチコートもかっこよすぎ!![ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-10 17:23:48)《改行有》 3063. さすらい(1976) 野ぐそシーンが何と言っても強烈! 難しい話うんぬんの前に、それしか頭に残っていない。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-10 17:22:18)《改行有》 3064. シベールの日曜日 《ネタバレ》 モノクロ映像が美しいとは思えず。 それに対し、話はどこか綺麗すぎる。 ただし、シベールという名を明かしたシーンには感動した。 女のコがとてもかわいく、印象的。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-10 01:10:44)《改行有》 3065. サード ものすごく久しぶりに再見。 こんなに面白かったっけ?! そして、こんなにエロかったっけ?! 記憶とは曖昧なものだ。 それとも、歳を重ねてから観ると見方が変わるのか? それとも、沢山の映画を観てきたから、感じ方が変わったのか? 理由は分からないが、予想以上に楽しめた。 特に、図書館における性交シーンが印象的。 また、峰岸徹に犯された女のコの放心した表情が印象的だった。 それにしても永島敏行って、先細り俳優だなぁ・・・ 70年代に既に主役を張っていたにも関わらず、その後の活躍がパッとしない。 下らないテレビ番組にちょこちょこ顔を出す程度だ。 ATG作品で印象的な主役を演じた俳優は、得てして先細りになっているイメージがある。[地上波(邦画)] 7点(2007-10-08 15:03:55)《改行有》 3066. ザ・ミッション 非情の掟 静かなる銃撃シーン、ジャスコ内での人の配置、紙くずサッカーなどなど、個性もあって楽しめたアクション映画でした。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-08 15:02:32) 3067. ザ・プレイヤー アルトマン作品の中では一番好き。[DVD(字幕)] 6点(2007-10-08 15:01:07) 3068. コンセント 全体的に合わない作品だった。 映像面や役者陣の顔ぶれも生理的にあわず。[ビデオ(邦画)] 2点(2007-10-08 14:59:40)《改行有》 3069. こわれゆく女 さすがに鬼気迫るジーナ・ローランズにパワー負けしました。 やれやれ・・・[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-08 14:58:53)《改行有》 3070. コミック雑誌なんかいらない! 久しぶりに再見。 前半から飛ばしまくりの疾走感で早くも興奮。 三浦和義への突撃取材でその興奮はピークに達した。 しかし、それから先は徐々にトーンダウン。 当時話題になった時事問題や芸能ゴシップをブツ切り的に網羅した内容なので、てんこ盛りな充実感の反面、間延びも感じた。 だが、内田裕也はとにかくヤバかった! このヤバさ、この孤独感、このふざけたキャラは、内田裕也ならではのもので、うん、かなり好きかも。 ビートたけしの暴れシーンは、言われているほど狂気迫ってはいなかった。 バブル絶頂期の六本木を見られたのは楽しかったし、とにかく当時の時事問題満載で、時代を回顧しながら観るだけでも、十分楽しめる作品である。[ビデオ(邦画)] 7点(2007-10-08 14:57:57)《改行有》 3071. コマンドー ただただ撃ちまくる! 爽快感はかなりあり!! だけどそれだけ![ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-08 14:57:08)《改行有》 3072. コナン・ザ・グレート シュワちゃんの肉体を見せたいがための衣装に、やや苦笑した。[ビデオ(字幕)] 3点(2007-10-08 14:56:13) 3073. ゴッドファーザー PART Ⅲ 久しぶりに、あの『ゴッドファーザー』を撮ってくれただけで、もう感激ですね![ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-08 14:55:12) 3074. ゴッドファーザー PART Ⅱ PARTⅠほどではないが、十分楽しめた。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-08 14:54:20) 3075. ゴッドファーザー 音楽が素晴らしい。 ストーリーも面白い。 そして何より、マーロン・ブランド渋過ぎ!![ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-08 14:52:54)《改行有》 3076. コックと泥棒、その妻と愛人 ここまで生理的に受け付けない映画を創ったピーターパンに敬意を表して1点で!![ビデオ(字幕)] 1点(2007-10-08 14:51:32) 3077. ゴスフォード・パーク 「何度も繰り返して観れば良さが分かる」と某友人に言われ、2回観たが・・・ 2回目でダウン! 苦痛は増すばかりであった。[DVD(字幕)] 3点(2007-10-08 14:48:26)《改行有》 3078. コーヒー&シガレッツ まず、題名からしていいですね! 大人の香りを感じます。 モノクロ映像も素敵だし、山椒の様にピリっと効く短篇の数々に酔いしれました。[映画館(字幕)] 6点(2007-10-08 14:47:10)《改行有》 3079. ゴースト・ドッグ “苦笑”という言葉がとても似合う作品。 ジャームッシュは大好きだが、本作は、まぁ普通かなぁ・・・[DVD(字幕)] 6点(2007-10-08 14:45:44)《改行有》 3080. コーカサスの虜 しみじみといい映画です。 哀しいおはなしではあるけれど、何故かとても心が温かくなる作品です。 女のコがとても印象的です。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-08 14:44:42)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS