みんなのシネマレビュー |
|
3141. フットルース 当時「あの鉄棒シーンはスタントなんだよ」って知らされてから、かなりショックを受けました。(××)7点(2003-12-24 00:23:21)(良:1票) 3142. 突入せよ! あさま山荘事件 今、民法のTV局でやってます。突撃隊もたもたしてますね。もはや、人質を救う為っていうよりも自分たち突撃隊仲間の命を守る為って闘っているようにしかみえません。私には・・。 このような図式に見させる事が監督の意図するものだったのでしょうか。歴史に残る過去の大事件をこんな風に一監督に撮らせてしまった事に「何だかな・・」って私の心の中では思いが募りましたです。。1点(2003-12-23 23:57:52) 3143. グレムリン 時期的に「グレムリンvsゴーストバスターズ」って一騎打ちでしたよね!懐かしい思い出です。グレムリンだって好きでした。。7点(2003-12-23 23:56:15) 3144. ゴーストバスターズ(1984) 全てはレイ・パーカーJr てゆーことで!!5点(2003-12-23 23:55:24) 3145. ゴースト/ニューヨークの幻 なぜだか私の記憶では、亡くなった彼はモートン・ハルケットって事に置き換えられているのです。なぜなのでしょう。似てたかな?全然違ってましたかな?(モートン・ハルケットって、→a~haのヴォーカリストです) 5点(2003-12-23 23:54:14)《改行有》 3146. ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀 ハワードって屋上の遊園地だとか、商店街のパレードなんかでひょっこりいそうな気がしませんか? [ビデオ(字幕)] 3点(2003-12-23 23:53:08)《改行有》 3147. キャスパー キャスパーって、絵がめちゃめちゃへたくそな自分であっても描けそうなんだけど、いざとなると描けないね。確か、ヤクルトミルミルのキャラもあんなんだったよな。3点(2003-12-23 23:51:10) 3148. バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲 好きだったバットマンシリーズもこれで終いです。ロビンの出現で一気に熱が冷めました。 2点(2003-12-23 23:47:38)《改行有》 3149. バットマン・フォーエヴァー 対リドル。そしてキャットウーマンっと・・。ちょっとリドルがこざかし過ぎました。やっぱりジョーカーの一作目には叶いませんでした。 5点(2003-12-23 23:46:21)《改行有》 3150. バットマン リターンズ ペンギン退治にバットマン・リターンズ。パワーアップされたティム・バートン作の第二弾。[映画館(字幕)] 10点(2003-12-23 23:45:27) 3151. バットマン(1989) 途轍もなくダークな興奮を受けてしまった。大好きなんです プリンスが ‥ じゃなかった ジャックとかニコルソンだとかジョーカーだとか。 絶対に嫌いになんてなれないティム・バートンのバットマン第一弾。プリンスのBATDANCEを含む楽曲の全てが良い。[映画館(字幕)] 10点(2003-12-23 23:44:21) 3152. ニューヨーク東8番街の奇跡 これも確か、クリスマスの時期の映画でしたよね。 <ニューヨーク東8番街の奇跡> ←って素晴らしい邦題だったと思います。今でもこの題名を耳にするだけで一瞬ジワッと暖かさを感じます。こんなのこそ月日が経っても色褪せない映画だと思っています。いかがでしょう?8点(2003-12-23 17:06:39)(良:1票) 3153. 郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981) 当時、11歳でした。姉2人と一緒に毛布にくるまって束になってたから見れてたのだと思います。 でも、残念ながら具体的に何処がどうっていうのはあまり覚えておりません。とにかくタイトル名からしてビビってましたです。当然、ジャック・ニコルソンだってジェシカ・ラングだって 出てたのなんて知りませんでした。。5点(2003-12-23 16:59:20) 3154. ムーラン・ルージュ(2001) ゴメンなさい。[ビデオ(字幕)] 1点(2003-12-23 16:51:27) 3155. ディープ・ブルー(1999) いいんじゃないですかぁ?某シャーク・アタックのバカヤローが気分的にマイナス100点だったので、こちらは安心して見ていられましたです。。皆さんはできるだけシャーク・アタックは見ないでね。5点(2003-12-23 16:40:51) 3156. シャークアタック<TVM>(1999) あれま、ジョーズ・アタックとシャークアタックと訳わからんくなってきてもーた(><) 1点(2003-12-23 16:32:42)《改行有》 3157. ブロウ 自らの意思で借りて来て見てしまったものなので、全責任は自分にあるという事はわかってる。 でも、この映画だけは許せない。実話を元にしてというドキュメンタリーだという事も許せない。 マリファナだのコカインだのの密輸、密売で稼いだお金でゴージャスな暮らしをし、パクられてもパクられても反省すらしない。 そんな者の一生涯を美談のように仕立ててどうするの!! 結果、招いた事は当然の報いであって最後は同情を引くような終わり方をして欲しくない!! こんな映画こそ、若者には見せて欲しくない映画である!18禁ではなくって10禁だ!いや、8禁だ!いや、5禁だ! 堂々と犯罪を繰り返しながら、得た財産、人間関係で世の中をのうのうと生きて行く。 そんな事も可能だよ。って要らぬ知恵を世界中に発信しているようなものだ! ほんとに真っ当な人生を歩んで行こうとしている者がこれをきっかけにでもされたらどうするの! ほんとに腹立たしい一品でした!! 密輸、密売程度では直接、人様に被害を与える訳ではなく、 なんだそれくらいで、て思われがちですが、よく考えて見てください。 そこから末端の方たちに被害が広まって行くのですから、当然、これは重い犯罪です。 この役のジョニー・デップは憎らしくってなりませんでした!0点(2003-12-23 11:32:34)(笑:1票) 《改行有》 3158. アバウト・ア・ボーイ これは◎でした。あれだけ、人間薄っぺらく自己中みえみえのウィルに ヒューはこの役もハマリ役でした◎ 大人ウィルのプライベートに自らズカズカとにじり寄って行ったマーカスには拍手ものでした。途中からあの子がとてもカワイらしい子に見えて来ました。髪型はイケてないけども。。 9点(2003-12-23 11:28:33)(良:1票) 3159. ホワット・ライズ・ビニース 最後の詰めがっっ・・ イマイチというよりは、イマジュウくらい物足りなかったエンディングでしたよね! 2点(2003-12-23 11:21:20) 3160. 愛しのローズマリー これは最後がハッピーエンドで終わらない事には救いようがないドラマですね。ハッピーエンドで終わらない限りは女性陣に総スカンを浴びてしまってた作品でありましょうですね。。 5点(2003-12-23 11:20:29)(良:1票) 《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS