みんなのシネマレビュー
woodさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 676
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334

301.  ニューオーリンズ・トライアル 法廷が舞台の社会派ドラマというよりは娯楽サスペンスに近い印象。前者を期待して観た自分としては、これだけ良く出来た作品ながらも少し物足りなさが残ってしまった。しかし、ハックマンとホフマン、二人のベテラン俳優のシーンはさすがの一言。あのシーンを観れただけでもこの作品を見た甲斐があったと感じた。7点(2004-09-10 23:02:51)

302.  E.T. 20周年アニバーサリー特別版 初めて見ました。大人になると作品に求めるものが変わってしまうのか、、悪いところは挙げられないんだけど、どうも素直に10点をつけられない。ドリュー・バリモアの可愛らしさに7点で。7点(2004-06-13 10:22:08)

303.  壬生義士伝 後半まではずっと引き込まれて見てました。中井貴一の独白シーンにジ~ンときたんですが、、、長いっ。感動の波が去った後でもまだ続いてる;; 原作に忠実なのはわかりますが、映画として見せる以上はもう少し取捨選択があってもよかったのかなと感じました。7点(2004-02-26 18:06:27)

304.  サルサ! 「ノリ」だけでごまかしていない、ストーリーがしっかりしているのもこの作品のいいところだと思う。ダンス・音楽・ストーリーで1時間半を愉しませてくれる、なかなか面白い作品。7点(2003-12-05 23:09:25)

305.  スティル・クレイジー こういう作品に細かい追及は要らない。唯一の判断基準はカッコよさでしょう! このオッサンたちは、作品の中で確実にカッコイイ!! 7点(2003-11-22 22:54:12)

306.  聖者の眠る街 決してドラマティックな展開があったり、涙腺を刺激するような音楽が流れていたりするわけではないのだが、「心にまっすぐに伝わってくる作品」に仕上がっていたと感じた。10年も前の作品ですが、観客の心情を捉える作品は何年経っても色褪せないですね。7点(2003-10-25 22:39:53)

307.  バグダッド・カフェ あくまで雰囲気を楽しむ作品だと思います(主題歌も抜群の相乗効果!)。2人の女性が急に仲良くなったりと唐突に思えるシーンもありましたが、細かいツッコミはいつしか、作品の持つオーラにかき消されていました。映像にこだわりすぎた点が唯一のマイナスポイントかも。7点(2003-10-18 12:15:40)

308.  猟奇的な彼女 “前半戦”の時点で「こういう破天荒な作品もアリかな」と、ちょっと腹をくくって見てたので、“延長戦”あたりのシリアスな雰囲気に違和感を感じた。どなたかも書かれてましたが、全体をもう少しコメディっぽくorもう少しシリアスに纏めて欲しかったなと。それでも主人公の女の子には最後まで惹き付けられてしまいましたが^^;7点(2003-09-15 13:43:47)

309.  コリーナ、コリーナ ウーピー・ゴールドバーグの優しさが作品のいたるところに滲み出ている感じ。大袈裟な「泣かせ」が無いし、くどくなくて綺麗なラストも好印象でした。7点(2003-08-09 16:47:46)

310.  [Focus]/フォーカス(1996) 70分代の作品だけに、無駄な要素が殆ど無いストレートな作品です。ただ脚本があまり練られてない点がマイナスポイントかも。 浅野忠信はいい役者で、彼を見るためだけにこの作品を借りても十分に満足できると思います。7点(2003-07-21 10:08:53)

311.  メッセンジャー(1999) 「んなアホな」っていうシーンが無いわけではないけど、素直に2時間楽しめる作品。草なぎのクールな演技もうまくハマってたし。甘めですが7点で。7点(2003-07-20 16:36:12)

312.  いつか晴れた日に 皆さん既に述べられているように、この映画はエマ・トンプソンで成り立っていると思う。いかにも小説を映画化したことが分かるような「多エピソード集積型」のストーリーで、個人的にはちょっと拒否反応があったが、彼女の演技一つでグッと引き締まった作品に仕上がっている。ちょっと幸せな気分になれる一本です。7点(2003-06-29 14:57:38)

313.  コーリャ 愛のプラハ ↓邦題は確かに変ですね(笑)  当時のチェコの雰囲気が全編に漂っていていいです。エピソードを重ねていく手法で多少強引な部分もありましたが、少年と男性の心の交流の過程はしっかりと描かれていて、良作に仕上がっていると思います。7点(2003-06-15 18:49:07)

314.  ラヴソング 目新しさは無くてどこかフラついてる脚本なんだけど、見終わった後は「いい作品を見たな」という気になる。これは主演の演技の上手さゆえなんでしょうね。 それとこの映画のキスシーン(とそれに至るまでの演出)は本当にこだわりを持って撮られている感じで、すごく綺麗です。7点(2003-06-14 11:36:06)

315.  ひまわり(2000) ほんとだ、、全員死んでますね。(深い意味があったのかどうかは何とも言えませんが;;)   「辛く無機質な現実」と「優しく美しさに包まれた初恋のとき」の対比が上手く描かれていて、思わず自分も幼き日々を思い出して感傷に浸りたくなる、、そんな作品でした。7点(2003-06-08 09:44:44)

316.  十二夜(1996) シェークスピアの舞台がオリジナルなんだ、、、現代の観客でも十分に楽しめる演出だと思います。「全てのストーリーがあの道化師の掌の中で展開していた」っていうのも、すごくシャレた感じでいいです。7点(2003-06-05 22:40:38)

317.  オープン・ユア・アイズ 結局夢オチかぁ~。 前に書かれてる方がいましたが、ラスト30分、死体の冷凍保存会社が出てくるあたりから急速に面白くなくなっていってしまう。「尻すぼみ」はタブーですね。1時間30分までの展開は9点、残り30分で-2点で7点ってことで。7点(2003-04-30 12:43:39)

318.  ロザンナのために 奥さんのちょっとした呼びかけにジャン・レノがすぐに反応して顔を向き合わすシーン、印象に残ってます。彼女の死という前提のもとに彼の全ての行動が行われている、、、その事を通じて夫婦の愛を示したり、意外でお洒落なラストを用意したり。ちょっと隠れた名作だと思います。ただ、人が死ぬのは少しいただけなかったかな;; あれがなくても十分にテーマは伝わったと思うし。7点(2003-03-12 13:48:24)(良:1票)

319.  レッサー・エヴィル 過去の犯罪の過程と現在の彼らの心理状態の変化がリンクしてストーリーが進んでいきますが、その点ちょっと都合いい展開と言えなくはないです。 (ネタバレ) ラストで誰が殺されるかは一連の各々の行動を見てて察しはつきますが、展開にいい緊張感を持たせたままラストまで進むので、2時間弱飽きずに見れる作品だと思います。7点(2003-03-04 12:08:32)

320.  GO NOW 多発性硬化症という、まだ治療法が発見されていない難病にかかった青年の話だが、決して重苦しくなくむしろ飄々とストーリーが展開されている。しかしリアルに闘病生活を描く事は決して忘れられておらず、ロバート・カーライルの演技もしっかりと胸を捉える。個人的には「そこそこかな」という感じだったけど、試合のシーンをほぼ一人芝居で巧みに演じたサッカーチームの監督に+1点で7点で。7点(2003-02-26 13:22:47)

050.74%
160.88%
2121.76%
3273.97%
4436.32%
5649.41%
610916.03%
715322.50%
817025.00%
98212.06%
1091.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS