みんなのシネマレビュー
000さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 358
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 久々に帰ってきたー!おそらく2年くらいレビューしてないと思われる!! だがしかし、視聴作品数は500を超え、映画を見る目も大分熟成してきた感じか!?さぁ、また増やしていくぞレビューーーーー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

301.  スコーピオン・キング ハムナプトラに続いておもしろいのかと思ってみたらあんましだった。アクション要素は満載。4点(2004-01-06 14:10:11)

302.  スコア かなりおもしろい。犯人の下準備がすごくうまく描かれていて、さらにクライマックスのどんでん返しもおもしろい。8点(2004-01-06 14:09:50)

303.  スクービー・ドゥー アニメは無理に実写にしなくていいんです。アニメはアニメのままで。4点(2004-01-06 14:09:26)

304.  ジョンQ-最後の決断- 交渉する側を描くのは簡単かもしれない。しかし、交渉される方を描くのは僕は難しいと思っている。そして、この映画は交渉される側を展開はもとより、一人一人のキャラクターを重視して構成されストーリーが展開されている。タイムリミットが迫る中、人間の心の中の心情の移り変わりをとても上手に描いている。9点(2004-01-06 14:08:45)

305.  ショート・サーキット2 がんばれ!ジョニー5 あのロボット君はいいキャラしてますよ!!7点(2004-01-06 14:08:19)

306.  ショウタイム 刑事ものというコンセプトにマスコミ的な要素も付け加えていておもしろいです。8点(2004-01-06 14:07:57)

307.  ジュラシック・パークIII ジュラシックパークは恐竜系の映画の金字塔だと思うんですが、3作品中これはちょっと迫力とか、パニック性にかけますね。5点(2004-01-06 14:07:27)

308.  ジュラシック・パーク 僕が感動するのは1993年にこのようなCGを駆使した映画が公開されたということです。ストーリー性はもちろんの事、それ以外の部分に心を打たれることでしょう。8点(2004-01-06 14:07:09)

309.  ジュマンジ 最初に出てくる時代は昔々。そして、時を経て現代。その時代が変わってもあの双六版に恐怖は付き物。つまり、科学が発展していようが、していまいかは関係ない恐怖があると言うことです。さらに、野生の動物たちが町中を暴れ回るなんて言うことは今まで我々が望んでいたことではないですか!恐竜一体が街に来るなんてよりも怖いと思いますよ。8点(2004-01-06 14:06:46)

310.  ジャッキー・ブラウン 出演している方々は非常に豪華。かといって非常におもしろいわけでは無かった。5点(2004-01-06 14:06:00)

311.  ジャイアント・ベビー 大きくなるという設定はとてもおもしろみがある。5点(2004-01-06 14:05:37)

312.  シックス・デイ 《ネタバレ》 クローンが作り出されるがそれが罠(?)であることやクライマックスが見所です。シュワちゃん迫真の演技も見物。8点(2004-01-06 14:05:05)

313.  サラマンダー モンスター系の映画ではそこそこいいんじゃないですか?6点(2004-01-06 14:03:51)

314.  サウンド・オブ・サイレンス(2001) 普通のサスペンスじゃ無いことは確か。証拠、そして鍵となる人物というものはいつでも存在する物ですが、「それ」の過去や現在に一ひねりも、二ひねりも工夫がなされている。そこがこの映画の魅力。9点(2004-01-06 14:03:24)

315.  サイン メル・ギブソンがこの映画に!?とおもいつつみてました。エイリアンが出てきてからも怖いですけど、それ以前もかなり恐怖感はあります。7点(2004-01-06 14:03:01)

316.  ザ・ロック 《ネタバレ》 まず、物語の序盤にこの映画の鍵となる「細菌兵器」が登場するんであるが、これが他の映画との分岐点となる訳だ。そして、あの「アルカトラズ」にテロリストが潜伏するという設定が何とも言えず心を揺さぶるのである。9点(2004-01-06 14:02:20)

317.  ザ・シークレット・サービス あの年になっても奮闘するイーストウッドに心撃たれました。8点(2004-01-06 14:01:23)

318.  ザ・グリード B級映画で、最後の終わり方もすごかったのは認めますが、出演も豪華でCGは汚いがそれなりに楽しめた。6点(2004-01-06 14:00:56)

319.  コンゴ 最初のジャングル奥地にゆくまでの時間がアドベンチャーとは無縁で長くて退屈。ジャングルに入ってから少しずつおもしろくなる。6点(2004-01-06 14:00:21)

320.  ゴーストバスターズ2 1の方がやはり1枚上手かな。6点(2004-01-06 13:59:45)

000.00%
100.00%
2113.07%
3164.47%
4205.59%
53910.89%
68122.63%
77420.67%
87821.79%
9308.38%
1092.51%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS