みんなのシネマレビュー
リニアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 484
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

301.  ファイナル・デッドコースター 《ネタバレ》 どんな死を迎えるかの謎解きが粗らすぎる。ひねりが一つもない。とにかく派手に 殺したい!が先行した造りであり、理由の後付けが稚拙で残念。ただ、それなりに退屈はせずに最後ま観れるシリーズにはなっている。ただ観終わっても救いが何ひとつないけどね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-05-28 23:56:35)《改行有》

302.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル 《ネタバレ》 原点回帰はもはや期待できない。スパイ大作戦という素晴らしく立派で大きな軸(骨)を無くし作りも作った3作品。骨抜きのスパイ大作戦シリーズは、ついにはトムのPVとなりさがり迷走を続けている。そもそも3で結婚したのが大失敗である。スパイのプライベート公開は、その後のシリーズの幅を狭めるか、家族愛をテーマにしたホームドラマ路線に向かうしかない。今回、死んだ妻が実は生きていて、最後は遠くで見守ります。僕ってかわいそう。。。てな感じで終わるスパイ大作戦っていったい・・・。[映画館(字幕)] 5点(2012-05-02 00:46:30)

303.  カイジ 人生逆転ゲーム 《ネタバレ》 鉄骨橋の上で長々とぺちゃくちゃ、ぺちゃくちゃとしゃべっていられるバランス感覚があるのだから、本当は全員無事渡り切れたのでは?必要以上に長すぎるおしゃべりでこのシーンの緊張感はゼロ。しかし藤原のカイジはガキでバカっぽいなー。[映画館(邦画)] 5点(2010-07-19 02:03:12)

304.  重力ピエロ 《ネタバレ》 謎解きとしては今一つでミステリーとしては楽しめない。この作品は家族愛、兄弟愛を語っているのだろうが、共感するというのは難しかった。逮捕されないラストもそれまでの経緯から良いような悪いような感じでなんとも微妙だが、冷静に考えればやはり良いということは無いし、許されないだろう。兄弟の罪の意識が皆無な感じのラストは問題ありだよな。やっぱりいかんよな。しかし、警察が捜査を打ち切っているわけではないだろうから、後日談として逮捕される可能性があるので、そこに期待しておこう。[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-07-18 20:20:39)

305.  処刑山 -デッド・スノウ- 《ネタバレ》 ゾンビとの攻防が全編屋外で、それも雪景色ということで、ゾンビに追いかけられて喰われるという緊張感が少なく、大変大味な感じの作品となっている。せっかく山小屋があるんだから、山小屋での攻防戦を中心に描いて欲しかった。そして後半残り30分を切ったところで、ゾンビ軍団の攻撃にもうたまらん、、、となって山小屋を放棄して雪山での最後の悪あがき、そして駐車場で一巻の終わり。こんな展開が好きだなあ。[DVD(字幕)] 5点(2010-07-18 19:53:54)

306.  幸せの1ページ 《ネタバレ》 アシカ、アゴヒゲトカゲ、ペリカンがかわいかった。心が疲れているときに見ると癒されるでしょう。超うす味のアドベンチャーです。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-20 20:49:58)

307.  REC:レック/ザ・クアランティン 《ネタバレ》 はっきり言ってオリジナルのほうが数段上。ラストはオリジナルを見ていなければ意味不明です。何故リメイクしたのかわからないけど、何の代り映えもしない上に説明不足も多いし、別にリメイクする必要ないじゃん。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-19 12:54:02)

308.  デス・レース(2008) 《ネタバレ》 愛する奥さんと子供を殺されたことはどこえやら。収監されるまでの下りはいらないのでは?変に人間ドラマを演出しようとしてますが失敗です。作り手もレースシーンを撮りたかっただけなのがよく伝わってきました。[映画館(字幕)] 5点(2009-07-19 10:31:54)

309.  ワルキューレ 《ネタバレ》 トムさんが何故自分が主演してまで映画化したかったのかわからないが、さすがにちょっとドイツ人としては無理がある。それがずーと気になって映画に集中できなかった。どこを物語の中心に据えるか難しいとは思うが、本作はその中心が何かすらよくわからなかった。薄めすぎたカルピスみたいに物足りない映画でした。[映画館(字幕)] 5点(2009-07-19 01:39:50)

310.  笑う大天使 くだらねー、、けど、まあ許せる範囲。また見たいとは思わないけど。。。[地上波(邦画)] 5点(2008-11-23 22:40:33)

311.  シュレック3 1,2と同様、これは吹き替えで観てこそ楽しめる作品である。が、もうそろそろこのシリーズはいいんじゃない?飽きたんだけど。。。[DVD(吹替)] 5点(2008-05-04 23:27:02)

312.  模倣犯 《ネタバレ》 津田氏はこのころから良い味出しています。しかし、この作品の恐らく一番のセールスポイントであるラストの中居爆発が、この作品の全てを破壊した。。。瞬殺でした。[ビデオ(邦画)] 5点(2008-05-04 23:00:21)

313.  仄暗い水の底から 《ネタバレ》 ジャパニーズホラーブームのどさくさにまぎれて割と高評価された作品です。ホラーとしては平均点以下なのですが、なぜか米国でリメイクされており、???と思いました。でも、ラストの母娘の絆は日本らしくて少しだけですが、じわじわきます。[ビデオ(邦画)] 5点(2008-05-04 22:45:54)

314.  少林少女 柴咲コウがかわいかった。大掛かりなPVなので、柴咲コウのファンなら絶対見るべし。大画面ですよ!ただそれだけの映画です。[映画館(邦画)] 5点(2008-05-01 22:07:06)

315.  ジャンパー 《ネタバレ》 続編とかシリーズ化とか、そんなスケベ根性を持ってこの作品を製作したに違いない。途中色々なことが雑で、中途半端で、消化不良である。製作者側がこの作品に全力を注いだとは思えないし、心意気も感じられない。超能力者と狩人という、映画ネタとしは別段目新しいのでもないこの映画は、脚本の陳腐さから、現在の特殊効果技術がなければ見るものがない、何ともお寒い映画である。観客は続編を期待して見に行くのではなく、いま目の前のその作品に期待して見に行くのである。続編は1作目がヒットしてから考えてほしい。[映画館(字幕)] 5点(2008-03-01 23:00:09)

316.  ハイテンション 《ネタバレ》 二重人格オチでは、どれだけそれまでの前振りに対して、観客を納得させられるかがポイントであり、100%ガッチリかみ合った作品に出会うとものすごくうれしい。。。でもそんなことはめったになく、80~90%ぐらいがいいところであり、残りは観客の想像力に委ねられる。面白ければ、それでもいいと思っているけど、この作品は観客に委ねすぎでは???初めから最後まで何一つ辻褄が合ってないと言っても過言ではない!!こんなの変なスケベ根性出さずに、あのオヤジが殺人鬼でよかったのになぁ。[DVD(字幕)] 5点(2008-01-26 20:23:31)(良:3票)

317.  28週後... 《ネタバレ》 オリジナルのノロいゾンビの場合、気が付けばいつの間にか退路を断たれた上に囲まれて、がぶっ。激走ゾンビの場合、奴らと素手で戦うこと事態狂気の沙汰であり、もうただただ顔をひきつらせて逃げるしかないのだけど、日頃の運動不足なんかががアダとなり、あえなく追いつかれて、ぎゃぶっっ!!どちらも甲乙つけがたい恐怖であるが、特に28の場合は、尋常でない脚力と殺意を持って、情け容赦なく襲いくるゾンビというよりはデモンズ系の奴らの形相に恐怖も倍増である。それに笑ってしまうほどの爆発的な感染力、発症力は、そこにいる生存者に一息もつかせることをぜーたいに許さない。そんな28日後...の続編である28週後...期待をしないわけがない、、、ことが私の敗因なのだろうか、全然面白くないし怖くもない。ドキュメンタリの画を意識したカメラのぶれは酔いそう…、暗すぎる画面で何が起こっているか分からない襲撃シーンは欲求不満…、おいおい肝心のゾンビをちゃんと映せよ、こらこら襲われている人間をちゃんと映せよ。せっかくいいネタが入ったのに、料理せずに食卓に並べてしまった感じですね。残念の一言です。監督変えて、28年後...に期待するしかないですね。[映画館(字幕)] 5点(2008-01-25 01:18:17)

318.  交渉人 真下正義 《ネタバレ》 笑えそうで笑えない。盛り上がりそうで盛り上がらない。感動しそうで感動しきれない。そんな映画です。いわゆる全てが中途半端なのです。暇な夜の時間つぶしにはいいかも。しかし、都市伝説ではないのだから、犯人は特定しなきゃだめですね。これ最低限のルール。[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-01-10 00:28:25)

319.  ペギー・スーの結婚 キャスリーン・ターナー…ムリ。日本でも自分の肉体におきている現実について、認識出来ないもしくは見なかったことにする女優さんが多いんですよね。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-12-23 01:57:00)

320.  キャッツ&ドッグス 《ネタバレ》 くだらないと思いながら最後まで見てしまう、犬好きにはたまらない映画。見てるとねずみも何かかわいく感じてしまう自分が怖い。でも猫は(この映画の)ダメだな。しかし、かの有名なジェリーの様に、ねずみ達も猫に対してもう少し抵抗すれば、話の展開はもう少し複雑になって、思いも寄らない結果が出てたかも。[DVD(字幕)] 5点(2007-12-16 03:24:31)

000.00%
1173.51%
2163.31%
3479.71%
45010.33%
511423.55%
611824.38%
75611.57%
85210.74%
981.65%
1061.24%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS