みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

301.  シャレード(2002) 意味不明なまま物語が進んでいき、意味不明なまま終了した。 評価が低くて見てる人少ないのも分かる[DVD(吹替)] 3点(2009-11-02 13:02:00)《改行有》

302.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 高評価に誘われてこの映画観ましたが、確かに素晴らしい映画です。 あらすじには主人公は誰も近づけないような人と書いてあったけど、実際は情の深い意外な優しさももつおじいさんだった。そんな一面を観てて感情移入できたし、彼の生き方、不思議な友情は素晴らしくてあこがれや感動を抱いた。 ラストは予想外だったけど、いい意味で裏切られた。ハッピーエンドとは言いがたいが、それでも心に響く何かがあった。 余談だけど、不良ってどこまでも酷いですね。その存在で一般人の幸せを不幸にしてしまうんだから・・・(しかも殺人しない限り捕まらないからやりたい放題だし) [DVD(字幕)] 8点(2009-09-26 23:46:45)《改行有》

303.  レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― 1よりはこっちのほうが遥によかった。これが本番だったからなんだけども、無駄が少なくなり飽きさせることがなくなった。 [DVD(字幕)] 7点(2009-09-24 19:56:17)《改行有》

304.  レッドクリフ Part I 三国志好きではないし、よく知らない私が見るべきじゃなかった。。。 三国志にさまざまな要素を詰め込んだはいいが、戦争シーン以外は飽きる。みんなかっこよくてきれいだが、それら以外で楽しむことができなかった [DVD(字幕)] 3点(2009-09-22 15:21:59)《改行有》

305.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 《ネタバレ》 このシリーズを観るのは実は初めてだったり。思ったよりすごい暗い話だなぁ~・・・。そこに変な音楽でおちゃめなシーン入れても笑えない。 最初はつまらなかったが、目的や背景がはっきりと理解できたあたりから楽しめた。迫力もあり短いながら成長が感じられた 余談だけど、「ヱ」ってなんだよ・・検索に引っかからないじゃないか・・ [DVD(邦画)] 6点(2009-09-20 12:25:27)《改行有》

306.  ベッドタイム・ストーリー 《ネタバレ》 物語を語ると現実でもその物語が起こっちゃうって話なんですが、その不思議な出来事を悪用しようとして必死になる主人公が笑えた 余すところなく楽しめたし、ディズニーらしく素晴らしいハッピーエンドになってよかったです それにしても、キャスト見てると意外な人が出てるんだな~。ゴマスリ野郎がガイ・ピアーズだったり、まさか「フレンズ」の人まで出てるとか思わなかった[DVD(字幕)] 7点(2009-09-20 12:10:25)《改行有》

307.  キス・オブ・ザ・ドラゴン 《ネタバレ》 アクションは本当にすごかった。本当はシリアスな映画のはずだけどね。最初はそう思って観たけど、中身はそうでなかった。思ったよりめちゃくちゃな映画だった。まあそれはそれで面白かった。 ずっとジェット・リー無双で暴れ放題だったが、それに合わせて敵になる警察もやりたい放題。だからこそアクションは生かされたが映画がご都合主義にもなった。明らかに銃弾が当たってるはずのシーンも多い(そんなの見慣れてるけどw)そういうのを楽しめるならOKな映画だった [DVD(字幕)] 7点(2009-09-14 21:56:16)《改行有》

308.  ロマンシング・ストーン/秘宝の谷 84年代のB級映画らしくスケールはあまり感じられなかったが、キャラは生かしきれてたし、そこそこ楽しめた。 [DVD(字幕)] 6点(2009-09-08 19:52:25)《改行有》

309.  バビロン A.D. 《ネタバレ》 シスターが強かったり(ミシェル・ヨーなら仕方ないが)終盤が意味分からなくなる、など意味不明な点が多く、また不満も多い。それによかった部分が見つからない。 ただの少女を運ぶだけの仕事から発展していくわけですが、結局陰謀から守る普通のカンフーヒーロー物となってしまう。 おばさんの出番も少ないし、消化不良な映画でした ヴィン・ディーゼルは個人的に期待している俳優だけに、映画のせいで評判落ちるのはやめてほしい [DVD(字幕)] 3点(2009-09-05 15:09:48)《改行有》

310.  TAXi4 TAXIらしさが感じられず、下の人が言ってるようにただのおバカなコメディ映画に成り下がっている。それはそれでつまらなくはないんだが・・ まあ大ヒットコメディを無理にシリーズ化するとこうなっていくのは目に見えてたけど、あまりにその工程通りなことになっててこんな感じならもう次回はやめてほしいと思う[DVD(字幕)] 5点(2009-09-05 14:54:15)《改行有》

311.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 1作目ほどではないけど、結構楽しめた[DVD(字幕)] 7点(2009-09-02 20:37:07)

312.  ソウ 恐怖感がこれでもかと伝わってくるし、殺人犯?や極限状態の人間のやることがどれも恐ろしく感じた。 最後のどんでん返しも驚いたし、最後まで目が離せなかった。[DVD(字幕)] 7点(2009-08-29 12:22:35)《改行有》

313.  崖の上のポニョ 日本映画でも素晴らしいもの作れるんだなと実感。 宮崎駿さんなら作れるのぐらいわかってたはずなのにw 子供向きではありましたが、大人の私でも楽しめました。ポニョ中心でストーリーは動いていき、そのうち人類滅亡しかけてすごい飛躍してたけどいい意味で裏切った、絵も美しく、海のシーンとか圧巻です。 こういうのは後々時間が経つともっとよさが分かってくると思います[DVD(邦画)] 8点(2009-07-24 18:54:56)《改行有》

314.  007/慰めの報酬 ダニエル007はこれが初めて観たものだったりする。 展開が非常にスピーディゆえに追いつかない。 アクションや無敵ぶりは良かった?のに・・[DVD(字幕)] 6点(2009-07-24 18:46:54)《改行有》

315.  理由なき反抗 ジェームズ・ディーンが絵になる、ただそれだけの映画。でもティーン・エイジャーの反抗とかよく伝わった[DVD(字幕)] 6点(2009-07-13 23:56:16)

316.  トゥルーマン・ショー わかりやすい伏線が分かりませんでしたorz 設定はいいんだけどリアリティに欠ける。何よりあんなドーム作って維持したら黒字にできるわけないでしょ。 出来はよくて面白かったので6点[DVD(字幕)] 6点(2009-06-30 23:42:22)《改行有》

317.  キング・アーサー(2004) イメージしていたアーサーとは全然違ってたし、見所もない。映像だけの映画 アーサー王ってこんなの?下品だし強そうに見えないしどう見てもニコラスケイジだし、私が想像したのはもっと存在感が大きくて全員が最強な軍団だと思ってました(主にTVゲームからの連想ですが) [DVD(字幕)] 4点(2009-06-24 22:46:25)《改行有》

318.  ボーン・アルティメイタム 最後まで緊張感のあるいい映画だった。 しかし本当に最強の男って感じです。 [DVD(字幕)] 8点(2009-06-02 21:40:42)《改行有》

319.  オーロラの彼方へ 《ネタバレ》 話はご都合主義に感じたし、最終的には何もかもうまくいって拍子抜けしました。 でももしこの映画のようなことができるなら私だってやりたいです。人生の辛い部分を変えて全てがうまくいって幸せにしたいよ。 正直言いますが、私は「世の中甘くない」なんて言葉大嫌いです。何と言われようと↑のように辛さを消し去って生きてみたいです[DVD(字幕)] 7点(2009-05-28 16:16:52)《改行有》

320.  センター・オブ・ジ・アース(ブレンダン・フレイザー主演) 3D映画だとは知らずに親が借りてきたDVDを鑑賞しましたが、普通に観たら特にいい所ないですね。 今思えば3Dで演出するためにあんなシーンこんなシーンあったんだなと思ったが、中身が薄い[DVD(字幕)] 4点(2009-05-21 23:27:10)《改行有》

010.12%
1151.74%
2323.72%
3627.20%
49310.80%
513415.56%
617920.79%
719222.30%
810812.54%
9364.18%
1091.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS