みんなのシネマレビュー
ラグさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 409
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21

301.  るろうに剣心 伝説の最期編 つめこみすぎではないか。前編はストーリーのバランスが良かったのに。アクションは相変わらず良いが、志々雄が圧倒的過ぎて完全に主演を食ってる。個人的にはもう1部増やして、3部作くらいでもついていけた。それぐらいの厚みが原作にはある。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2015-04-10 00:31:51)

302.  凶悪 《ネタバレ》 この作品は、悪役2人をキャスティングした事が最大の見所。それと実話ベースなのが恐怖を増していく。対して記者側の内容がイマイチ。老人ホームに入れるのに罪悪感?嫁が母に実は暴力?何か取ってつけたようで・・・ さんざんしたあげく(何もしないで)結局入居(最初っからさせとけ)させるあんたが「凶悪」?良くわからん。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2014-09-28 20:17:00)

303.  大統領の執事の涙 《ネタバレ》 執事という職業がテーマの映画ではなかったんだ。公民権運動が大きな軸になっているので、オバマ当選が象徴的な答えとして描かれている。それにあまりうまく乗れないのは俺が日本人だからか?もう一つは息子との関係が軸なのだが、それよりも奥さんとの関係が良かった。ジョンソン大統領はあれ(扱いが)でいいのか?[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-08-17 02:39:04)

304.  真夏の方程式 《ネタバレ》 少年への湯川の関わり方がとても誠実で良かった。終盤に掛けての娘への思いはグッとくるものがあったし、このシリーズならではの良さもあった。でも、娘の出生についてや殺人の動機ついて(刑事も)、それらが弱くて残念。娘を守ると言えば聞こえは良いが、あまりにも一方側からの見方しかなくて、ずっと気になってしまった。原作は読んでないけど杏は適役だったのかな?[ブルーレイ(邦画)] 5点(2014-03-17 23:34:29)

305.  父の祈りを 正直、題名から想像する父子の物語よりも、酷い冤罪事件の映画という感じだった。まぁ、実話ベースだからしょうがないけど。爆弾作ってた容疑の兄弟とかむごすぎる。お父さんはとても良かったけど、俺にはヤケになっていた息子のスイッチがどこで変わったのかイマイチわからなかった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-03-15 02:08:28)

306.  藁の楯 《ネタバレ》 さすが三池崇史とういう迫力は感じたし、藤原竜也のクズっぷりを始めキャストにも満足。しかしあまりのリアリティのなさに置いてけぼり。それを許して楽しむとしても人物設定(特に主人公)に難ありか。最後の刺されるのはちょっと無しかな。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2014-01-19 21:52:39)

307.  探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 《ネタバレ》 前回より笑えた。中々安定感があっておもしろいシリーズだ。[DVD(邦画)] 5点(2013-12-14 21:11:36)

308.  カラスの親指 原作既読。長さはあまり気にならないが、オチまでの流れがいま一つ。村上ショージはすごくはまってたけど。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2013-09-19 21:42:36)

309.  探偵はBARにいる 《ネタバレ》 可もなく不可もなくってところか。吉高由里子の写真が出た時、いろいろ深読みした俺は間抜けってことね・・・[DVD(邦画)] 5点(2013-05-31 20:29:39)

310.  るろうに剣心 佐藤健が演じる違和感は無い。ただ、予想を上回る事も無い。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2013-03-22 22:25:16)

311.  外事警察 その男に騙されるな ドラマから段々尻すぼみになっていった印象。ドラマの序盤が一番良かった。リアリティはともかく、起こっている事のスケール大きさにしては扱いが雑かな。[DVD(邦画)] 5点(2013-02-25 23:19:40)

312.  ALWAYS 三丁目の夕日‘64 《ネタバレ》 3作目にもなると意外さや新鮮さはあまり感じられないが、シリーズの持つ雰囲気は受け入れやすい。葬儀の時の本の付箋など、あからさまな演出はどうかと思うが、それもこの作品の良いとこと言ってしまえばそれまでか・・・ 今回のは観る側のコンディションに左右されそうだと感じた。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2012-11-03 01:46:20)

313.  カイジ2 人生奪回ゲーム 沼はそれなりに楽しめた。吉高は役そのものがいらないんじゃないかと思う。[DVD(邦画)] 5点(2012-09-14 21:15:07)

314.  J・エドガー 《ネタバレ》 フーバーと言う人物に非常に興味があったので鑑賞。率直な感想はやっぱり謎が多くて、よくわかんないんだなと感じた。個人的にはどんな裏工作をして権力を築いていったのかに興味があったのだが、プライベートな話が深く描かれていた。その中でゲイだと言う説を盛り込んでいるので、その色が全体を通じて強い。ディカプリオは文句なく良かったけど、好みが分かれる作品かな。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-09-09 01:19:42)

315.  インビクタス/負けざる者たち 《ネタバレ》 マンデラをモーガン・フリーマンが演じたことは当たりだと思う。ラグビー中心の映画かと思いきや、描写や試合展開等が薄い。でも話の構成のメインはラグビーだったけど・・・[DVD(字幕)] 5点(2012-08-19 00:40:15)

316.  息もできない 《ネタバレ》 息もできないというか、息をつかせないというか・・・無音の描写と何か起こりそうな暴力がそれを煽ってる。ただ演出と言葉の選びがいい加減しつこく感じた。もう殴らないと決めたときには、昔の自分を作り出してしまっていたってことか。それはそれでありきたりな感じもするが・・・[DVD(字幕)] 5点(2012-04-17 01:09:44)

317.  日輪の遺産 原作既読。一言で言えば抽象的。今ひとつ緊迫感が無いのは資金の目的や出所の説明が不十分だったからと感じる。実在の人物を登場させたのがマイナスになっている。たしかに壮大な物語なのだが、プロパカンダ風に仕上がってしまったと感じたのは俺だけだろうか?[DVD(邦画)] 5点(2012-04-14 02:16:23)

318.  たそがれ清兵衛 《ネタバレ》 貧しい武士の誠実な生き様がうまく描けているが、いまひとつ私には合わない。ラストのやり取りなんて特にそう思った。[DVD(邦画)] 5点(2012-02-11 20:34:36)

319.  ブラック・スワン 映像や音楽は良い。最後の舞台ですべてを表現していくのも迫力があった。でも内容は、ちょっと自分の中で消化不良です。どこまでが現実やら妄想やらっていうのもあるけど、すべては完璧を求めていたからなの?サスペンスというよりはホラー。[映画館(字幕)] 5点(2011-05-23 01:31:48)

320.  カールじいさんの空飛ぶ家 《ネタバレ》 冒頭のおばあさんとの出会いから現在までの見せ方がとても良かった。前半が引き込まれただけに後半がもう少し。[ブルーレイ(吹替)] 5点(2010-05-10 22:30:23)

010.24%
110.24%
281.96%
3204.89%
44310.51%
58119.80%
69623.47%
78119.80%
85513.45%
9163.91%
1071.71%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS