みんなのシネマレビュー
たこちゅうさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 586
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930

301.  恋するマドリ 話以前にこの映画の間合いというかテンポがそもそも個人的に合わなかった。新垣結衣さんが意外にも落ち着いた演技には驚かされました。女性向けの内容ですね。[地上波(邦画)] 5点(2011-04-17 06:53:58)

302.  ターミネーター3 《ネタバレ》 アクションシーンは「2」より上回る。但し、中盤までが最高で終盤の印象がよくない。個人的に女ターミネータと、落ちはあり。[地上波(吹替)] 7点(2011-04-16 18:59:32)

303.  ターミネーター2 《ネタバレ》 アクションがよいのは言うまでもないが、ストーリもいい。アクション映画にしては珍しくエンディングで感動した。ジョンの肌が綺麗過ぎる。[地上波(吹替)] 8点(2011-04-16 18:58:22)

304.  レクイエム・フォー・ドリーム 《ネタバレ》 10年以上前にあった野島伸司の「この世の果て」というドラマを思い出した。個人的には麻薬の恐怖はこのドラマの方が強烈だった。この映画は末路が強烈だった。全く救いがないことが逆によかった[DVD(字幕)] 7点(2011-04-16 18:53:37)

305.  ダンジョン&ドラゴン ゲームを知らないせいか、ストーリ展開がいまいちよくわからなかった。主人公とヒロインがともにぱっとせず、奴らでなんとかできる敵であれば誰でもやっつけられる気がした。[地上波(吹替)] 5点(2011-04-16 18:50:32)

306.  ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 ストーリ、映像ともに1より本格的。初登場キャラのたび俳優を当てるので盛り上がった。 猫娘の衣装がものすごく違和感があった。(一人だけ浮いている)でも、色っぽくてよかった。[地上波(邦画)] 6点(2011-04-16 18:48:28)《改行有》

307.  ゲゲゲの鬼太郎(2007) アニメとは違うイメージであったが、それはそれで楽しめた。特に猫娘がいい味だしてた。 豪華キャストであったが、そこまでしなくても楽しめる作品だと思った。[地上波(吹替)] 6点(2011-04-16 18:37:59)《改行有》

308.  崖の上のポニョ 《ネタバレ》 大人がだらしないのが目立った作品だった。コウスケが波にさらわれそうなときのお母さんの態度やや、コウスケがお母さんを助けに行くとき救助されて船に乗っている大人どもが危機感のない会話をしているシーンなどだらしなすぎる。これは現代の大人を映し出したからなのか? キャラクターの設定の割りにストーリがシンプルすぎるのが残念。ポニョの魔法でもっと活躍することがあると思って観ていたので。 ポニョはかわいかった。1歳になる娘としぐさが似ていて心が和んだ。[DVD(邦画)] 7点(2011-04-14 22:30:45)《改行有》

309.  ナイト ミュージアム ストーリに意外性はないが、見ていて楽しくなる内容。 博物館のキャラクターの動きがコミカルで楽しめた。[地上波(吹替)] 7点(2011-04-14 22:27:31)《改行有》

310.  クライマーズ・ハイ(2008) 一人の記者の気が狂った演技が、演技に見えなかったほどリアルだった。サラリーマンとして、主人公のようにあれほど上司に立てついて見たいものだ。[地上波(邦画)] 8点(2011-04-14 22:26:15)

311.  ぼくたちと駐在さんの700日戦争 観ているときに何度もくだらね~と思うシーンがあったが、なんだかんだ楽しく観れた作品でした。[地上波(邦画)] 7点(2011-04-14 22:24:22)

312.  沈黙のステルス セガール映画でアクションが地味って![地上波(吹替)] 4点(2011-04-14 22:22:48)

313.  キック・アス このご時勢に合った内容は感心したが、展開がスピーディでないのと、コメディ要素がつぼに入らなかったのでしっくりこなかった。主人公より目立っていたヒットガールのバランスもよくない。[DVD(字幕)] 6点(2011-04-14 22:18:25)

314.  レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― 三国志好きにはたまらない作品です。アクションももちろんよいのですが、各武将の心理描写もあって感動します。[地上波(吹替)] 9点(2011-04-13 13:57:52)

315.  ザ・グリード 化け物が登場するまでのほうが、ドキドキしながら観れる。何千人をあっという間に食ったのに、残りの数人を食うのにかなり時間を費やしてご苦労な化け物だ。[地上波(吹替)] 7点(2011-04-13 13:54:20)

316.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 1よりコメディ要素がたくさんあって楽しんで見れた。下っ端の織田裕二が上の命令に右往左往する姿は共感するものがあった。 真矢みきの上司役はうまい。だが、うまいが故に腹立たしい気持ちにさせる。このイライラ間が長すぎた。もっと早めに柳葉敏郎にバトンタッチして欲しかった。[地上波(邦画)] 7点(2011-04-13 11:40:36)《改行有》

317.  踊る大捜査線 THE MOVIE シリアス要素とコメディ要素がどちらも中途半端。 もっとどちらかに偏らないと。 深津絵里の髪型がいい。最近は見なくなったけど。[地上波(邦画)] 6点(2011-04-13 11:37:50)《改行有》

318.  スパイダーマン(2002) 大好きな作品。ヒーローものとして楽しめます。ヒロインがいまいちなので減点1。[映画館(字幕)] 9点(2011-04-13 11:31:53)

319.  失踪(1993) 雰囲気はよかったけど、サスペンスもので直球でこられても・・・[地上波(吹替)] 5点(2011-04-13 11:29:04)

320.  ソウ ザ・ファイナル 3D なんだかんだ観続ける自分がいたこのシリーズ。ようやく完結ですね。終るとなるとちょっと寂しい気がします。[DVD(字幕)] 8点(2011-04-11 00:17:03)

000.00%
100.00%
210.17%
381.37%
4325.46%
510417.75%
616928.84%
715826.96%
88113.82%
9274.61%
1061.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS