みんなのシネマレビュー
たこちゅうさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 586
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930

301.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演) 理解しにくい内容。[地上波(吹替)] 5点(2011-04-20 10:18:52)

302.  ダニー・ザ・ドッグ ダニーは強い。普通の生活になっても格闘家として十分活躍できる。[地上波(字幕)] 7点(2011-04-20 08:56:21)

303.  ダークネス(2002) 恐怖は十分味わえましたが、結末をしっかりして欲しかった。[地上波(吹替)] 5点(2011-04-20 08:46:07)

304.  王の男 王の行動が理解できなかった。まわりが振り回されてるのが哀れだった。[地上波(吹替)] 5点(2011-04-18 22:38:17)

305.  激突!<TVM> 《ネタバレ》 今まで観た映画の中で最もシンプルな作品。日常でもありそうなちょっとトラックを追い越したことがきっかけに命が脅かされる展開に。だただたトラックと主人公のやり取りのみが描かれる。だれが、なんのためにかもわからないまま。この得体の知れない相手が見るもの注目させる。[DVD(字幕)] 8点(2011-04-18 00:17:20)

306.  トルネード ~巨大竜巻発生~<TVM> 《ネタバレ》 TVで鑑賞。21時からやる映画にしては地味。トルネードって案外怖くないなと感じてしまう内容であった。ハリウッド映画の迫力満点を想像してしまっただけに物足りなさが目立ってしまった。[地上波(吹替)] 5点(2011-04-18 00:11:46)

307.  着信アリ2 《ネタバレ》 今作で完結すると思い込んでいた。ガックリ。それを除いてもいまいちな作品。 怖さか謎の解明か。どっちかに注力して欲しかった。序盤の保育園で園児がだれもいない方向に手を振るところが一番怖かった![地上波(邦画)] 4点(2011-04-18 00:09:05)《改行有》

308.  着信アリ 《ネタバレ》 廃病院まで怖さでドキドキしながら観れた。まだ時間があるのでこれから真相を解明するのかと思いきやグレーな部分がかなりあって消化不良。どうせ続きをする計画なら何にも解明せず、怖いままで終わって欲しかった。[地上波(邦画)] 6点(2011-04-18 00:04:44)

309.  アンダーワールド/エボリューション 1を観ずに鑑賞。話がイマイチついてけず。映像がすごく気に入った。青ッぽく雰囲気がよかった。[地上波(吹替)] 7点(2011-04-18 00:00:26)

310.  名探偵コナン 天空の難破船 コナン大活躍。[地上波(邦画)] 7点(2011-04-17 23:57:45)

311.  ディープ・ブルー(1999) 《ネタバレ》 サメの研究者たちがサメのに襲われる映画。人があっけなくサメにやられていきます。サメをよく知っているものであればもう少し抵抗ができてもよい気はしますが、それはそれとして。展開が予想外。こいつはすぐに殺られるなと思いきや結構がんばったり、こいつはなんだかんだ殺られないだろうと思う人物が殺られたりします。だれが殺られるか考えながら観るもの楽しいかもしれません。[DVD(字幕)] 8点(2011-04-17 23:47:03)

312.  モンスター(2003) 《ネタバレ》 シャーリーズ・セロンの役作りは圧巻。実年齢はクリスティーナ・リッチと5つくらいしか変わらないが映画の中では20くらい上に見えた。セルビーみたいな奴、結構身近にいる気がする。状況に応じて態度が180度変わるところや、相手の心情をくみ取れない鈍感さ。都合のいいところだけ自己主張。書いているだけでむかつく。アイリーンは不器用な生き方。根はいい奴だが、不器用なため事故を起こす。セルビーとアイリーンの描き方が個人的にはいいバランス。セルビーの小悪魔さをもう少し強調してしまうと、アイリーンが同情されてしまうし、セルビー性格を抑えてしまうと、アイリーンの独りよがりになってしまう。[DVD(字幕)] 8点(2011-04-17 07:00:59)(良:1票)

313.  フラガール 感動した。あまり期待していなかったが想像以上。ストーリもベタな感じであるが、随所で涙がこみ上げてきた。松雪ファンの私にとっては、彼女をもう少し目立たせて欲しかった点が惜しいところです。[地上波(邦画)] 8点(2011-04-17 06:57:06)

314.  恋するマドリ 話以前にこの映画の間合いというかテンポがそもそも個人的に合わなかった。新垣結衣さんが意外にも落ち着いた演技には驚かされました。女性向けの内容ですね。[地上波(邦画)] 5点(2011-04-17 06:53:58)

315.  ターミネーター3 《ネタバレ》 アクションシーンは「2」より上回る。但し、中盤までが最高で終盤の印象がよくない。個人的に女ターミネータと、落ちはあり。[地上波(吹替)] 7点(2011-04-16 18:59:32)

316.  ターミネーター2 《ネタバレ》 アクションがよいのは言うまでもないが、ストーリもいい。アクション映画にしては珍しくエンディングで感動した。ジョンの肌が綺麗過ぎる。[地上波(吹替)] 8点(2011-04-16 18:58:22)

317.  レクイエム・フォー・ドリーム 《ネタバレ》 10年以上前にあった野島伸司の「この世の果て」というドラマを思い出した。個人的には麻薬の恐怖はこのドラマの方が強烈だった。この映画は末路が強烈だった。全く救いがないことが逆によかった[DVD(字幕)] 7点(2011-04-16 18:53:37)

318.  ダンジョン&ドラゴン ゲームを知らないせいか、ストーリ展開がいまいちよくわからなかった。主人公とヒロインがともにぱっとせず、奴らでなんとかできる敵であれば誰でもやっつけられる気がした。[地上波(吹替)] 5点(2011-04-16 18:50:32)

319.  ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 ストーリ、映像ともに1より本格的。初登場キャラのたび俳優を当てるので盛り上がった。 猫娘の衣装がものすごく違和感があった。(一人だけ浮いている)でも、色っぽくてよかった。[地上波(邦画)] 6点(2011-04-16 18:48:28)《改行有》

320.  ゲゲゲの鬼太郎(2007) アニメとは違うイメージであったが、それはそれで楽しめた。特に猫娘がいい味だしてた。 豪華キャストであったが、そこまでしなくても楽しめる作品だと思った。[地上波(吹替)] 6点(2011-04-16 18:37:59)《改行有》

000.00%
100.00%
210.17%
381.37%
4325.46%
510417.75%
616928.84%
715826.96%
88113.82%
9274.61%
1061.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS