みんなのシネマレビュー
にけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940

301.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 《ネタバレ》 楽しいのは冒頭シーンのみ。明らかに前作より落ちる。キャメロンも弾きていない。デミムーアの人工美は不要。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-18 20:00:23)

302.  チャーリーズ・エンジェル(2000) 《ネタバレ》 ルーシーリューは、好みでないけど、お馬鹿でセクシーで楽しい映画。キャメロンディアスの動きは、きれっきれで素敵。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-18 19:55:18)

303.  狂った果実(1956) 《ネタバレ》 スタイリッシュな映像と青春の暴発を描いた傑作。マイナス点は、津川さんがチェリーボーイに見えない点。[映画館(邦画)] 9点(2019-01-18 19:52:30)

304.  四季・奈津子 《ネタバレ》 ダイアローグライターとかいう分からない役職がついた映画。でも、内容は面白くない。烏丸さんと阿木さんのヌード+巨乳が楽しめる映画。[映画館(邦画)] 4点(2019-01-18 19:50:30)

305.  無法松の一生(1958) 《ネタバレ》 この作品も良いが、未見の阪妻版の方が期待大。阪妻にあって、三船が弱いもの。おかしさ、切なさ。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-18 19:45:36)

306.  殺人狂時代(1967) 《ネタバレ》 軽妙なパロディ劇。今、このような作品はないなあ。松田優作の探偵物語に近いテイストか?[映画館(邦画)] 7点(2019-01-18 13:25:18)

307.  トゥームレイダー ファースト・ミッション 《ネタバレ》 のれなかった。人間味のあるララを狙ったのだろうが、ララはある意味超人。巨乳でボン・キュ・ボンでなくちゃ。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-18 13:21:03)

308.  E.T. 《ネタバレ》 この作品、封切り時の批評が悪いのが印象的だった。でも、映画は楽しいし、サプライズもあるし、ドリューバリモアの演技に笑ってしまうし、自転車のシーンは、何度見ても感動するし、いい映画。[映画館(字幕)] 9点(2019-01-18 13:17:09)

309.  HERO(2002) 《ネタバレ》 武侠映画は、こうでなくっちゃ。色彩・アクション・荒唐無稽。空駆けるヒーロー・ヒロイン。馬鹿馬鹿しい程の剣。美しい女優陣。ザ娯楽映画。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-18 13:11:17)

310.  鰯雲 《ネタバレ》 淡島さん。新珠さんが奇麗。ストーリー展開よりも、その当時の風俗がわかって面白い。農地改革とは何かとか。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-18 13:06:20)

311.  ピアニストを撃て 《ネタバレ》 トリフォーの悪女シリーズでないため、サスペンスに欠ける。画面も暗かったため、あまり面白いとは思えなかった。[映画館(字幕)] 5点(2019-01-18 13:02:51)

312.  ハドソン川の奇跡 《ネタバレ》 職人監督としてのイーストウッドの実力が出ている作品。目新しい部分は少ないが、最後まで観れる。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-18 07:44:37)

313.  そして船は行く 《ネタバレ》 チープ感を魅力にしている映画。人工美・作り物の美術が、面白い。セリフの中で、海を見て、「作り物みたい」と言ったところは笑える。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-18 07:41:08)

314.   《ネタバレ》 意外と好き。3原色の騎馬軍団が、スタイリッシュで面白い。そして、植木等の飄々とした演技が抜群。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-18 07:35:22)

315.  日本誕生 《ネタバレ》 オールスターキャスト+円谷特撮のみの映画。今から見ると、少し残念な映像だが、それなりに楽しめる。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-18 07:32:13)

316.  野良犬(1949) 《ネタバレ》 スタイリッシュ、ドキュメンタリー的な映像。そして、バディムービーのテンポの良さ。ファーストシーンの犬のアップが可愛いすぎるののみ難点。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-18 07:29:04)

317.  姿三四郎(1943) 《ネタバレ》 活劇的な映像。テンポのあるストーリー。でも、映像・音が悪すぎる。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-18 07:26:31)

318.  告白小説、その結末 《ネタバレ》 この監督の映画は、根底に不気味さがある。その雰囲気は出ているが、衝撃的な展開・映像はない。少し残念。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-18 07:23:15)

319.  女と男の観覧車 《ネタバレ》 ケイトウインスレットが出るアレン映画。ヒロインが変わっただけで、いつもの恋愛グダグダ映画。いつもの感想。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-18 07:20:30)

320.  黒蜥蜴(1962) 《ネタバレ》 2時間ドラマの天知版明智小五郎ドラマが好きなので、同じテイストのこの映画は好き。美輪版より好き。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-17 17:16:59)

030.38%
110.13%
210.13%
3131.66%
4607.65%
5627.91%
619424.74%
720826.53%
813817.60%
9567.14%
10486.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS