みんなのシネマレビュー |
|
321. ウォーターボーイズ 竹中直人さん好きな私にはたまらない作品でした。柄本あきらさんも少しだけ出てましたがあの姿と話し方には爆笑しちゃいました。8点(2002-11-12 01:06:05) 322. 生きてこそ イーサン・ホークが出ているから見たんですが、途中まで必死に探してました(汗)人間ってけっこう強い生き物なのかもしれませんね。8点(2002-11-12 01:00:18) 323. 八月のクリスマス(1998) 「カル」や「シュリ」とは違って、ハン・ソッキュの優しい表情がたくさん見れる映画でしたね。でも、とてもせつない・・・。7点(2002-11-12 00:54:06) 324. ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 知らない役者さん達ばかりでしたがものすごく演技が良かったです。人間、命の寿命が短いって知ると、何もかも開放されて自由になれるんですね。笑って泣ける映画でした。8点(2002-11-12 00:50:17) 325. セント・オブ・ウーマン/夢の香り 見始めたときは全部見れるか心配になったんですが、あっという間に見終わってしまいました。大学でのアルパチーノのしゃべり倒すシーンに学生と同じく拍手してしまいました。7点(2002-11-12 00:44:11) 326. 山の郵便配達 美しい山々とそこに住む人々の姿に感動しました。やさしさを運ぶ父を誇りに思い始める息子の描き方も素晴らしい。8点(2002-11-12 00:39:07) 327. スモーク(1995) 私もラストのモノクロシーンにかなり感動してしまいました。見終わった後は、なんか人に優しくなれそうな気がしました。クリスマスにまた見たい映画です。7点(2002-11-12 00:32:55)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS