みんなのシネマレビュー |
|
321. ふたりの5つの分かれ路 別れに至ったちょっとした原因が積み重なっていたのが徐々にわかってきます。そして当たり前ですが、だんだん二人が幸せそうになっていくのが面白いです。[地上波(字幕)] 5点(2009-03-23 22:45:15) 322. ロング・エンゲージメント 女優陣が素晴らしかったですが、戦争映画にしては男性の印象が薄いです。自転車の配達人がなんか面白い。[地上波(字幕)] 6点(2009-03-23 22:40:01) 323. ベルリン、僕らの革命 結構面白かったと思います。いろいろ履き違えてる感じとか、あせって後のこととか考えられなくなっているのがリアルに伝わってきました。ラストもいいと思います。ユリア・イェンチが綺麗でよかった。[地上波(字幕)] 5点(2009-03-23 22:36:29) 324. Ray/レイ こういう伝記映画って贅沢なドキュメンタリーですよね。何度か見てもいいと思います。曲も好きです。[DVD(字幕)] 7点(2009-03-23 22:30:26) 325. 遊星よりの物体X 技術面のつっこみはぐっとこらえるとして、ちょっと短尺過ぎる気がしました。制限がありすぎてスケール感に欠けますね。[地上波(字幕)] 2点(2009-03-23 21:36:39) 326. ロスト・イン・トランスレーション なんとも不思議な感覚ですね。本来の日本とのギャップも少しはありますが、うまく変な国にされてしまっていて面白かったです。[地上波(字幕)] 6点(2009-03-22 22:33:52) 327. コールド マウンテン 途中で読めてしまいました。なんか薄っぺらい歴史の教科書だなぁ。豪華キャストがもったいない。[地上波(字幕)] 5点(2009-03-22 22:27:47) 328. 堕天使のパスポート これとアメリとスパニッシュ~を観ただけでオドレイ・トトゥの出身国がトルコだと勝手に勘違いしいました。アイドル映画としても、社会派映画としてもインパクトに欠ける気がしました。[地上波(字幕)] 4点(2009-03-22 22:21:52) 329. NOVO/ノボ セクシュアルな映画だったことは覚えてますが、詳細は忘れちゃったなぁ。冒頭の自販機とかどうでもいいのだけよく覚えてます。[地上波(字幕)] 4点(2009-03-22 22:17:29) 330. ゴスフォード・パーク 殺人ミステリーモノとしてよりも、屋敷を取り巻く人間模様が面白かったです。エミリー・ワトソンやっぱり好きだなぁ。[DVD(字幕)] 5点(2009-03-22 21:01:59) 331. 波止場(1954) マーロン・ブランドの評価が高いですが、あまり感じませんでした。1950年代に現れたのがすごいことなわけで、やっぱり今となっては…という感じでしょうか。[地上波(字幕)] 4点(2009-03-22 20:58:54) 332. リトル・ヴォイス 知らなかったのですが、主演の女優さんが実際に演じている舞台劇の映画化だそうですね。よって口パクはないそうで、かなり驚きです。物まねの領域を超えているような歌声です。そして彼女の実年齢に違う驚きを隠せませんでした。[地上波(字幕)] 6点(2009-03-22 15:23:34) 333. ぼくの妻はシャルロット・ゲンズブール 夫婦のうちどちらかでも有名人だと大変でしょうね。有名人とお付き合いしてみたいなんて思うこともありますが、現実的じゃないですね。もっとコミカルな映画だったらよかったなぁ。[DVD(字幕)] 3点(2009-03-22 11:01:39) 334. ブリジット・ジョーンズの日記 彼女のファンなら楽しめる映画でしょう。女性の視点で描かれているので、女性には共感されると思います。ただ二人の男のキャラクターがあまりにも少女漫画っぽいですね。女性に支持されるポイントかもしれません。尺も短いので、続編と合わせて観たら丁度いいかもしれません。 [DVD(字幕)] 7点(2009-03-22 10:56:43)《改行有》 335. ニューヨークの恋人(2001) 筋が途中で少しづつ読めてしまいましたが、それなりに楽しめました。公爵が現代にすぐになじんでしまうのが少し残念でした。もう少しコメディーでもよかった気がします。 [地上波(字幕)] 4点(2009-03-22 10:55:06)《改行有》 336. ドニー・ダーコ 伏線とかを気にしながら神経使って見てましたが、結局よくわからなかったです。オチがわからなかったのではないんですが…。[地上波(字幕)] 4点(2009-03-22 00:03:31) 337. 天国の口、終りの楽園。 序盤からして心が折れ気味でしたが、やっぱり駄目でした。俳優目当て以外では成立しにくいなぁ。[地上波(字幕)] 2点(2009-03-21 23:29:06) 338. ノース ちいさな旅人 なんか大げさでしたが、一応教育的でした。結局○○ちゃん家の子にはなれないよな。[地上波(字幕)] 2点(2009-03-21 23:22:55) 339. 愛は静けさの中に こんな純愛ドラマがあったなぁとか思いながら鑑賞しました。ストーリーには凝ったところもなくド直球ですが、主演の二人の演技は見ものです。クラスの子達がけっこう可愛かったです。[DVD(字幕)] 6点(2009-03-21 23:18:45) 340. バージニア・ウルフなんかこわくない ただ迫力に圧倒されましたが、ひどい話だしそれ以上の感想はありません。あんな状態には陥りたくないですね。[DVD(字幕)] 4点(2009-03-21 23:07:58)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS