みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4675
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234

3561.  ドラえもん のび太とふしぎ風使い スネ夫が取り付かれてジャイアンにブタゴリラって言うところは笑った。それにしても、昔のアニメと違ってずいぶんと絵が変わりましたよね。今のアニメってみんなこういう清潔な色合いになりました。まるでアニメが子供の時代を反映しているみたいです。もはや今は鼻水たらして歩く子供は皆無になり、みんな清潔になりました、とさ。 5点(2003-12-28 03:10:41)

3562.  1984(1984) うーん、、、あんま面白くなかったけど、いやーな世界だねぇ。ちょっと関係ないけど、有名なアップル社の1984年の初めてのCMって、確実にこれをもとにしてるよね。そんで女の人がハンマーみたいなの投げて画面にぶつけてね。5点(2003-12-27 16:59:48)

3563.  スライディング・ドア なんか日本のテレビドラマっぽいです。バルトロウさんはちょっと不健康そうな役が似合います。5点(2003-12-25 13:42:55)

3564.  サバイビング・ピカソ ナターシャ・マケルホーンの、、、、ぜ、、全裸!5点(2003-12-25 13:37:46)

3565.  大いなる遺産(1998) 最初の方で男の子と少女が水飲み場でキスするシーン、なんていうか、ああいう体験がしてみたかったなというか、、、昔は夢見たというか、、、、、ただの失言だなこりゃ(笑) 5点(2003-12-23 16:28:37)

3566.  未来惑星ザルドス うーむ、こりゃあなかなかのカルトですねぇ。日の目を見ないのも致し方ないと思います。なかなか露出度が高いし、話も万人受けしそうにありません。まぁ、要するにアポロンかデュオニュソスかどっちが勝つか、てことでしょ?で、最終的には人間性が勝つという、、、、ベートーベンの音楽も合ってたと思います。昔のSF映画はこの先人間性はどうなっていくのか?ていうメッセージの映画が多いですよね。最近のSFはアクション化してメッセージなんてないみたいなもんだけど、、、。最後のネガティブハンドが印象的でした。5点(2003-12-15 01:11:52)

3567.  ギブリーズ episode 2 うーむ、、、、「猫の恩返し」と同時上映だったこれ。なんで一本の映画にしなかったのか。ちょっと実験的なものをしたかったのか、、、、まぁとにかく印象薄いです。5点(2003-12-14 16:30:23)

3568.  サイレント・ランニング 30年以上前の映画だからしょうがないのかもしれないけど、正直言ってチープだよなぁ。宇宙船のシーンももろ模型だし、船内もなんかどうみてもセットで撮りましたみたいな感じがいただけんなぁ。そううこともあってか全然入り込めなかった。5点(2003-12-13 19:48:11)

3569.  理由なき反抗 ジェームス・ディーンて今でいうとこのブラット・ピットに似てますよね?でもこの頃の男前はやっぱ今とはちょっと違うなぁ。なんていうか、眉毛が凛々しいというか、濃いというか、、、、5点(2003-12-10 14:59:30)

3570.  猫の恩返し えー、ジブリ作品の中ではたぶんワースト1じゃないかと思います。まぁ、ジブリ作品自体がレベル高いので、こういう普通のアニメをジブリです、て出されると、なんか比べちゃって見劣りする、てことになるんだけど、ただの一本のアニメとして見れば、まぁ、ごくごくそれなりの小品という感じですかね。5点(2003-12-10 01:19:39)

3571.  ドール・ハウス これ、話は「エクソシスト」と「チャイルドプレイ」を足して割った代物で、話的には全然面白くないんですけど、ただあの人形、結構顔が怖いっす。普通に不気味っす。しかし最後、爆破して終わりって、、、あまりにもあっけなさすぎる、、、。5点(2003-12-08 20:32:29)

3572.  絶体絶命2001<TVM> これはかなりつっこみがいのある映画ですよ。主役の女性の行動に少々疑問。最後の川からわっとでてくるストーカーなんてもう、モンスターじゃないんだし、、、、。などと思いながらも、シンプルで客を引きつける力がありましたことは事実です。5点(2003-12-08 20:28:40)

3573.  世にも奇妙な物語 SMAPの特別編<TVM> うわー、まさかこれが登録されてるなんて、、、、。これ見ましたよ、懐かしいなぁー、、、。覚えてるのは草なぎ君のやつと、あとキムタクね。キムタクのはいかにも作者の意図がみえみえな気もするけど、でも実際一番記憶に残ってるのはやっぱキムタクのやつ。あのバカさ加減がよかったなぁ。5点(2003-11-28 21:23:15)

3574.  ハーモニーベイの夜明け ホプキンスはいい演技してたと思うけど、ゴリラとふれあうシーンはなぜか笑えた。5点(2003-11-28 00:47:19)

3575.  素晴らしき日 正直、クルーニーとファイファーはお似合いじゃないです、、、。5点(2003-11-27 01:05:29)

3576.  タイムクラッシュ・超時空カタストロフ<TVM> まぁB級はB級ですけど、それなりによかったと思います。5点(2003-11-21 02:03:03)

3577.  F/X 引き裂かれたトリック まぁ、B級ですから、安っぽいのは否めません。未公開作品みたいだし。でも皆さん言うように、特殊効果マンが主人公のサスペンスなんて、他に聞いたことありません。発想に5点。5点(2003-11-18 16:22:50)

3578.  スーパー・マグナム やんちゃな映画でした。白髪のブロンソンは渋かったですけど、、、。5点(2003-11-14 01:41:23)

3579.  狼よさらば 娘が襲われるとこはなんか「時計じかけのオレンジ」っぽかった。音楽がかっこよかった。5点(2003-11-12 22:14:47)

3580.  さらば友よ 閉じ込められた男前 5点(2003-11-10 16:55:32)《改行有》

090.19%
1360.77%
2631.35%
31793.83%
43717.94%
5110023.53%
6146131.25%
7105222.50%
83076.57%
9791.69%
10180.39%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS