みんなのシネマレビュー
北狐さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 571
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829

341.  セレナ 歌手「セレナ」のことは知りませんでしたが,サクセスストーリー,悲劇の死と人生がひとつのドラマになっています。もう少しサクセス・ストーリーの部分に重点を置いてくれたら,もっと見応えがあったかもしれない。7点(2003-12-16 10:36:50)

342.  トンネル(2001) ひとつの国を壁で分断してしまうという暴挙から発生した数々の悲劇。その中で生まれた実話の重み。2時間半を超える大作ながら,最後まで飽きさせること無く,画面に引き込まれる。[DVD(字幕)] 10点(2003-12-15 13:10:04)

343.  靴をなくした天使 結構,面白かった。ダスティン・ホフマンの演技が上手い。アンディ・ガルシアを悪玉にして最後にダスティン・ホフマンに光が差すような展開も見たかったが,それだとありきたりな駄作になっちゃうかな。7点(2003-12-15 13:03:54)

344.  ダイ・ハード3 前2作と作風が変わって,犯人グループVSマクレーンの孤独な戦いみたな感じではなくなってしまったけれど,よく考えられているストーリーで最後まで楽しめます。8点(2003-12-15 11:48:23)

345.  ダイ・ハード2 娯楽大作映画の王道です。何も考えずに楽しみましょう。8点(2003-12-15 11:45:30)

346.  ターミネーター 久しぶりに見たら,シュワルツェネッガーが若い。というより別人見たい。内容についてはいまさら言うまでもないと思うが,これから見たいという人は「2」の方が面白いと思うけど,必ず「1」から見ることをお勧めします。8点(2003-12-15 11:41:49)

347.  KISSing ジェシカ ショーミーラブの大人版?とまどうジェシカが可愛らしい。人によっては嫌いなキャラかも(特に前半)しれない。8点(2003-12-15 11:38:05)

348.  トラ・トラ・トラ! 娯楽映画ではなく,ドキュメンタリー色の濃い映画ではあるが,昨今のCGムービーには無い迫力が感じ取れる襲撃シーンは必見。戦争時代の日本兵というと陰湿なイメージしか持っていなかったが,結構フランクに会話をしていたんだな~と,日本兵に対する印象も変わってしまった。[DVD(字幕)] 10点(2003-12-12 12:57:09)

349.  死ぬまでにしたい10のこと 突然,余命を宣告され残された人生をどう過ごすか,涙を誘おうとせず淡々と描かれているのが良かった。ただし,浮気相手の出現・隣に越してきた未婚で性格の良い女性など少々ご都合主義的な展開は気にいらない。死の宣告を受けてから,旦那と二人きりになるシーンが殆どなく,浮気相手とのシーンが多いのもどうかと思う。ストーリーは凄く良かったと思うので,その辺りが残念。[映画館(字幕)] 7点(2003-12-12 11:57:38)

350.  アンダーワールド(2003) 観賞前にここでの評価を覗いてしまったので,正直観に行くのに気が重かったのですが,「期待してなければ面白いかも」と淡い期待を抱いて(←結局期待してる)観に行きましたが,評価どおりの内容でした。「音」に関しては特に気になりませんでしたが,画面の暗さはDVDなどで一般家庭で観るには,よほど部屋を暗くしないと苦しいだろうなという感じです。ストーリーの軸は一応,狼男と吸血鬼の対決で抗争の原因があるのですが,この抗争に「らしさ」や「迫力」がまるっきりありません。初めはマフィア同士の抗争,中盤から終わりにかけては化け物退治に出かけた特殊部隊って感じです。どちらの側も対した策もなく無能ぶりをさらけ出してます。主演のケイトが凄く綺麗だったので,彼女のファンであるなら一見の価値はあるかも。[映画館(字幕)] 3点(2003-12-10 10:05:22)(良:3票)

351.  イルマーレ(2000) 全体的にゆったりと流れるような感じのストーリーで,犬のコーラの存在が非常に大きいと思います。結構面白かったのですが,やはりラストシーンだけが残念です。あれならば,いっそのことラストシーンを削除して欲しいですね。8点(2003-12-09 10:31:12)

352.  僕たちのアナ・バナナ 三人の関係が非常に良い感じですね。アナの私生活というか二人と一緒にいないシーンが少なくて人物像がつかみ辛かったのが残念。もう少しアナの性格を示すシーンが欲しかった。7点(2003-12-09 10:25:23)

353.  ダイ・ハード 久しぶりに見たが,やっぱり面白い。内容をしているにもかかわらず,一気に最後まで見れる娯楽映画。9点(2003-12-08 20:24:37)

354.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 途中でラストが読めてしまうものの,最後まで非常によく魅せるストーリーではある。7点(2003-12-08 20:19:09)

355.  バッドボーイズ2バッド 前半のカーアクションは良かった。しかし,これでもかってぐらいに繰り出されるアクションに中間はやや食傷気味。大したことないストーリーをアクションで見せてるだけの作品なんで後半は飽きてしまって,どうでも良くなってしまった。アクションシーンも他の作品と似たようなシーンになるのはある程度仕方がないが,完全にパクリと思わせるシーンは駄目でしょう。中間を削って,上映時間をもっと短縮すれば「面白い映画だった」で8点ぐらいは付けられたかも?[映画館(字幕)] 5点(2003-12-05 13:08:51)

356.  フォーン・ブース コリン・ファレルの電話BOX相手の一人芝居が凄く良かった。最初の方に出てくるお馬鹿な三人も笑えた。ストーリー展開・アイデアが良くて10点つけたいところだけど,どうしてもラストが納得できないのでマイナス1点。[映画館(字幕)] 9点(2003-12-04 13:35:24)

357.  小さな唇 幼児あいての濡れ場などが問題になった作品だが,別に対した濡れ場ではない。幼児に対するセクシュアル行為に対し過敏に反応する人たちが騒ぎ立てただけで,エロティックな作品を望む人はもちろん,幼児趣味がある人でも特になんとも思わないのではないか?もし,相手が成人女性であったなら特に何の話題にもならず埋もれていく作品のような気がする。何箇所かカットされたシーンに対するセリフが残っているので観賞するのであれば,ノーカット版で観賞した方がいいと思う。3点(2003-12-04 13:20:34)

358.  スカイハイ[劇場版](2003) TVドラマを見てないので,ヒューマンドラマっぽい作品かと勝手に想像していたがアクション映画とは意外だった。しかしストーリーの核となる発想は面白い。難点は1.アクションに静と動のキレが無い。2.警察組織・敵役にリアリティが無い。3.敵役の二人の関係の説明が無い(最後の方でちょっぴりありましたが)。それ以外にも気になる点が無いわけではないのですが,結構楽しめました。[映画館(字幕)] 8点(2003-12-02 12:53:40)

359.  陰陽師 真田広之の演技が秀逸。彼がいなければ,見れる作品になっていたか疑問。野村萬斎はいいが,他が疑問。陰陽師というのは面白い題材だけど,少しも生かされていない。次作に期待・・・していいのか?4点(2003-12-01 15:00:20)

360.  美術館の隣の動物園 出だしの設定に無理があるのでは?いきなり納得の出来ない始まり方をしたので,あまりのめりこめなかった。普通,女の子の家(アパート)に知らない男が入り込んでいたら警察呼ぶでしょ。出て行っても勝手に鍵開けて入ってくるし,筋の通らないこと言ってえばってるし。それが無くても良い作品ではなかったけど。4点(2003-12-01 14:27:45)

040.70%
1101.75%
2203.50%
3437.53%
46511.38%
56010.51%
66912.08%
79917.34%
811419.96%
95810.16%
10295.08%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS