みんなのシネマレビュー
sirou92さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940

341.  ピースメーカー 核ミサイル爆破という衝撃的なプロローグから、一気に世界観に引き込まれました。テンポの良さと、緊張感ある展開が素晴しい。アメリカの抱える「テロ」の問題も嫌味なく盛り込まれており、犯人の「妻と、娘は何のために死んだんだ!」のセリフが哀しくて、辛い・・・。多少描ききれていない部分もありますが、これだけ楽しませてもらえれば、文句ナシです!。7点(2003-09-30 01:28:42)

342.  BLACK JACK ブラック・ジャック(1996) スポーツや芸術の分野で突如現れた天才達、しかしそれは、多臓器不全症候群という病気だった!。という原作にはないアイデアは良い。しかし、幾多の面白い要素を組み合わせている割りにインパクトはなく、詰め込み過ぎたシナリオは、消化不良を起こしている感じが強い・・・。ハーモニー処理で描かれた、「絵を貰って走っていくピノコ」のシーンが好き・・・。5点(2003-09-30 01:06:53)

343.  裸足の1500マイル 人種差別に関する作品を見た時、必ず思うことがあります。「差別をする人間にとって、何が上で、何が下なのだろうか?」と・・・。文明も、出身も、はだの色も、違いはあっても、「母親に会いたい」そう思う気持ちは同じなはず・・・。白人と現住民のハーフというだけで、隔離された少女達が、母親を想い歩き続ける姿は、見ていて辛い・・・。実話であるため、重く感じる部分はありますが、良い映画でした・・・。7点(2003-09-29 13:40:10)(良:1票)

344.  星降る夜のリストランテ とある街のレストランに集まった人々の、様々な人間模様を垣間見る・・・。それだけの映画。しかし、厨房と、テーブル内で交わされるたわいのない「会話」は、何故か親近感が感じられ、楽しかったり、考えさせられる部分もありました。上映時間と、作品内で経過する時間が同じという作りも、すごく良い。深いテーマ性は無いのですが、雰囲気がとても好き。7点(2003-09-27 03:25:00)

345.  フル・モンティ ストリッパーの仕事をするため、笑われて恥をかいてでも、子供のため、家族のため、そして・・・自分のために踊りの練習をする彼等は、とにかく素敵でした。笑えて、優しくなれる、質の高いヒューマンドラマです。サイモン・ボーフォイの脚本は、本当に素晴しい!!。7点(2003-09-24 17:48:50)

346.  TAXi2 妊婦を病院へ運ぶ出だしから、「ニンジャ作戦」が始まるまでは、かなり笑えました。しかし、中盤から、前作程のパワーは感じられず、無理やりテンションを高めているような演出は、正直、キツかったです・・・。日本人の描き方も、ギャグのつもりなのでしょうが、苦笑にしかなりませんでした。4点(2003-09-24 17:27:30)

347.  サウス・キャロナイナ/愛と追憶の彼方 繰り替えされる姉の自殺未遂と、主人公の心の壁が出来た経緯を、過去の映像をダブらせながら進む展開は、うまく纏まっています。過去に起きた悲惨な出来事を知った時は、辛く、悲しい気持ちになるが、夫婦揃って、浮気する部分は共感出来ない・・・。不倫反対。4点(2003-09-24 17:19:44)

348.  D.N.A. 異様な島の雰囲気はよく出ていましたが・・・、安易に予測できる破滅へのシナリオは、かなりつまらない・・・。1点(2003-09-24 17:07:56)

349.  マンハッタン・ラプソディ(1996) 自分に正直になれず、ぎこちない二人はカワイイ!!。しかし、いざとなると逃げ腰の男性に、「男らしくないなぁ~」と、終始思っていたのと、セリフの中に「セックス」の単語が多過ぎるのが気になりました・・・、でも、微笑ましい内容は好きです!。5点(2003-09-23 00:52:14)

350.  真実の行方 結局は、何も解決せず、全ての努力が無駄になるラストは、あと味悪し・・・。実際に二重人格で苦しんでいる人が見たらどう思うのか?、といった配慮が感じられない。0点(2003-09-23 00:40:47)(良:2票)

351.  バティニョールおじさん ナチスによる、ユダヤ人迫害を題材にした映画で、見終わった後これほど優しい気持ちになれた作品は初めてです。 暗い時代にも拘わらず、どこにでもいそうなおじさんと子供達が登場するため、ストーリー展開も、登場人物の心情も全てに共感できました。 更に、ラストでバティニョールおじさんのとる行動が、これまた素敵で感動的で、良い映画を見たなぁ...と素直に感じられました。[DVD(字幕)] 9点(2003-09-23 00:25:54)《改行有》

352.  フリージャック 怒涛の展開に、主人公並に戸惑ってしまいました・・・。ラストで明かされる、アレックスのボディーを狙う理由にも驚きました。個人的には、微妙なデザインの未来の車が良い。5点(2003-09-23 00:02:48)

353.  マイ・ドッグ・スキップ ウィリーのスキップに対する信頼と、深い愛情が、全編に溢れていたのが良かった・・・。中だるみはするものの、ラストでスキップが、イギリスへ旅立つウィリーの乗ったバスを見送るあたりから、涙が止まらなかった・・・。7点(2003-09-22 23:56:12)

354.  御法度 まさに・・・御法度・・・。誰と誰が出来ていようが、どうでもいいです・・・。カンベンして下さい・・・。0点(2003-09-22 23:48:48)

355.  ワイルド・マン・ブルース ドキュメンタリー映画ですが、出ている方々を全く知らないため、適切な評価にはなりませんので、あしからず・・・。淡々と流れる展開は、ドキュメント映画というには,あまりにずさんで、インパクトがありませんでした・・・。でも、ウディ・アレンというミュージシャンを知る事が出来たのと、ラストでの、母親とのやり取りは良かった・・・。2点(2003-09-20 21:57:07)

356.  ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ 複雑な感情がうまく描かれています。中盤まで、困った妹(ジャクリーヌ)だと思って見ていましたが、後半のシナリオに胸が締め付けられました・・・。ラストの、幼き自分に語りかけるシーンが良い。4点(2003-09-20 21:44:25)

357.  イレイザー(1996) もはや、見飽きたアクションシーンと、シナリオは、十分に楽しむことが出来なかった・・・。ワニがCGだったのも残念。ただ、最後の最後まで抜かりなく「仕事」をこなす主人公の行動だけは良かった・・・。3点(2003-09-20 21:33:52)

358.  ジュニア 男からでも、女性からでも、赤ちゃんが生まれる事自体は、素晴しい事。だが、愛情もなく、人工的に「つくる」には賛成出来かねます。途中から、愛情は育まれてきますが、命は「つくる」ものではない。1点(2003-09-20 21:19:32)

359.  サブリナ サブリナが、浮気性で自立も出来ていない、外見で女性を判断する(パリから帰ってきたサブリナが誰なのか分らないシーンは最悪)デビットの事を、なぜ、あれほど好きになっているのかが分らない・・・。サブリナも、都会に出て色々と学んだ割りに、外見を着飾る事のみを覚えて、心の成長を感じない部分は共感できない。兄が加わった三角関係も、ひどく、見るに耐えがたい。デビットの、かき回すだけかき回しておいて、結局、婚約者と落ち着いてしまうラストは最低。 1点(2003-09-20 21:14:27)

360.  ハート・オブ・ウーマン いい歳して、心が見えないと判りあえないなんて・・・、そんな大人にはなりたくない・・・。主人公は、その後も理解ある「大人」でい続けたのだろうか?。それにしても、なんで、分かるのが「女性の心」だけなのだろうか・・・?。是非、男性の心も分かる作品も作って貰いたい。2点(2003-09-19 23:31:12)

0526.54%
19612.08%
2759.43%
3789.81%
4516.42%
58811.07%
6759.43%
79211.57%
89612.08%
9678.43%
10253.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS