みんなのシネマレビュー
aksweetさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1284
性別
年齢 52歳
自己紹介 おうちにテレビがないので、アニメはリアルタイムでなくDVDで観る派

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465

341.  フェティッシュ 殺人現場でのヒロインの悪趣味振りに共感。しかも死体処理の仕事っぷりが、変に可愛い。8点(2003-06-09 02:07:59)

342.  ミッション:インポッシブル トムクルーズの格好良さ全快バリバリ。しかしジャン・レノファンの俺としては、かなり複雑。8点(2003-06-08 12:35:23)

343.  ディープ・インパクト(1998) お涙頂戴上等!ミミレダーには「ER」の時から泣かされっ放しだし。俺は「自己犠牲」を賛美してしまうタチなので、感動しました。普通に。8点(2003-06-08 12:23:44)

344.  ミシシッピー・バーニング フィクション映画なので、イチイチ「事情」は問うまい。面白かった。8点(2003-06-08 11:31:23)

345.  白と黒のナイフ 安心している時に潜む「ドンデン返し」。緩和から突如、緊張を要するシーン。この映画の終盤の、何と「サスペンス」っぽい事か!やられた!8点(2003-06-03 19:59:21)

346.  ELEVATED(エレヴェイテッド) 「後日談は、ご想像にお任せします」というラストシーンが、憎たらしい。[DVD(字幕)] 8点(2003-05-25 11:48:38)

347.  パラサイト B級と、侮るなかれ。遊星~のパクリも、「そう来たか」と、爆笑。テンポも格好良い。学園パニック系映画の上物です。8点(2003-05-25 11:00:20)(良:1票)

348.  犬神家の一族(1976) <ネタバレ>ラストで毒を飲むシーンが「沼足」(笑)並に怖かった。しかし、「沼足」は、年がバレルね~。8点(2003-05-18 20:22:26)

349.  うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー 「ここにはラムがおらんではないか」の、台詞がいい。欲深い男だ。諸星あたる。監督お得意の「現実と虚構の狭間でウニウニ」な世界観。もはや、お家芸。[映画館(字幕)] 8点(2003-05-18 20:07:33)

350.  その男、凶暴につき 北野武の事を、この映画を見るまで見縊っていた。反省。8点(2003-05-18 19:38:40)

351.  ザ・グリード ラストの無人島、何事も起きなかったら2点。まあそんな訳無いか~。でも続編匂わせるダークな締め?なら5点かな~・・・。おお~・・・・おおおおお~!派手に出てきた~「お次は何だ?!」ん~!8点!8点(2003-05-18 18:45:01)

352.  メトロポリス(2001) 手塚嫌いな私ではありますが、数少ない「でも好き」と思わせる作品でした。これで「アドルフ」「ブラックジャック」に次ぐ三作目。8点(2003-05-04 23:19:31)

353.  処刑人 痛快だが、人を裁く権利があの兄弟にあるのか?無いだろ?と、釈然としないまま見ていたが、最後のインタビュー群!そ~か~・・・。そういう事か。納得。8点(2003-05-04 21:50:37)

354.  コレリ大尉のマンドリン この映画はドイツ人が悪役なのではなく、戦争が悪役なのだと僕は思う。<ネタバレ>銃殺シーンは嫌なシーンだった。伊独両者ともに。8点(2003-05-04 21:44:35)

355.  オーメン(1976) 音楽が・・・。ゾクゾクッとなりますね。流石ホラーの殿堂。8点(2003-05-04 21:30:36)(良:1票)

356.  勝利への脱出 サッカー音痴なもんでサッカーシーンは素直に楽しめました。ラストシーンの後の「後日談」的なものを、想像しちゃいますねぇ。俺的には。8点(2003-05-04 21:20:50)

357.  ザ・セル 犯人の彼の精神世界が美しい。美術スタッフに拍手。ん~。個人的には、かなり、スキ。別に怖くも無かったけどな。8点(2003-04-28 01:12:56)

358.  少林寺三十六房 震脚(格闘技マニアネタ)で石床が擦り減っていたのが、印象的。あ、前コメントにあった「柄を使え!」も。僕もビデオ化希望。8点(2003-04-28 00:57:50)

359.  黙秘 重い、が、受け止めてみると、深い。こういう映画、一寸見当たらない。8点(2003-04-27 16:19:45)

360.  ルパン三世(1978) 劇場版ルパン、最初で最後の傑作。・・・って、今後のルパンにゃ希望は無いんかぃ!と、思わせてもしょうがない。当時のルパンと現在のルパンは「似て非なる物」ですから。[ビデオ(邦画)] 8点(2003-04-27 16:14:08)

090.70%
1342.65%
2614.75%
3806.23%
4987.63%
516012.46%
619715.34%
726820.87%
822617.60%
91179.11%
10342.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS