みんなのシネマレビュー
たましろさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 369
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 旧大河内です。最近全くレビューしてません。そろそろ復活したいです。


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

341.  死霊のはらわたII ホラーというかギャグ映画だろ。ブルーズキャンベルが手と格闘したり、チェーンソー装着して、暴れ狂うとこはサイコーにバカバカしくて非常におもしろかったっす。7点(2003-09-29 22:09:15)

342.  市民ケーン 公開当時 観たらもっと新鮮なもんなのたろうが。今、観る分にはそこまで面白くはない気がします。6点(2003-09-29 22:05:48)

343.  ロスト・チルドレン ストーリーはよくわからんが あの世界観は悪くなく、なんか懐かしさを感じる。サッカーのディビアッジョにそっくりな怪力男とかわいらしい女の子のコンビをみててほんわかするので好きだ。それにしても、あの女の子かわいいな。7点(2003-09-29 22:03:15)

344.  アマデウス サリエリが憎んでいたものはモーツアルトというよりも神であるのか。神を敬いあれだけ崇拝していたのにもかかわらず、なんの信仰心のないモーツアルトに神は才能を与えた。これだけ嫉妬と、凡人と天才の対比をうまく描いた映画はなかなかないです。素晴らしい。8点(2003-09-29 21:58:57)

345.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか ブラックユーモアきつすぎるよー!また 逢いましょう ってか!人間の愚かさ、馬鹿さが身にしみてわかる傑作です。 キューブリックでは一番好きな作品であります8点(2003-09-29 21:49:13)

346.  レザボア・ドッグス オープニングからして最高だ!タランティーノ映画のくだらん話は聞いてておもしろいっすね。H・カイテルの渋みが際立ってます。最高にクールでハードな映画でしょうな。8点(2003-09-29 21:46:21)

347.  仁義なき戦い いま観ても廃れることのない迫力に圧倒されっぱなしでした。ショーちゃんとてっちゃんのやばすぎるヤクザっぷり、かっこいい!7点(2003-09-29 21:34:28)

348.  フェイス/オフ アクションのテンポが良いので、サクサク観られて良かった7点(2003-09-29 21:29:40)

349.  勝手にしやがれ ベルモンドが車の中でブツブツ文句言ってるとこが笑えた。しかし、今観ても色褪せない映像美とテンポには驚かされる。女もいいしな。9点(2003-09-26 23:27:17)

350.  悪い奴ほどよく眠る 「これでいいのかー!」っていう最後のセリフに心底共感した。このやるせない気持ち、確かに受け取ったよ。悪魔のような森雅之もいいなー。9点(2003-09-26 23:22:58)

351.  虎の尾を踏む男達 エノケン面白すぎ!大河内伝次郎なんて言ってるかさっぱりだったけど、説得力があり入り込めました。8点(2003-09-26 23:19:35)

352.  スモーク(1995) 友情とか愛とかそーいう気持ちって物体としてはないけど、実際は確かにある。それってタバコの煙のようなものなんだよ。実に気持ちのいい映画だ。H・カイテルとウイリアム・ハートの男の友情には涙した!9点(2003-09-26 23:16:27)

353.  遊星からの物体X 最高のB級映画だー。まじでドキドキした。カートラッセルかっこいいなー。髭がいいぜ。8点(2003-09-26 23:11:47)

354.  死刑台のエレベーター(1958) 完全犯罪には程遠いが素晴らしいサスペンス映画です。主人公けっこう馬鹿で笑えた。あの兄ちゃんと娘のカップルは観ててむかついたので、まー、そんだけ主人公に感情移入できたってことでしょうか。映像は素晴らしいね。8点(2003-09-26 23:09:06)

355.  友だちのうちはどこ? なんだか知らないが引き込まれていく。キアロスタミの映画はやっぱいいなー、子供の純粋な心がうまく表されていると思います。しかし、あの友だちが住んでる町は入り組んでるなー。車とかねーのか?8点(2003-09-26 23:04:23)

356.  十二人の怒れる男(1957) すげーなー。この緊迫感!密室で繰り広げられる男達の迫真の論議、リアルタイムで描かれているのも功を奏している。9点(2003-09-26 22:58:57)

357.  ソドムの市(1975) うーん、何なんでしょう。糞くったり耳切ったりやってることはパゾリーニの自己満足なのかい?ホドロフスキーのエルトポは好きだがこの作品はちょっとなー、しかし、奴隷の絶望の顔には恐れ入ったのでこれぐらいの点数で。4点(2003-09-26 22:56:07)

358.  雨月物語 溝口健二はフェミニストか。男の欲望に振り回された田中絹代がかわいそうですな。田中絹代、森雅之、京マチ子の役者陣が素晴らしすぎる!最後、田中絹代が亡霊となって登場するシーンは死んだ後ですら男を心配する女の哀れさのようなものを感じ泣けてきました。アー、男は馬鹿だー。10点(2003-09-26 22:45:17)

359.  エル・トポ いろんなもんが入ってるね。仏教思想とかヒッピーとか差別問題とか、それを激しすぎる映像でみせるホドロフスキーだが好き嫌いは分かれるだろうね。私としては大好きなんだがのー、特に前半と後半のギャップには思わず笑ってしまいました。9点(2003-09-24 23:28:17)

360.  カッコーの巣の上で インディアンが最後に示した人間としての友情にはマジでやられたなー8点(2003-09-24 23:23:58)

000.00%
171.90%
271.90%
351.36%
4143.79%
54411.92%
65414.63%
77720.87%
87018.97%
94411.92%
104712.74%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS