みんなのシネマレビュー
ないとれいんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

341.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 面白かったのは覚えているが、細かい所は良く覚えていない。。。すぐにレビューせんとダメですね。[地上波(字幕)] 7点(2014-05-19 09:29:43)

342.  アメイジング・スパイダーマン2 《ネタバレ》 投稿したつもりが登録されていませんでした。。。2Dで鑑賞、期待通り楽しめました。恥ずかしくて観ていられないほど死にそうになるベタなラブコメパートもヒーローものだと普通に観れる。[映画館(字幕)] 7点(2014-05-08 10:46:56)

343.  明日の記憶 《ネタバレ》 自動録画されていたので鑑賞、全般せつなすぎてしんどい、所々にまわりからの言葉で救われるシーンがあり余計にせつない、しんどいので自動録画されても即消去して二度目は観ないと思う。[地上波(邦画)] 7点(2014-04-11 09:31:48)

344.  ローン・サバイバー 《ネタバレ》 ブラックホークダウンみたいな感じを予想していたのですが、およそはそんな感じでした。崖からの飛び降りは、観てて痛かったです。救援に来たヘリが墜落する絶望感はしんどくなりますね。あと何故だかわからないけど助けてくれる村の掟?言い伝え?は、素敵だと思いました。情報を何も得ずに鑑賞したので、ラストまで気が付きませんでしたが、実話を基にした作品だったのですね。死ぬ直前までグチグチ弱音を吐かず行動するところにグッときます。[映画館(吹替)] 7点(2014-04-07 13:55:35)

345.  アナと雪の女王 《ネタバレ》 予告編や特集番組で、映像と歌を観すぎたのが失敗だったかも、普通に楽しめました。親子連れが多い中、おっさん1人はちょっと恥ずかしいのがディズニー映画のつらい所です^^; どっかの王子がワルだったというのは、ちょっと意外だったので、素直に観る姿勢が根付いてきたかな。 【追記】TVの再放映で再鑑賞、観たという記憶はあったけど、かなり忘れてて再鑑賞でも結構楽しめました。。。前コメントで劇場鑑賞していたらしいのが驚きです。。。ミュージカル風味なのは、相変わらずちょっと苦手ではあります。 アナを追い返すのに雪ゴーレム召喚したけど危なくない?まあディズニーなので心配してないけどねw[映画館(吹替)] 7点(2014-04-07 13:38:52)《改行有》

346.  私がクマにキレた理由 《ネタバレ》 ダメな邦題=面白くないに違いないとの印象で、見送ってきましたが、自動録画されていたので鑑賞しました。食わず嫌いはいけないなと思いました。意外にも面白かった。場面を切り取ったディスプレイからの語りが良いですね。後味の良い終りもいいね。ダメな邦題との先入観で観てしまったけど、鑑賞後は悪くない邦題だなと思いました。原題だと硬いイメージが湧いてしまいますね。[ビデオ(吹替)] 7点(2014-04-01 10:31:09)

347.  キック・アス ジャスティス・フォーエバー 《ネタバレ》 前作ほどのインパクトは無いけども、正統派続編てことで楽しめました。終わってから気が付いたんだけど、普通に観てたら地味すぎてジムキャリーだと気が付かなかった。過度な期待をしなければ楽しめるかと思います。マイノリティリポートでも「嘔吐棒」が印象的だったけど、パワーアップしたゲロゲリ棒に笑えた、次回作が有りそうなおまけ映像がありましたので、次回作も期待したいと思います。キックアスが超強くなって孤高のヒーローとかやってそう^^;[映画館(字幕)] 7点(2014-02-24 17:47:03)

348.  永遠の0 《ネタバレ》 2013年の最後に観た作品でした、観たときは面白かったと感じたはずだけど、少し時間が経って何が良かったのかが何故か思い出せない。。。そもそも何でパイロットになったんかな?そのあたりの件が描かれていたのかどうかもイマイチ思い出せないです。戦争等歴史について考える機会にはなったかと思います、何で開戦に踏み切ったのかを学校では教わらなかった気がします(聞いてなかっただけかもしれんけど)、ネットで調べるだけかとは思いますが色々知りたいと思います。[映画館(邦画)] 7点(2014-01-08 19:08:24)

349.  かぐや姫の物語 《ネタバレ》 トレーラーに惹かれて洗脳されたのと、こちらで評判が良いので観てきました、期待が高すぎたのでちょっと残念な部分はあるけど、良い作品だと思います。作画に関しては独特で良い味が出ていますね。改めてあらすじをしらべてみると、大きくアレンジしているかと思えば、原作にほぼ忠実なんですね。[映画館(邦画)] 7点(2013-12-24 10:02:39)

350.  マン・オン・ザ・ムーン 《ネタバレ》 予備知識は無く実話ものと知ったのは鑑賞後でした、笑いと言うよりはネタ明かししないドッキリに近い感じですね。ヒロインを何処かで見たことあるなと思っていたらコートニーだったんですね。アンディ・カウフマンの「マイティマウス」ネタの実物動画をみてみましたが、ジムキャリーの演技そっくりですね。多少なりとも下調べして観た方が好意的に見れて楽しめるかもしれない。[地上波(字幕)] 7点(2013-12-02 09:24:26)

351.  英国王のスピーチ 《ネタバレ》 普通に面白かったんだけど、ラストのスピーチのシーンで使われたBGMが僕の中でも特に好きな楽曲で、ベートーヴェン交響曲7番第二楽章アレグレットだったので、ちょっとやられました。[地上波(字幕)] 7点(2013-11-25 10:34:04)

352.  恋人たちの予感 《ネタバレ》 前情報無しで観てみました、ベタな感じですけど楽しめました。二人の会話が面白いですね。[地上波(字幕)] 7点(2013-11-19 08:00:53)

353.  戦場にかける橋 《ネタバレ》 ずっと前に観た記憶はありますが全く覚えていなかったので観てみました。悪者日本人やらちょっと変な日本人をみせられるかと思って嫌な気分になるかなぁと思いましたが、若干見下された感は残るものの、許容範囲と思います。空しさが印象的です。映画って特定の人物や状況に、憧れや感情移入、共感したりしますが、この作品は、それが出来ないようになっている気がする。唯一美談となりそうな敵味方が協力してかけた橋が、最後は爆破されたというのが、よりいっそう戦争の空しさを感じさせますね。[地上波(字幕)] 7点(2013-11-14 21:27:34)

354.  2ガンズ 《ネタバレ》 内容は知らないまま、デンゼルとマークが出てるので、主に景品目当てで前売りを買って観てきました、ポスターの印象でバディもの?程度の予備知識です。結構残虐なシーンもあり、苦手な人は避けた方が良いかもしれない、何も考えず観た方が楽しめるかと思います。[映画館(字幕)] 7点(2013-11-11 10:44:58)

355.  清須会議 《ネタバレ》 三谷さんの作品を観るのは初めてかも?宣伝で洗脳されて面白そうだと思い観てきました、予備知識は「信長の野望」をプレイした事があるので武将の名前だけは多少知っている程度、人物が個性的に描かれていて普通に面白い作品だと思います。今思えば現清須市に住んでいた事を思い出しました、すごい近所だったんですね、清須城にはいった事ないけど^^[映画館(邦画)] 7点(2013-11-11 10:11:35)

356.  ゴースト・エージェント/R.I.P.D. 《ネタバレ》 前情報無しのまま観てきました、MIB+ゴーストバスターズと言うキャッチコピーにパチもの臭さを感じましたけど、意外にも面白かった、個人的にはこの二作よりもこちらの方が好きかもしれない、大物ぽい雰囲気で出てくるジェフが、世を忍ぶ仮の姿は金髪美人で、結構しょーもない性格のおっさんってのも良いですね。あ、でもしばらくしたら忘れてそうです。[映画館(字幕)] 7点(2013-11-05 10:08:46)

357.  クロニクル 《ネタバレ》 特別上映の為昼間でも1000円で、わざわざレイトで観に行かなくてもよかったのかと一抹の不安を思えました。もっと悪い事や逆に良い事にも能力を使いそうだけど、狭い世界で能力を楽しんでいるのがちょっと面白かった。最後は予想通りではありましたが、暴走するきかっけが若者っぽくリアルで良いですね。もっとチープなものを想像してましたが結構金かかってそうですね。[映画館(字幕)] 7点(2013-10-15 08:29:31)

358.  裏窓(1954) 《ネタバレ》 窓から見える風景と自室だけの設定ですけど、噂通り楽しめました。お姉さん綺麗過ぎです、ヘルパーのおばちゃんもいい味出してます。[地上波(字幕)] 7点(2013-10-15 08:12:00)

359.  ツォツィ 《ネタバレ》 予備知識なしで鑑賞、説明的なセリフ等はないけど、赤ん坊によって人間性に目覚めるきっかけになったのが、上手く表現されていると思います。最近知った老子の赤ん坊の例え話とすこしダブりました。悲劇的な終わり方ではない所に救いを感じます。[ビデオ(邦画)] 7点(2013-10-09 12:11:26)

360.  大阪ハムレット 《ネタバレ》 オトン死ぬ、良くわからんおじさんが転がり込んでくる、おばさんが死ぬ、結構しんどい状況なのに、笑いが散りばめられていて面白く、笑いの間が良かった。[地上波(邦画)] 7点(2013-10-04 08:11:59)

010.09%
110.09%
200.00%
370.66%
4474.46%
513212.54%
629127.64%
738636.66%
815414.62%
9302.85%
1040.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS