みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1101
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556

341.  大魔神 やっぱり、伊福部さんの重厚で心に残る音楽は最高に良い~☆ストーリーは、最初の五分は、例の音楽で始まりドキドキ、でもその後は普通の時代劇が続きだんだんテンションが低くなってきた時に大魔神登場!!個人的には、サンダ対ガイラやラドンなどの方が好きだけど、平成の怪獣映画と比較するとかなり面白いです。その辺のCGより迫力あるぅ~[DVD(邦画)] 6点(2006-11-04 01:22:35)

342.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 おしい、おしぃ作品です。ストーリは目新しく、面白かったです・・・が、なんじゃいあの素人が作ったようなショボイCGリュークは!!!かなり酷すぎる。技術大国日本の名も、もう今や昔の事なのだろうか・・・。こんなCG使うぐらいならデーモン小暮をリューク役に使っとけや!!!!!!!!!更に不満を持ったのは、エルが『キラ私を殺してみろ』とテレビ放送しているあたりだったと思うが、リュークの影絵が入る場面があったのだが、その影絵の動きがへん、あきらかに模型を乗せてスライドさせているだけ・・・。やる気あんのかい、スタッフ!内容がいいだけに、もう日本映画界には期待しないで、ハリウッドでのリメイクを待つ![地上波(邦画)] 6点(2006-10-27 23:36:11)

343.  燃えよドラゴン いや、なかなか面白かったです。リーの映画にしては。。ってかジャッキー出てたんですね!また確認してみよーっと。[ビデオ(字幕)] 6点(2006-10-01 22:40:07)

344.  X-MEN2 まーまー楽しめた。アメコミの中ではX-メンが一番かな。あくまでまーまーですけど。。[ビデオ(吹替)] 6点(2006-09-19 02:19:30)

345.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 大味だけれど、なかなか楽しめた。最後の決戦はさすがにすごかった!ただ、マグニートーのヘルメット?は、相変わらずすっげー安ものチック。[DVD(字幕)] 6点(2006-09-17 20:15:45)

346.  県庁の星 カタール航空の飛行機の中で見ました。織田祐二の演技のキモさは相変わらずだが、普通に楽しめた。にしても、織田の演技はホント癖あるわ~。好きな人は好きなんだろうけど、万人ウケは期待できないよね、絶対[DVD(邦画)] 6点(2006-09-17 20:05:53)(良:1票)

347.  シムソンズ 《ネタバレ》 この映画は使い古された、仲間集めて、苦悩があって、でも最終的には万々歳!っていう感じに進んでいく。この手の作品はハズレは少ないけど大当たりも少ないと思う。面白かったけど、特別印象に残る訳でもなかったなぁ。[DVD(邦画)] 6点(2006-08-24 12:07:11)

348.  ファイヤーウォール これぞハリソンフォードの映画って感じの作品だった。こんな、単純でありながらそこそこ楽しめる映画は最近なかったんじゃないだろうか?家族で安心して見れる良さがある。24のクロエは、イメージそのままだったw[DVD(字幕)] 6点(2006-08-23 14:28:45)

349.  SAYURI 中国人が日本人を演じる・・・さらに英語を喋る!!すっごい不安でしたが、いざ観てみると殆ど違和感を感じませんでした。時折見られた日本の風景にうっとりしてしまった・・・。さすがハリウッド、日本人が描く日本映画よりも綺麗ですよ、絶対。[DVD(字幕)] 6点(2006-07-22 13:41:23)

350.  サイレントヒル 《ネタバレ》 原作は知りませんが、なかなか良く作りこまれている作品だと思います。ただ、序盤から、主人公達が死んでしまっていると分かる描写が多々あったのは残念ですが・・・。個人的にはどっちなんだろう?と分からなくしてくれる方が好きです。主人公達は死んで、昔のサイレントヒルをうろついていたのでしょうか??頭が柔らかくないので、その辺がよく分からないのですが、見終わった後は怖いというより悲しい気持ちになりました。(皮剥ぎのシーンはビックリしました><)[映画館(字幕)] 6点(2006-07-12 00:09:59)

351.  カーズ いや~良かった。やっぱりピクサーの作品は安定感が違いますなぁ。どんな作品でも安心して見れるし楽しめる。はじめは、車の物語なんて大丈夫かな?と心配だったのだけれども、この作品もしかりでした。個人的には、あのタイヤ交換をするフェラーリファンの’コ’がすごくいい味出していたように思いました。[映画館(字幕)] 6点(2006-07-09 17:47:16)(良:1票)

352.  あらしのよるに 原作は、大人が読んでも感動できる絵本であったのに、この映画はどうしても子供向けに作りすぎた感がします。面白いことは面白いのですが、うーん、なんか薄いというか・・・。ただ、この映画のおかげで、もう一度原作読んでみたくなりました。[DVD(字幕)] 6点(2006-07-09 00:07:34)

353.  影武者 私が、この『影武者』を鑑賞する前に見た黒澤の作品は『生きる』『羅生門』『用心棒』『椿三十朗』。どれも私にとって特別面白い作品ではなかったが、この作品は素直に楽しめた。影武者の心情がうまく描けているからではないだろうか。7点に近い6点です。機会があればもう一度見てみたいです。[DVD(字幕)] 6点(2006-06-15 00:42:39)

354.  サイン ここの評価低っ!!わし、夜に、普通にドキドキハラハラして見ちゃってたんですけど・・・。TVニュースの映像の時はピークにびびってました。幽霊よりも殺人モノよりも、こういうUFOものが一番怖いっす(←幼少の頃見た、宇宙人の特番ものの影響が大きい、絶対)[DVD(字幕)] 6点(2006-06-09 23:49:09)

355.  新・日本の首領7 岡田真澄さん、亡くなってしまったのですね・・・見ていてそれが残念でなりませんでした。すごい貫禄ある役者さんなのに。。 映画の撮り方変えたのかなぁ??以前までの重厚感ある映像じゃなくなっている気がしたのです!でも相変わらずの豪華キャストで楽しんで見れました。[DVD(字幕)] 6点(2006-06-09 23:40:43)《改行有》

356.  修羅がゆく5 広島代理戦争 このシリーズは、なかなか安定した面白さを保っています。ただ、逆に言うとパターン化されていると言う事ですが。。。清水宏次朗すごくカッコよかったので、+1点w[DVD(字幕)] 6点(2006-06-03 00:07:37)

357.  タイタニック(1997) 集中力の弱い私が、休憩を1回しか挟まずに見れた事に自分自身驚いている。楽しめたし、最後は感動もした、けどやっぱり2回見ようとは思わない。だって長すぎるよぉ~。 [DVD(字幕)] 6点(2006-05-30 23:57:13)《改行有》

358.  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 アニメを見てきた私としては、懐かしく見れました。映像も綺麗で満足です。ただ、ドイツが攻撃しに行く理由がよく分かりませんでした。裏の世界が怖いって・・・今の自国の状況の方が怖いでしょ!!ヒトラー総統が決起しようという時に、裏の世界を潰しにいく理由が浅い気がしました。ラースも、もっと重要な役所だと思っていたのに、あんなにあっさり死んじゃうなんて><なんやかんや言ったけど、やっぱり面白いことには違いありません。[DVD(字幕)] 6点(2006-05-10 12:54:07)

359.  ヴィレッジ(2004) オチは途中でわかちゃったし、アイヴィー、あんた絶対目見えてるだろってつっこんじゃったけど、鑑賞後は何故か悲しかったし、脱力感に襲われた。[DVD(字幕)] 6点(2006-05-07 12:45:29)

360.  古畑任三郎ファイナル 今、甦る死<TVM> 私も3部作の中ではこれが一番面白かった。やっぱり演技がうまい人たちが集まってるからねぇwその中でも特に石坂浩二の存在感がすごい。[地上波(邦画)] 6点(2006-03-20 16:41:21)

0100.91%
1312.82%
2595.36%
311510.45%
417615.99%
531828.88%
623120.98%
71099.90%
8282.54%
9161.45%
1080.73%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS