みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1101
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556

341.  トランスポーター2 《ネタバレ》 まさしくB級映画です。 オープニングは前作を意識していて面白かったです。 まぁ、突っ込みどころは山ほどある映画です。 剣道はめちゃくちゃだし、解毒剤等の装置はヒーロー戦隊ものかと思うほどちゃっちいし、 車に設置された爆弾を撮るところなんて、『どんな運転技術なんだ』と半ば飽きれてしまう。。。 ただ、この辺りは、まだまだ序の口で、 中盤以降、もう、最後の飛行機なんてめちゃくちゃすぎです。 でも、なぜか、そこそこ楽しめました。 頭を空っぽにして見ましょう。 考えたら負けです。[インターネット(字幕)] 6点(2015-11-05 21:47:50)(良:1票) 《改行有》

342.  桜田門外ノ変 まさに史実をなぞっただけの映画。 全てにおいて淡々としており、何の感情もおきない。 NHKの歴史秘話ヒストリアの方が断然面白いと言い切れる。 完全な駄作です。[DVD(邦画)] 3点(2015-10-25 17:22:11)《改行有》

343.  マイ・インターン “インターン”って研修生だよね? 爽やに描いているけど、シニア(年長者)には過酷過ぎる(汗 というか、働き盛りの年代でもこの労働環境では、仕事への情熱が無いと無理ですね。 そういう意味で、苦しくも仕事に生きがいを持って働いているアン・ハサウェイとロバート・デ・ニーロを見ると、 それだけで、ウルッとくる。 自分もそんな風に仕事してみたいなぁ(現実は・・・・ねぇ、、)[映画館(字幕)] 7点(2015-10-24 20:13:53)《改行有》

344.  ブラック・スワン 《ネタバレ》 怒涛のラストには鳥肌が立ちました。 自分を刺してしまった事に気づいた後の、化粧直しでの微妙な気持ちの動きなど、 ナタリーポートマンの演技力を見せつけられました。 官能的なシーンや、ホラー要素も有り、万人に受けるものではないと思います。 ラストの救いようのなさ(と私は感じました。)も相まって、私は好きな映画の部類では ないですが、間違いなく良作と言い切れます。 それだけ、パワーのある映画でした。[DVD(字幕)] 7点(2015-10-22 23:24:38)《改行有》

345.  ムカデ人間 話題になっていたから見てみましたが、悪趣味すぎる。新宿駅とかで大々的に広告していたようだけれど、ダメでしょコレは。[DVD(吹替)] 3点(2015-10-21 23:12:26)

346.  ゼロ・グラビティ 何の説明もなく、いきなり本題から入っています。徐々に登場人物の人となり等が分かってくればまた感情移入も出来るのでしょうが、如何せん登場人物2人の会話だけですから、感情移入できません。最後まで感情移入できないので、どんなに困難な状況が襲っても、客観視しかできませんでした。映像は確かにきれいですし、迫力もありますが、それだけでした。[DVD(吹替)] 5点(2015-10-20 21:44:04)

347.  オブリビオン(2013) どのシーンも、どこかで見たことあるなぁ・・というもので新鮮味や新しい発見はありませんでしたが、次から次へとテンポよく進むストーリーに十分引き込まれました。 中弛みすることなく、むしろ終盤にかけて一気に駆け抜けてみせてくれました。 詰めが甘い所もあると思いますが、伏線もしっかり回収してくれているし、映画としての満足感は高いです。 今回はDVDでの鑑賞ですが、映像も綺麗だし映画館で見たかったなぁと思える作品でした。[DVD(吹替)] 7点(2015-10-20 18:32:25)《改行有》

348.  96時間 リベンジ うーん、なんか普通の2時間ドラマに成り下がった感じです。前作が予想外に良かったので期待したのですが・・・。あまりにもご都合主義が過ぎるかな。それに、どんな状況でも絶対大丈夫って分かってしまっているのも、緊張感を削いでしまっていると思います。シリーズものにすべきではなかったですね。[地上波(吹替)] 5点(2015-10-17 18:50:15)

349.  ジュラシック・ワールド 映像に集中したいと思い、吹き替え版を鑑賞しました。(声優はなかなかの酷さです) いや、予想はしていましたが、映像はすごい迫力! これぞ、映画館で見る映画ですね、恐竜の足音や鼻息など・・すごいです。 ジュラシックワールドへ訪れるワクワク感を一緒に体感できました。 個人的には、序盤のんびりとした恐竜ツアーを、もっと一緒に体感したかったですね、 体感型映画なんですから、セイスモサウルスとか、トリケラトプスとかも、もっとゆっくり見たかったな。 恐竜との戦いは、もう少し抑え気味でも良かったと思います。 にしても、空を自在に飛ぶプテラノドンも海中の王者モササウルスもこの違和感のないCG、 流石ハリウッドです。 続編もありそうな感じでしたので、次回も期待したいです。[映画館(吹替)] 7点(2015-08-22 19:27:55)(良:1票) 《改行有》

350.  アイアンマン3 仮面ライダー大集合みたいな場面だけ印象的でした。 後は、可もなく不可もなくという感じでしょうか・・・。[地上波(吹替)] 5点(2015-08-09 21:08:20)《改行有》

351.  ジュラシック・パーク 《ネタバレ》 現在公開中のジュラシック・ワールドの前に鑑賞しようと録画しました。 喜怒哀楽が盛り込まれており、楽しめました。特に前半は、 ・ジュラシック・パークに降り立ち、恐竜を目の前に感動する博士達 ・その後、獰猛な恐竜も管理されている事を知り、不安になる様子 等が、丁寧に描かれており感情移入しやすかったです。 個人的にはほのぼのツアーをもう少し見ていたかったかな。後半の追われる展開が少し長いかなと感じました。 それにしても、コメディ要素を盛り込みながらも、人間が丸のみされたり、 腕が千切れたりする場面があり、子供が見るとなかなかの恐怖映画になり得ますね。[地上波(吹替)] 6点(2015-08-09 13:07:47)《改行有》

352.  テルマエ・ロマエⅡ 小ネタの数々は面白いんだけれど、それぞれがうまく繋がっておらず、唐突感がありすごく違和感があった。やりたい事を無理やり纏めたって感じ。まぁ、楽しめなくは無いが凡作です。[地上波(邦画)] 5点(2015-06-29 15:49:24)

353.  アベンジャーズ(2012) 《ネタバレ》 これ、世界的にヒットした映画だよね?!なんか、戦隊ヒーローものにちょっとお金掛けた程度にしか見えないけど・・・。キャプテンアメリカなんて、ただのコスプレ変態おっさんやんかー(汗、、、なんて突っ込みながらそこそこ楽しめました。[地上波(吹替)] 4点(2015-06-28 16:32:19)

354.  寄生獣 原作既読です。映画化されるにあたり、期待しつつも不安ありという気持ちでした。映画館での鑑賞は結局せず、レンタルにて見ました。う~ん、兎に角薄っぺらい・・・。原作の表面をやさしく撫でたような出来。面白くないことはないが、何の感情もわきませんでした。まぁ、想像通りといえば、想像通りですが・・・。期待が大きすぎたかな。[DVD(邦画)] 5点(2015-05-06 13:31:38)

355.  相棒 -劇場版Ⅲ- 巨大密室!特命係絶海の孤島へ テレビ放送で見ましたので、楽しく見れました。ただ映画館で見ていたらもっと点数下げているでしょうね。あくまで2時間ドラマとしては面白かったというコトです。また、最後の左翼的思想の押し売りで終わるのは、後味が悪いのでやめてほしいですね。[地上波(邦画)] 5点(2015-04-29 13:33:45)

356.  猿の惑星:新世紀(ライジング) 前作と比較するべくもなく、凡作に落ちてしまいました、残念。特にエンターテインメントとして面白い部分もなく、印象に残る点もなく、想像の範囲内の猿の惑星でした。[DVD(字幕)] 5点(2015-04-20 19:53:45)

357.  かぐや姫の物語 鑑賞いたしました。いや、長いですね(汗。映像美は分かるんですが、正直私は【日本昔話】で見れれば十分です。[地上波(邦画)] 5点(2015-03-15 18:20:20)

358.  インターステラー 《ネタバレ》 クリストファー・ノーラン さすがです。前作のインセプションが良かったので映画館(IMAX)まで足を運びました。いや、理屈抜きに面白かったです。??な部分も多いし、中盤からやたら”愛”語る場面などでは怪しい雲行きとなりましたが、見せ場を作っての最後はハッピーエンド+α。なんとも言えない余韻があります。前半にも見せ場があると尚良しでした。[映画館(字幕)] 9点(2014-12-20 15:39:17)

359.  清須会議 CMを見ていた限りコメディ映画かと思っていたのですが、案外まじめに作っていたんですね^^;時間は長いが、味付けはかなり薄味でした。気楽に見れますが、何も残りませんでした。[地上波(邦画)] 5点(2014-12-07 21:27:48)

360.  アメイジング・スパイダーマン2 CGはグレードアップしたけれど、ストーリーも音楽もかなりチープになった印象。なんかヒーロー戦隊ものみたいになっちゃってがっかり・・・。音楽もしかり。完全に子供向けに成り下がりました。[DVD(字幕)] 4点(2014-10-18 19:07:06)

0100.91%
1312.82%
2595.36%
311510.45%
417615.99%
531828.88%
623120.98%
71099.90%
8282.54%
9161.45%
1080.73%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS