みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4675
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234

3701.  新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 僕はエヴァファンではないのですが、これを見てなんとなくエヴァンゲリオンがヒットした理由がわかるような気がします。むろん、初心者なんで話はわからないことずくしですが。5点(2003-03-12 01:04:10)

3702.  バンディッツ(2001) なんだかアドリブがきいてるような気がします。ラストはまさにスティングを思い出しました。やはり人を殺さなかったのがよろしかったのでしょう。5点(2003-03-11 15:12:59)

3703.  エルム街の悪夢4/ザ・ドリームマスター最後の反撃 フレディの登場の仕方がどれもこれも実に凝ってる。もちろん話ハベラベラですし、全然怖くありませんが、なかなかよくできてると思いますよ。小型ミートボールが一番印象に残ったな。5点(2003-03-10 12:59:19)

3704.  アメリカン・サイコ うーむ、終盤のあのよくわからない中途半端さがどうもいかんな。見た目だけ気にして、殺人の衝動にかられる、その理由が描かれてないんじゃないかしら?それで概略だけのべてるだけの気がします。5点(2003-03-08 14:04:59)

3705.  スパイダー/少年は蜘蛛にキスをする 主人公のおっさんの歩くスピードと同じようにゆったーりと進んでいき、なんだか眠くなってきます。画は暗く、内容も暗いですが、いつものクローネンバーグらしいグロテスク描写ははっきりいって皆無です。衝撃のラストと釘撃ってあるわりには、そのラストは弱いです。なんでクモの糸はってんのかなー、と思ってたら、ただガス栓開けるためかいな!そんで終わりかいな!と思ってしまいました。5点(2003-03-08 01:56:07)

3706.  クロコダイル・ダンディー2 また妙な眼鏡の日本人が出てきたよー。5点(2003-03-07 00:07:12)

3707.  ウディ・アレンのバナナ うーむ。僕にはちょっと笑いのレベルが高かったようだ。5点(2003-03-06 00:46:31)

3708.  007は二度死ぬ 忍者教室?日本人は胸毛がない?5点(2003-03-06 00:38:29)

3709.  エネミー・オブ・アメリカ やっぱ僕はトニー・スコットが苦手のようです。こういうこ難しいアクションは駄目みたいです。でもちゃんと最後にはこの映画の言いたい事を伝えてましたね。監視、、、、。5点(2003-03-01 23:17:51)

3710.  歓楽通り どうもあの途中から出てくる殺し屋が強引に思う。最後無理矢理二人を死なせたくてああしたとしか思えない、、、。5点(2003-03-01 22:29:30)

3711.  ザ・ラスト・ウェーブ 得体の知れない怖さと言うか、そういう雰囲気は出てていいんですが、時々あまりにも暗くて何が映ってるかわからないシーンがある。正直、何が言いたいラストなのか、、、。5点(2003-02-27 10:28:40)

3712.  スコーピオン・キング うーむ、つまらない。画的にはよくできてるかもしれないがやはりストーリーが、、、。ただ定番の話をCGで派手にしているだけで、感情移入も葛藤もない、、、。最後の爆破シーンはよかったが。5点(2003-02-24 22:29:12)

3713.  チャイナ・ムーン なんでも劇場未公開らしいですね。最後の、銃を撃った彼女が印象的でした。5点(2003-02-22 00:34:40)

3714.  おかしな関係(1984) 首相の車がつぶれてスノボーになっちまったよ。の台詞に5点。5点(2003-02-22 00:30:18)

3715.  男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋 最初の日本昔話みたいなのが面白かった。5点(2003-02-20 23:42:35)

3716.  ヒッチコックの ファミリー・プロット 車が壊れて暴走するところはハラハラしました。5点(2003-02-20 21:35:31)

3717.  結婚の条件(1988) 履歴書に書いたこと全て嘘とは、、、、。5点(2003-02-17 20:32:36)

3718.  ウォー・ゲーム(1983) うーむ、どうも話にリアリティーを感じない、、、、。でもすでにこの頃にハッカーを題材にしているのは評価に値します。5点(2003-02-16 00:03:59)

3719.  パズル(1999) あ!麻原だ!それよりレーザー銃でピコピコってそりゃあないだろぅー、、、。5点(2003-02-16 00:01:09)

3720.  マンハッタン・ラプソディ(1996) なんなんだこの夫婦は。さっさとやればそれでいいのに。5点(2003-02-13 19:10:10)

090.19%
1360.77%
2631.35%
31793.83%
43717.94%
5110023.53%
6146131.25%
7105222.50%
83076.57%
9791.69%
10180.39%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS