みんなのシネマレビュー
ないとれいんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

361.  セブン 《ネタバレ》 犯人が取引してきた辺りから、いやーな予感がどんどん膨らんできました、そっち方向にはいかんといて~あああああ~って感じ。。。こういう映画見るとハッピーエンドな映画を観たくなりますね、その逆もしかりですけど。【追記】中国嫁と一緒に鑑賞、結末をかなり早い段階で看破してました、なかなか鋭いですねw[DVD(字幕)] 8点(2019-08-21 21:41:13)

362.  アポロ13 《ネタバレ》 素直に宇宙開発関連ネタが好きなので楽しめました、でもさ嫌な言い方をするとものすごいお金かけて成果が無かった事になりますよね。後の安全に関する考え方には大きく進歩したんだと思います。ただ開発にお金(税金)を使うのは反対ではなくむしろ賛成。こういうのを辞めてしまうと、人類の歩みが止まってしまう気がするのです。。。♪今日人類が初めて木星に着いたよ~♪という歌がありましたが、そんな日は僕が生きている間は来ないだろうなと思うとちょっと寂しい感じがします、せめて火星に到着するところを見たいな。。。今の身近な関心ごとは日韓問題なのですが、過去はちょっと置いといて一緒に宇宙目指してみないか?とか思ってみたりw 月から地球を眺めたと想像するとなんともちっぽけに思える。まあ脳内物質でまくりの刺激は映画で追体験させてもらいましょう! ←映画が好きな理由の一つですねw[DVD(字幕)] 8点(2019-08-08 18:16:07)(良:1票)

363.  崖の上のポニョ 《ネタバレ》 まあまあ面白かったのは覚えてるけど、記憶の残ってるのは断片的で、等身大ポンポン船と序盤のポニョがちょっと気持ち悪かった事ぐらいで、ストーリーとか全く覚えてないな。子供と一緒に楽しめそうだとは思います。もう一回観たいかと言われるとそうでもないですw[地上波(邦画)] 6点(2019-07-31 18:16:25)

364.  ニュー・シネマ・パラダイス 《ネタバレ》 完全版の方を先に見てしまったのですが、時期が開いているので違いは分からず。長尺耐性は高めですが、苦手な人も多い様なのでこちらをお勧めします。完全版はマニア向けかもしれませんね。[DVD(字幕)] 8点(2019-07-30 10:50:58)

365.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 《ネタバレ》 このシリーズでは一番面白かったですね。この手の冒険ものが乱発された時期だと思いますが別格と言っても良いでしょう。アーケードゲームにもありましたね、難しくて全然進めなかったのを覚えています。シリーズなのにナンバリングされずサブタイトルもあるんだなとと知ったシリーズです。冠名ないとわからんよねw 忘れちゃったけど、あれ?これシリーズだったんや!とかなり後に気づくことが多いですわ、情報弱者なのでw[ビデオ(字幕)] 8点(2019-07-30 10:44:31)

366.  トップガン 久しぶりに観ましたが楽しめます、出演者が若いと感じるぐらい結構昔の映画になってしまって不思議な気分です。当時は気にも留めなかったアクトが出ていてそちらも面白いですね、ジャケット付きの特典DVDが売られてて買おうかどうか迷ってます。あと、映画なんですけどなんとなくMTVとイメージがダブりますね。 【追記】なにやら続編が公開されるようですね、期待してます。ついでにハスラーも続編お願いw 戦争は反対だが、戦闘機やら銃火器には憧れがあります。兵器に乗ってみたりミサイルやガトリングをぶっ放してみたいと思うので、自己矛盾を感じています。本作を酷評している方が「ビンゴ!」「ナイスキル!」と作中で言ってるけど、敵パロットのポケットから家族の写真がこぼれてもそういえるか?と問いかけてました。いやーわかるんだけどね。日本人にとっては、兵器や銃火器ってSWのライトセーバーやら光線銃と同じ感じだと思いますが、銃社会の国だともっとリアルに恐怖の対象で否定的なのかな?どうなんでしょうか?[CS・衛星(吹替)] 8点(2019-07-30 10:18:33)《改行有》

367.  言の葉の庭 《ネタバレ》 AmazonPrimeにて鑑賞、予想通り点数がばらけていますね。絵はとても綺麗でお伽噺のようでもあり、泥臭く現実的な気持ち悪さもありますね。エロ系なら筆おろし展開(すんません、どうでもええねw)何度かコメントしているかもしれないけど、この作品は実写でも全然行けそうですよね、僕的には「実写じゃアカンの?」と疑問に思う事があります。アニメである必要であったり、メリットや効果は何だったのだろうと考えてしまいます、腑に落ちる評論家の意見を聞きたいw、アニメのが実写よりも安上がりとか、監督の名前があるからですかね。[インターネット(邦画)] 6点(2019-07-22 12:06:50)

368.  ふたりの人魚 《ネタバレ》 不思議なヒロインをビデオ屋の男が追いかける形で、ビデオ屋の目を通して一人称風に物語りは進む、ヒロインがあどけない少女でもあり子悪魔的な女でもあり、魅力的でした。 原題は蘇州河だけど「二人の人魚」という邦題は、この作品をうまく表現しています。ちょっと切ない話です。【20130228】出張で蘇州方面に何度も行きましたので、それを踏まえてもう一度観てみたいですね【20150711】気が付けば蘇州に赴任しております。。。中国語を覚えて言語の字幕なしで観てみたい。【20190719】帰任の為の準備をしている、結局中国語はまともには習得できず。蘇州は住みやすく良いところですが、結局蘇州河付近へは行ったことが無いですね、地下鉄だと外の風景が観れないし。。。[インターネット(字幕)] 7点(2019-07-19 17:09:11)

369.  猿の惑星 《ネタバレ》 【好みが近いレビュアーさんからの抜粋おススメでコメントしてなかった作品】おそらくTV放映でオカンと観たと思います。ラストは衝撃的。。。。。ではありませんでした。知識のないガキですから自由の女神を観てもピンとこなかったのを覚えています。オカンに解説してもらって納得みたいな感じでした。子供ながらに宇宙に行ったら時間が進んでしまうのだなと解釈したものの何で?どういう理屈で?となったのを覚えてます。[地上波(吹替)] 7点(2019-07-17 10:38:55)

370.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 《ネタバレ》 【好みが近いレビュアーさんからの抜粋おススメでコメントしてなかった作品】劇場だったかDVD(ビデオ?)のどちらで観たのかはもう覚えていない。子供ながらに意外と黒幕が強いんだか弱いんだか???だったのを覚えています。またお子様で初めてのシリーズもの完結という事で感慨深いものがありました。SWってオープニングから壮大な感じだしね、後にエピソード4~6なんやでと聞いた時は驚きました。[DVD(字幕)] 7点(2019-07-17 10:38:26)

371.  レインマン 《ネタバレ》 【好みが近いレビュアーさんからの抜粋おススメでコメントしてなかった作品】トムさんの印象が良くなっていくのが良かったですね。今思えば、トムさんだから成立したんじゃないかと思われます。今現在が当時と違うのは甥っ子がレインマンでして、かなり重度の部類なので意思疎通が難しく、彼と何か通じてるものがあるか分からず、ちょっと切なくなってしまった。(兄が言うには、基本的に慣れ慣れしくされるのは嫌うらしいのですが、僕は意外にも平気なんだとか?なんか通じてるのかな)[ビデオ(字幕)] 8点(2019-07-17 10:37:32)

372.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 《ネタバレ》 【好みが近いレビュアーさんからの抜粋おススメでコメントしてなかった作品】こちらの評価が高かったのとティムバートン絡みという事でDVD購入して鑑賞したのを覚えている、映像は素晴らしいですね。ただ期待が大きすぎたのとそもそもミュージカル苦手というのもありあまり記憶に残っていないし、あれから再鑑賞もしていない事から個人的には合わなかったのだと思う。つまらないか?と聞かれるとそれは無かったですね、普通に面白かったと記憶している。[DVD(字幕)] 6点(2019-07-17 10:31:54)

373.  イップ・マン 継承 《ネタバレ》 1~2作目は未見(AmazonPrimeで視聴できたのが3だけだったので。。。せこいw)、3作目ということもあり期待せずに鑑賞、意外にも良かったです。達人なんだけど普通のお父さんというのが良くアクションよりもドラマの方が楽しめました。予備知識なしだったのでタイソン登場はビックリで、こちらも見せ場があり良かった。そのタイソン側にも家族が描写されており深みが増してますね。ベタかもしれないけど不詳の弟子サン?だっけにも改心して欲しかったな。ちなみに中国嫁はドニー・イェンを非情に嫌ってます。中華圏ではあまり評判が良くないようです(嫁バイアスなので詳細不明)ハリウッドの成功を鼻にかけてるのかどうかは知りませんが謙虚さが足りない言動などが叩かれてるみたい。僕は彼のアクション好きです(良いなと思ったのはHEROのジェットリーとのバトルから)映画の外のゴシップについては個人的にどうでも良いのです、好きな俳優が素敵な人物である方が良いですけどねw 書き忘れていたので追記:仕合をぶっちして奥さんとダンスしたり、後に奥さんが果たし状を送ったりと奥さん絡みのドラマが良かったですね。[インターネット(字幕)] 7点(2019-07-11 18:47:38)《改行有》

374.  山猫は眠らない 《ネタバレ》 悪く言えば地味だけど、スナイパーものは独特な雰囲気が良いですね。最後はドンパチ気味で狙撃で決着ではないのが残念かも。 追記:AmazonPrimeにて再鑑賞、途中で寝てしまった。。。面白かった記憶はあるんだけど2度目はしんどいかもしれない。[DVD(字幕)] 7点(2019-06-25 13:17:06)(良:1票) 《改行有》

375.  千と千尋の神隠し 《ネタバレ》 TV放映されいてたので再鑑賞、以前観た時には何点付けてるか楽しみだなぁと思って記事追加しようとしたら未登録でした^^;前観た時よりも面白く感じました、細かい事気にせず楽しむ事にしているのが良かったようです。前回は説教くさいと感じたのですが、改めて観てみるとそうでも無いので、先入観を持って観ると楽しめないかもしれませんね。 追記:中国のリバイバル上映?で劇場(VIP席)にて再鑑賞する機会を得ました。素直に楽しめました。中国嫁から質問されて困ったのですが、でっかい坊とばあばの関係、見た目で言えばお婆ちゃんと孫だし(実際ばあばと呼んでるしw)両親居るの?子供だとしてじゃあ旦那さんは?。。。調べてみると謎なままの様ですね。まあ八百万の神様が普通にいる世界ですからね、坊も赤ちゃん風だけど何百歳かもしれないですしね、のび太君も永遠の小学生ですしそういう事にしとこうw[地上波(邦画)] 7点(2019-06-25 11:13:40)《改行有》

376.  メメント 《ネタバレ》 主人公視点で観させられるので混乱しますが、面白い作品でした。AmazonPrimeにて再鑑賞:結構忘れててまた混乱しながら楽しめました。記憶力が優れた頭の良い人が観たら、初見でも混乱せずに頭の中で再構築しながら観れるのかな?[DVD(字幕)] 9点(2019-06-17 10:49:58)

377.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 男祭りパートの何かを開放した感覚は最高でした。AmazonPrimeにて再鑑賞、あらすじが分かっていても面白いですね。最近眠れないので別人格が活動しているとか考えると何か怖いですね(つか、中二病+おっさんになって眠りが浅いだけですがね。。。)[DVD(字幕)] 8点(2019-06-17 10:38:52)

378.  ミッション:インポッシブル/フォールアウト 《ネタバレ》 一応シリーズ全作品観ていると思うが、抜けが有るかもしれない。安定のトムさんですね、アクションも満載で楽しめますね。頭悪いので話がイマイチ分かりませんでした。横文字の名前は覚えれんな~。個人的にはサイモンペッグにコメディ枠でもっと活躍して欲しかったかもw[インターネット(字幕)] 7点(2019-05-30 15:06:22)

379.  ヘイトフル・エイト 《ネタバレ》 タラちゃん好きです。長いけど飽きさせない(もともと長尺耐性は高めです)がしかし、密室的なトリックやら伏線回収は「あら、そう?」という感じで意外性がなく残念。レザボア、パルプと似た構成だとは思うのですが、会話を含め小ネタ等が全般薄味で印象に残るシーンやネタが無いかな。唯一大統領の手紙ぐらいですが、強烈な印象はないのでしばらくしたら忘れてそう。例えば、レザボアの色決め、マドンナ談義や耳削ぎ、パルプのバイオレンス全般、嘘聖書引用とかね、思い出されるのが多い。本作は、もう一度観たいとは思わせるものはないかも。なるべく良いところを挙げたいと思って居るのに悪口ばかり書いていたので6⇒5点に変えました。[インターネット(字幕)] 5点(2019-05-24 09:49:02)

380.  ウォーターワールド 《ネタバレ》 AmazonPrimeで再鑑賞、USJに行く前に予習としてレンタルで観た記憶があります。酷くつまらなかったのを覚えているけど、再鑑賞(吹き替え)すると意外といけました、ディーコンてあんなに馬鹿っぽかったっけ?でもUSJのアトラクションのが面白いかもです。陸が何処かにあるかも?と思い込んでいる人たちの物語なんですよね、井の中の蛙ではなく大海の蛙?[3D(吹替)] 6点(2019-04-29 10:58:43)

010.09%
110.09%
200.00%
370.66%
4474.46%
513212.54%
629127.64%
738636.66%
815414.62%
9302.85%
1040.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS