みんなのシネマレビュー
ご自由さんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1288
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465

361.  バイオハザードIV アフターライフ 2012.10/05 鑑賞。これほどモンスターといえども殺戮の限りを尽くす映画は見たことない。ただただ呆れて同じようなシチュエーションで疲れてくる。好みでない。[CS・衛星(吹替)] 4点(2012-10-13 14:44:42)

362.  三人の名付親 2012.10/13 鑑賞。以前から鑑賞したかった作品で念願叶う。 西部劇であって西部劇でない。フォード監督の世界、好きです+1点。 65年前の作品で今から観るとユルユルな作品も当時のおおらかな国民性が出ている。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-10-13 14:33:51)《改行有》

363.  勇者たちの戦場 2012.10/13 鑑賞。乾いた戦場、戦争での心の傷、後遺症、3人三様。アメリカはカウンセラー流行りを垣間見る。イラク戦争を題材も浅く上滑りな感じ。[DVD(字幕)] 6点(2012-10-13 14:28:12)

364.  ダンケルク(1964) 2012.10/03 鑑賞。題名からは勇猛果敢な戦争アクションかと思いきや、声高に訴えるのでなく静かに淡々と焦燥感、虚無感を漂わせた反戦映画。若かりし学生の頃、観たような感じ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-10-03 19:12:09)

365.  ターミネーター4 2012.09/30 鑑賞。頭が大混乱も今回はタイムスリップなしで分かり易い。3人の関係を理解するのに一苦労。CG等が進歩し現実離れした映像、アクション、音響。無機質感が強く、人間らしさが押さえ付けられている気がする。1作のアナログ感が好き。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-01 15:10:42)

366.  スペシャリスト(1994) 2012.09/28 鑑賞。シルベスター・スタローンとシャロン・ストーンのシャワールームの裸体が美しい。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-09-30 14:19:13)

367.  スピード(1994) 時代遅れの鑑賞のためか、感動少なし。 2012.09/30 今回は2回目で原語の鑑賞。キアヌ・リーヴス サンドラ・ブロックが30歳と若く生き生きしてる。これでもか、これでもかと危機の連続と大掛かりな仕掛けとスピード、これぞノンストップアクション映画。ツッコミどころは有りすぎるが気にしない気にしない。吹き替えとの差なのか今回は楽しめた。+1点。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-09-30 14:07:20)《改行有》

368.  ソルト 2012.09/18 鑑賞。大筋は期待されたが細部が弱すぎるし、アクション、サスペンスの相乗効果もなし。逆の作用でかえって中途半端。でもジョリーの魅力とスピード感で楽しめた。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-09-18 21:00:29)

369.  赤毛のアン/アンの青春 完全版〈TVM〉 2012.09/01 鑑賞。アンの青春時代、良い作品。第1作、この第2作は名作推薦作品。[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-09-15 18:45:09)

370.  赤毛のアン/完全版〈TVM〉 2012.08/30 鑑賞。幼き頃?から「赤毛のアン」モンゴメリー作は知っていたが“そばかすだらけの赤毛の少女の物語”と言うことで全く関心なく現在に至る。観てびっくり、頭が良く回転も早く、空想癖のある、詩情豊かな言葉が留めもなく溢れるお喋りな少女。自尊心高く生意気で大人にも負けない反骨精神の持ち主。二つの特徴をもち周りの人を幸せにする明るい楽しい魅力あふれるアンに脱帽。私の能力では憧れのマドンナ。生き生きと命溢れる若さが天真爛漫に学びの時代を。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2012-09-15 18:34:41)《改行有》

371.  赤毛のアン/アンの結婚〈TVM〉 2012.09/08 完全版180分 鑑賞。2作目から12年経過、若々しさが薄れ、戦争の時期が主で明るさが無くなった。でも1作から出演の主人公達の大人としての姿が面白い。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-09-15 18:28:33)(良:1票)

372.  パーフェクト・ストレンジャー(2007) ラスト7分11秒は面白いが、なんで?わざわざ調べるの?という原点に戻る感じ。 2012.09/15 2回目鑑賞。何故犯人探しが必要なのか、何故罪を見知らぬ他人に着せるのか?ほっとけば良いのに。肝心の全体像の設定が意図不明。ただ単に映像を追っかけるのみで中味なし。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-09-15 18:06:50)《改行有》

373.  ディア・ドクター 2012.09/07 鑑賞。このような話に近い話題が新聞にあったような気がする。でも全てが思いの逆になってゆく様が秀逸。神様以上の医者が役たたずの偽医者、命をかけて村民を守り助ける医者が一番村を逃げ出したい人間。よく練れた脚本、人間の機微が面白い。ラストは私好みではない。[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-09-08 13:01:09)

374.  ジュラシック・パークIII 2012.08/29 2回目鑑賞。恐竜の特撮は言うまでもなく迫力満点、でも脚本の安易さには恐れ入る。大型テレビ作品と言うと失礼かな。[CS・衛星(吹替)] 5点(2012-08-30 08:54:10)

375.  アトランティスのこころ 2012.08/28 鑑賞。。「小さい頃は楽しいことばかりで、アトランティスのような幻の国にいるようだ。大人になると幻の国は消える」のセリフは歳を取るとよく解る。好きなジャンル。人生という現実の感動と悲しみがよく伝わる。・・受け売り[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-08-28 21:15:20)

376.  オール・アバウト・マイ・マザー 2012.08/26 鑑賞。私には考え及ばない内容、その意味では自身の体験、経験、人生にない別世界。いつも思うのだが映画は予想だにしない、奇想天外な、信じられない、驚愕な等で表される作品が多いが、この作品はこれに該当するのか、又はシリアスな、リアルな作品なのか判断に苦しむ。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-08-27 14:50:51)《改行有》

377.  プレデターズ(2010) 2012.08/27 鑑賞。プレデターの続編かと思っていた。違ったが一般評価の割には結構楽しめた。プレデターの緊迫感、恐怖感には劣るが登場人物の多さの割に個性が出ていた。[CS・衛星(吹替)] 6点(2012-08-27 13:38:43)

378.  オーシャンズ11 かっこいいスター、あこがれのスターのスピードあるファションショー。 2012.08/23 2回目鑑賞。もう10年前の作品となるのか・・。大スターの競演、気にせず身を委ねること。それなりに楽しめる+1点。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-08-23 22:37:57)《改行有》

379.  ダブルフェイス 秘めた女 2012.08/21 鑑賞。私には難解で理解不足、また好みでなく疲れる。DVDなどの解説が必要、外人の顔は皆同じに見え、予備知識なしでは内容を追っても行けず。再見するとかなりの部分が解ってきた。でもまだ浅い感じ。こんなに頭脳を駆使させ、悩まされるのは・・・。 まだすっきりしない!! -1点。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-08-22 11:26:26)

380.  ロッキー・ザ・ファイナル 前評判は良かったように感じたが、全て無理すぎる。 60歳には感じないがあの身体では・・・。相手を無敗の世界チャンプでなく、地方で脚光を浴びる無敗の新人、世界への登竜門ぐらいにすると、全てが納得のストーリーとなり生きてくる。試合終了後に「君は間違いなく世界チャンピオンになる」と。 2012.08/20 2回目鑑賞。ロッキー5から16年、一昔経過。当時、まあ、よくやる、ビックリ!!したものだ。なんと 60歳!還暦!さすが観るに耐えぬと敬遠。やはり肉体の衰えは否めない。見たくなかった血管の浮き出た肉体は、当然我々一般人とは比較できない肉体の持ち主ではあるが・・。皆さんの評価の高いのは一貫したロッキーの精神に哀愁と別離に高揚したものだろう。私もその一人だが・・。折角ロッキー5では肉体の披露を避けたのに。ロッキー5と6ファイナルを逆にが良いのでは? [DVD(字幕)] 6点(2012-08-21 16:59:24)(良:1票) 《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
310.08%
4433.34%
523818.48%
644934.86%
737028.73%
813910.79%
9393.03%
1090.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS