みんなのシネマレビュー
リニアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 484
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

361.  バットマン(1989) スーパー暗いの一言。ティム・バートン色出すぎです。マイケルは辛そうで、ジャックは楽しそうでした。[映画館(字幕)] 5点(2007-05-02 00:38:11)

362.  バットマン ビギンズ この映画でようやくバットマンの映画が面白いと思いました。ティム・バートンの呪縛から開放されて、ヒーローも一皮向けたって感じですね。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-02 00:25:33)

363.  八つ墓村(1996) トヨエツの金田一もなかなか良いと思いました。しかし、映画自体が上品で怖く無いのが致命的。八つ墓村はホラーであるべし。と思います。[ビデオ(邦画)] 5点(2007-05-02 00:03:59)

364.  八つ墓村(1977) 渥美清が金田一でなければ傑作です。いっそのことショーケンがやればよかったのに。何で渥美清なの?しかし、山崎勉、小川真由美の鬼気迫る演技は本当に怖いです。昔のこの手の映画は、こういう役者さん達のパワーもあって、変な小細工をしなくても普通に怖かったと思います。[ビデオ(邦画)] 7点(2007-05-01 23:58:34)

365.  悪魔を憐れむ歌 《ネタバレ》 ラストのオチに思わず「うっ・・・」。最後まで、仕掛けられた罠に気が付かずに騙されておりました、と言うよりか、話の展開が面白くてそこまで気が回りませんでした。叙述トリックぽくて、こういう騙しは好きですね。[DVD(字幕)] 8点(2007-05-01 23:40:31)

366.  ホステル 《ネタバレ》 前評判で聞いていたよりもスプラッター度は低かったけど、色々な意味で痛い映画であることは確かです。つかみのエロシーンも全然エロさを感じなかったしね。ラストは全員にお返ししてスッキリなのだが、できれば罠に掛けた奴等(男女3人)には、必殺仕事人風に一人一人に恐怖の倍返しを仕掛けて欲しかった。それにしても、日本人役には日本人を!と思うけど、何故かなかなか使ってもらえないみたいですね~。続編のポスター(二転三転してますが)がなかなかなので、そちらに期待しています。[DVD(字幕)] 6点(2007-05-01 23:30:55)

367.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 《ネタバレ》 肝心のラストがとっても分かりにくい上に、インパクトゼロ。そもそもラストの意外性を踏襲できない限り、この作品のリメイクは無意味でしょう。猿のメイキャップもオリジナルのほうが断然優れていました。[DVD(字幕)] 3点(2007-05-01 00:41:31)

368.  サイレントヒル 《ネタバレ》 火あぶり前の女性警官の強さに感動。ナース軍団の色っぽさに感動。ラストは、ん?[映画館(字幕)] 7点(2007-05-01 00:30:31)

369.  セブン 後味の悪さはピカ一。娯楽作品ではないのだから、社会に向けた何らかのメッセージがあるのだろうが、そのメッセージが理解できない。バッドエンドというものも嫌いじゃないので否定はしないが、メジャーな作品の場合、これはどうなのかな・・・。[映画館(字幕)] 3点(2007-04-30 20:02:05)

370.  ゲド戦記 宮崎駿の息子というブランドでなければ、ごくごく普通のアニメとして受け入れられていたと思う。いや、ジブリのブランドがあるから、それでも厳しいかも・・・。内容については残念ながら何も残らない。作画も後半は雑なところが目立つし、声優の選択(趣味)も相変わらず変だ。ジブリも話題性に依存せず、そろそろ原点に戻って、子供が素直におもしろいと思えるアニメを作って欲しいものだ。[映画館(邦画)] 3点(2007-04-30 19:49:44)

371.  ELEVATED(エレヴェイテッド) 確かに深夜のエレベーターは不気味です。[DVD(字幕)] 7点(2007-04-30 11:49:59)

372.  CUBE 最初から最後まで全てが謎のままですが、そんなことは一切気にならない。観客を厭きさせないアイディアの勝利です。[DVD(字幕)] 8点(2007-04-30 11:32:56)

373.  CUBE ZERO<OV> シリーズ回答編とはこんなもの???それじゃ、CUBEの回答はいりません![DVD(字幕)] 5点(2007-04-30 11:19:56)

374.  霊幻道士 何度観ても笑えるし、意外と怖い。この作品以降、数多くのキョンシー映画が作られて日本でも公開、ビデオ化されているが、未だこの作品を超越したものにお目にかかっていない。キョンシーを日本に紹介した意味でも外せない作品である。[ビデオ(字幕)] 10点(2007-04-30 11:11:51)

375.  レーシング ストライプス 特別ひねったストーリではなく、あくまでもお約束の範疇だけれど、出来は悪くないです。脇役のハエのコンビが良い味出してます。 [DVD(字幕)] 6点(2007-04-30 11:00:30)《改行有》

376.  ブギーマン(2005) 《ネタバレ》 丁寧に作ってあると思いますが、はっきり言って怖くありません。ジャパニーズホラーの影響を受けたらしいのですが、その影は残念ながらまったく感じ取れませんでした。本編ラストで、ブギーマンがティムの前から消滅した時、このまま終るわけはないと、「カラス」「玉」「人形」「イスに掛けた服」など、他に復活のキーワードになる物は残っていないか考えていた・・・が、そのまま無事?終了。(エンドクレジットの後のおまけは蛇足)全てにおいて肩透かしをくらった感じです。[DVD(字幕)] 5点(2007-04-30 10:41:18)

377.  リーサル・ウェポン4 《ネタバレ》 観るたびに思います。ジェットに勝って欲しかった。シリーズ4にして、今やリーサル・ウェポンでは無くなったソックリさんチームに負けるはずは・・・無い・・はず。残念。[映画館(字幕)] 6点(2007-04-29 19:18:13)

378.  ダニー・ザ・ドッグ 《ネタバレ》 一生懸命汚れ役にチャレンジしているけど、やっぱりジェット・リーには汚れ役は似合わない。と言うか、どんなに悪ぶって見せても、決して悪者に見えないのは、役者としては損かも。しかし、結構たくさんの人を殺しているのにお咎めなしは、やっぱり善人オーラを発し続けているからか?[DVD(字幕)] 6点(2007-04-29 19:12:14)

379.  インファナル・アフェア 終極無間 《ネタバレ》 後日談。途中の展開は時間軸をいじりすぎで、よく分からない状態。ラウは、最後は錯乱してたの?この作品は2まででよかった。 [DVD(字幕)] 4点(2007-04-29 18:54:03)《改行有》

380.  インファナル・アフェア 無間序曲 シリーズものはパート2が1番面白くないけど、これは別で、パート1で描ききれなかった部分を補い、パート1+2のセットで初めてこの作品は完成しています。と言うことは、パート3が通常のパート2にあたると言うことか・・・。[DVD(字幕)] 6点(2007-04-29 18:51:10)

000.00%
1173.51%
2163.31%
3479.71%
45010.33%
511423.55%
611824.38%
75611.57%
85210.74%
981.65%
1061.24%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS