みんなのシネマレビュー
すたーちゃいるどさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

361.  ブリキの太鼓 独特の雰囲気でした。良かったのは「美しく青きドナウ」のとこ。印象に残ったのは腋毛。[DVD(字幕)] 6点(2009-02-07 23:20:54)

362.  アダプテーション 《ネタバレ》 現実と虚構を絶妙に織り交ぜた構成・演出は流石。なんといっても実在しない「ドナルド」という容姿はそっくりだが性格は正反対の人物を登場させることによって見事に「adaptation(脚色・適応)」を表現していたと思います。俳優陣も素晴らしくこれは・・・と途中までは最高だったのだが後半のアクション・サスペンスで最強に萎えました。いくら皮肉を込めているとはいえあの展開は腑に落ちませんでしたね。ただそこ以外は共感できるところも多々あったので8点献上。[地上波(字幕)] 8点(2009-01-25 11:42:47)

363.  善き人のためのソナタ 《ネタバレ》 言論の自由が全くない東ドイツ。そんな国を代表するシュタージ(秘密警察)の申し子が、「芸術」をきっかけに自分の危険を犯してまで見せた人としての本来の姿。そして心温まるあのラスト。ディテールにもこだわりが感じられた傑作です。[DVD(字幕)] 9点(2009-01-18 13:39:01)

364.  ゆきゆきて、神軍 ドキュメンタリー映画の最高峰。とにかく奥崎氏の行動力に終始圧巻。彼の行動、元兵士達の証言等どう受け止めるかは個々の自由だが、とにかく多くの人に一度見てほしい映画です。[DVD(邦画)] 9点(2009-01-18 13:38:05)(良:1票)

365.  39 刑法第三十九条 なかなか。「真実の行方」とはまたちょっと違って楽しめました。最初のタオルを探すところから演出にこだわりが感じられたなあ。役者も素晴らしかったです。岸部一徳のキャラはくどかったですが。[地上波(邦画)] 7点(2009-01-14 20:34:16)(笑:1票)

366.  ゴーストシップ 「ラスト・マップ」で流れてたシーンが一番の見せ場だったんだなぁ・・・。[地上波(吹替)] 4点(2009-01-10 17:08:55)

367.  プレッジ 誓いを果たそうとするあまり・・・ってことなんだろうけどやっぱりラストがしっくりきませんでした。[DVD(字幕)] 3点(2009-01-04 15:18:01)

368.  スモーク(1995) タバコ屋の雰囲気がいいね。毎日同じ場所で写真を撮ってるってのもよかった。[DVD(字幕)] 6点(2009-01-03 20:54:15)

369.  草原の輝き(1961) 青春の輝きでした。最後の牧場のとこはほんと切ないね。[DVD(字幕)] 6点(2009-01-03 12:39:03)

370.  その土曜日、7時58分 わかりやすい負の連鎖って感じでした。家族を大事にしろってことかな?飽きずに見れましたが期待していた予想だにしない展開が無かったのでちょっと残念でした。[映画館(字幕)] 6点(2009-01-02 23:55:06)

371.  日本のいちばん長い日(1967) 傑作。宮城事件を中心に玉音放送がラジオ放送されるまでの様々なドラマが見事に描かれている。この日があって、若いてはこの戦争における多くの犠牲があって今の日本の繁栄があるのだと改めて身に沁みました。汗の描写がこの映画の熱気をまさに物語ってたなー。[DVD(邦画)] 9点(2009-01-02 17:35:06)

372.  恋空 ツッコミどころ満載すぎ。ほんっと最初の唐揚げのところからおかしいよなー。唯一の救いは新垣結衣のかわいさ。[地上波(邦画)] 2点(2008-12-30 21:54:00)

373.  長江哀歌 んーあまり響かなかったなあ。「烟・酒・茶・糖」ってのもなんかむかついた。[DVD(字幕)] 4点(2008-12-28 23:12:42)

374.  新・仁義の墓場 岸谷五朗は迫真の演技でした。[DVD(邦画)] 3点(2008-12-23 22:38:35)

375.  パンズ・ラビリンス ラビリンスが中途半端であんまり活かされてなかったなあ。もったいなかったですね。掌に目の怪物が良かった。[DVD(字幕)] 5点(2008-12-21 23:12:07)

376.  犯人に告ぐ あんな手紙普通落とさんでしょ。それと足柄を馬鹿にしすぎ。飽きずには見れました。[地上波(邦画)] 5点(2008-12-19 21:40:41)

377.  ゼア・ウィル・ビー・ブラッド よーわからん。長いし。火とボーリングが良かった。[DVD(字幕)] 4点(2008-12-13 23:58:03)

378.  フローズン・タイム あの動き出した奴はなんなの?コメディータッチと映画全体の色は良かった。[DVD(字幕)] 5点(2008-12-13 00:11:29)(良:1票)

379.  ナイン・シガレッツ まあまあ。内容は勘違いからなる負の連鎖なんだけど独特の軽い雰囲気で無駄な画も少なく楽しめました。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-10 21:55:09)

380.  ヒトラーの贋札 まあまあ。「保身」か「正義」かってのはほんっとに難しいジレンマですな。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-07 21:41:11)

020.32%
140.65%
2193.07%
3335.34%
4599.55%
510116.34%
617127.67%
712620.39%
86610.68%
9294.69%
1081.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS