みんなのシネマレビュー
チェブ大王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 404
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21

361.  ダンス・ウィズ・ウルブズ 《ネタバレ》 レッド・デッド・リデンプションにもハマり、この手の世界観は大好きなのだが、冗長すぎて苦痛であった。[地上波(字幕)] 3点(2020-02-10 21:55:27)

362.  影の軍隊(1969) 《ネタバレ》 途中まで誰が誰だかさっぱりわからず退屈であった。 ドイツ兵をやっつけるなら仕入れた手榴弾をもっと違う方法で使えば良い。狙撃銃を仕入れればもっと効率的だし仲間同士で殺し合う暇もないのに、と思ってしまった。[地上波(字幕)] 3点(2020-02-09 09:50:25)《改行有》

363.  万引き家族 《ネタバレ》 万引も良くないが、虐待はダメ、絶対。虐待犯の親に鉄槌を下さないところが甘い。 息子はパチンコ屋の車から盗まれたというが、「夏の炎天下の車から子供が救い出される」シーンぐらいないとちょっとわかりづらい。 ところで、あの家、自分の実家にすごく似ていて、なんだか昔を思い出しながら見たので、ストーリーに集中できなかった。[地上波(邦画)] 3点(2020-02-04 23:47:11)《改行有》

364.  コピーキャット 《ネタバレ》 犯人の特定に至るストーリーの展開が単純すぎて、拍子抜け。もうちょっとひねりが欲しかった。[地上波(吹替)] 3点(2019-11-05 22:48:55)

365.  ダークナイト ライジング 《ネタバレ》 長い。最後に生き残ってしまい、台無し。[地上波(吹替)] 3点(2019-10-21 20:45:20)

366.  きみに読む物語 《ネタバレ》 読み聞かせが自分たちの話である、というオチはかなりはじめの方で予想がついた。 認知症の母親に会いに来るのに素性を隠すような行動も不自然。 ノアという人物が単なる変わり者にしかみえず感情移入しづらい。[DVD(吹替)] 3点(2019-10-06 22:35:44)《改行有》

367.  女と男の名誉 《ネタバレ》 あれだけ愛し合ったのに、最後に奥さんを殺さなければならない、奥さんも自分を殺しに来る・・・悲しい結末。 メイローズは最後に食事に誘って、それで終わり?殺さないのかな?ちょっと不思議なラストでした。[地上波(字幕)] 3点(2019-06-09 09:49:36)《改行有》

368.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に 《ネタバレ》 音楽は良かったが、ストーリーはめちゃくちゃ。 どんな大会社でも、郵便係が重役になりすますのは無理。[地上波(吹替)] 3点(2019-03-24 01:22:00)《改行有》

369.  ダウン・バイ・ロー 《ネタバレ》 脱獄もの、ということで、どんな方法か期待していたが、一瞬で脱獄してしまったので拍子抜けであった。 こういった映画はあまり楽しめない方なので、残念ながら低い点数となってしまいました。[地上波(字幕)] 3点(2018-12-23 15:03:31)《改行有》

370.  ストレンジャー・コール 《ネタバレ》 あえて凄惨な現場を見せないことによる怖さはやや評価できる。 しかし、これといったストーリー展開もなく、中身が薄いと感じざるを得ない。 これなら、中途半端にやらず、徹底して金をかけない映画にすればよかったのに。 不気味な電話サスペンスであればフォーン・ブースのように「金をかけずに」作れるはずだ。[地上波(吹替)] 3点(2018-01-02 00:33:16)《改行有》

371.  M★A★S★H/マッシュ コメディーとはいえあまり笑えなかったし、病院ものとはいえ、グロが濃すぎるところが気分を害する。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-03-05 19:18:02)

372.  亡国のイージス 《ネタバレ》 イージス艦が乗っ取られれば、確かに大変なことになりますね。 着想は面白いけどそれは原作のアイデア。映画としては評価は低い。1時間ドラマぐらいがちょうどよい。[地上波(邦画)] 3点(2017-01-02 00:37:09)《改行有》

373.  バイオハザードIV アフターライフ 内容はともかく、ミラ・ジョボビッチの若さと魅力で観客を惹きつけてきた面が否めない。 一作目から10年以上が経過し、その若さという武器が失われつつある。 戦いではひとつの武器がダメになれば、他の武器を考えるはずだ。いつまでもお色気に頼っていては飽きられて終了だろう。[地上波(吹替)] 3点(2015-09-02 08:33:58)《改行有》

374.  スナッチ よくわからないし、面白くなかった[DVD(字幕)] 3点(2015-07-26 23:15:12)

375.  下妻物語 《ネタバレ》 一言でいえば退屈。茨城、暴走族といったキーワードをもっと引立たせる工夫が欲しかった。でなければ30分ドラマで十分の内容であろう。登場人物が多めだが中途半端。お笑いも中途半端で、見ていて若干苦痛だった。[DVD(邦画)] 3点(2009-01-07 08:03:29)

376.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 《ネタバレ》 外国から見た日本って、こんなイメージなんでしょうかね。 上履きは、教室前じゃなくて、下駄箱で履きましょう。 あと、親父さんは一体何者なのか・・・?なんでピストル持っているの?[インターネット(字幕)] 2点(2024-04-29 16:27:04)《改行有》

377.  さかなのこ 《ネタバレ》 普段はこういう映画はあまり見ないのだが、Dream何とかいうポッドキャストで、茂木健一郎さんがえらく褒めていたのでNETFLIXで鑑賞。 うーん・・・やっぱり私には合わないかな。 母親と同居して、途中から一人暮らしになった? なんで友人のデートに乱入した? など、よくわからないシチュエーションがいくつかあり。 最後に海に飛び込んで魚になってしまうところは、知らない人なら、「あれ、このひとって、溺死したんだっけ」って思うのでは。[インターネット(邦画)] 2点(2023-07-11 22:49:06)《改行有》

378.  ホステル 《ネタバレ》 本来スプラッターはあまり見ないのだが、あえて視聴。ゆえに点数が低いのはご勘弁を。 残酷シーンを見せるためのアイデアはわかるが、ちょっと現実離れしすぎているか。ストーリーもなんだか軽い。 最後に娼婦や外科医なり損ないのオッサンを誅殺、日本人の女の子は自殺。なんだか「お片付け」のよう。 こういった映画でいつも思うことだが、主人公側の痛いシーンは自分も痛みを感じ、悪役側はいくら残酷な目にあっても「ああすっきり」と感じてしまう。人間本来の感情なのだろうが、そういった自分の心の奥底にも吐き気を感じる。[インターネット(字幕)] 2点(2022-02-06 19:16:00)《改行有》

379.  天気の子 《ネタバレ》 人間の意志の力で天候を変えられるのか?という命題に、私個人的には「もしかすると、可能なのではないか」と思っている。 当然ながら気象条件は物理法則に支配されているのでそこに例外はないのだが、考えてみればそもそも宇宙の神秘は物理法則だけでは説明できない不思議なことが多い。演繹的に結論を急げばおそらく生命の深い部分と宇宙の広大さは無関係ではなく、意志と運命にも同様の関係性を個人的には夢見ている。 で、本作はどういった立場なのかな、と思っていたが、巫女が人柱云々、という呪術的な話からの、体が透明化、ピストルばんばん、なんだかんだんで東京沈没というバッドエンド(主人公の恋路はこの際どうでもよく)。美しい描写だけに、なんだか子供騙しだなぁ、、、と嘆息。 まぁ、「マンガなんだから子供向けなんだよオッサン!」といわれれば身もふたもないのだが。 ところで私のような昔の人はアニメも含めて「マンガ」というが、今の人にとっては違和感があるようだ。[地上波(邦画)] 2点(2021-01-10 16:35:10)《改行有》

380.  パラサイト 半地下の家族 《ネタバレ》 狡猾な家族が金持ちの家に入り込み甘い汁を吸う。まさにパラサイト。 しかし不在中にどんちゃん騒ぎをやらかす等、賢さのバランスがおかしい。 4人とも雇われた時点で、「無計画」などではなく最高の作戦で金持ちの鼻をあかすようなストーリー(そして誰も死なない事)を期待していたので後半は残念であった。[インターネット(吹替)] 2点(2020-08-02 22:40:43)(良:2票) 《改行有》

061.49%
181.98%
2153.71%
3225.45%
45814.36%
510225.25%
69423.27%
74110.15%
8358.66%
9153.71%
1081.98%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS