みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4675
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234

3861.  ラマになった王様 なんか最近のディズニー映画は暴走気味じゃない?貴重さとか、名シーンとかないでしょこれ。メイキングみたけど、今のCG技術はすごいねぇ。どこにCG使ってるか全然わかんないもんね。まぁでもちょこちょこ笑ったんで5点。5点(2002-06-05 21:19:14)

3862.  マーヴェリック この3人て明日に向かって撃ての3人に似てない?5点(2002-06-05 21:11:45)

3863.  101匹わんちゃん 少なくとも「101」よりは断然面白かったですね。特にラストのカーチェイスシーンなんてアニメなのになかなかのスピード感。5点(2002-06-04 21:52:59)

3864.  クルージング ゲイ関係の話は好きです。この頃は、まだフリードキンもあぶらがのってたなぁ、、、、。アル・パチーノ大好きなんだけど、あのパーマ頭はどうも、、、。5点(2002-06-04 20:40:59)

3865.  ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 渋谷がふっ飛んだー!京都駅がふっ飛んだー!なんとなくエメリッヒかぶれ!6点(2002-06-04 20:39:02)

3866.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 《ネタバレ》 最初から常に画面が左右に揺れてるところからしてなんか違うなと思った。実に巧妙に、計算された人間描写がなされている。それゆえに葛藤シーンは説得力がある。今観ると多少見おとりしてしまう映像は致し方ないが、パニック映画の代表作である事はうなずける。牧師が死んでしまうのはとても以外だった。この映画はまさに選択と決断の映画だと思う。行き先を選択し、何をするかを決断する、それは生きたいという気力であり、勇気なのだ。7点(2002-06-03 21:21:21)

3867.  ALI アリ 厚い映画でしたねぇ。カメラのブレとかピンぼけとか、全体的なドキュメンタリータッチみたいな感じは悪くないんですけどね。正直言って途中退屈でした。多少モハメド・アリを知ってる人なら楽しめるかもしれないけど、知らない人は面白くないんじゃないかなこれ?まぁでも最後のファイトシーンはよかったよ。雷なって雨降ってきたよ。なんか鳥肌たった。6点(2002-06-02 22:22:56)

3868.  鉄道員(ぽっぽや)(1999) しろーい映画だったなぁ、、、、。皆さんの髪の毛も白くなっちゃって、、、。健さんのギャラっていくらなんだろうなぁ、、、。4点(2002-06-02 22:10:00)

3869.  さよならゲーム ケビンが野球好きなのはもうわかったからさ、、、。3点(2002-06-02 22:08:27)

3870.  マキシマム・リスク なんだかすぐ忘れてしまいそうな映画だ、、、。印象的なシーンあったかな、、、、バンダムが涙ぐむシーン?3点(2002-06-01 23:30:37)

3871.  TOKYO EYES まさに深夜にやる映画って感じ。4点(2002-05-31 21:41:24)

3872.  アミスタッド 最初の殺りくシーンはすごかった。途中の素っ裸で海に落されるシーンも印象的。だが、この真面目臭さがスピルバーグの持ち味を消してしまってるような気がする。やっぱりスピルバーグは映像派の人なんだから、そういう人が法廷物という動きのないものを舞台にやってしまのがいけなかったのだ。6点(2002-05-31 21:40:44)

3873.  キス・オブ・ザ・ドラゴン 話の面白味が薄いね、、、、。つくりは正当派のアクションなんだけど、ツボに刺す針攻撃なんてコメディにしか思えないし、、、。5点(2002-05-29 22:48:37)

3874.  PARTY7 なんか話はほとんどないようなものだけど、内容自体はなんでもありって感じですかね。画期的+エンターテイメント+それを邦画で=こんな映画になるんでしょうか。最初のつかみはいいけど、どうしても途中でだらける。ま、しいて言うならアニメのオープニングがよかったかな。5点(2002-05-29 22:43:50)

3875.  グリーン・デスティニー よい子のみんなは絶対にマネをしないでね!(^^)空なんか飛べませんし、剣なんか振り回したら目に刺さります!6点(2002-05-28 11:24:36)

3876.  ロッキー5/最後のドラマ やっぱ一番いいシーンはあんたは天使だ、のシーン。なんか切ないねぇ。僕はそんなに悪いとは思わなかったな。6点(2002-05-28 10:56:43)

3877.  日本鬼子 なんか松井家督の講義面白かったな、、、。世代を感じたね、、。5点(2002-05-26 23:24:57)

3878.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS てんで的外れ。なんか音楽が変だよ。もしかしてコメディ?1点(2002-05-25 00:54:21)

3879.  沈黙の断崖 ていうかほとんどアクション映画じゃないじゃん!え、カーチェイス?どっかでみたようなカーチェイスだよ!2点(2002-05-23 22:50:55)

3880.  メメント 時間をさかのぼっていく構成は確かに斬新だと思う。しかし、僕の頭が悪いのか免疫がないのかあわないのか知らないが、所見の感想は、「なんだこりゃ!」もう一度観れば面白いと思うのかな。それにしてもこんな話をつくったクリストファーはよっぽど頭がいいんでしょうね。6点(2002-05-22 23:10:56)

090.19%
1360.77%
2631.35%
31793.83%
43717.94%
5110023.53%
6146131.25%
7105222.50%
83076.57%
9791.69%
10180.39%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS