みんなのシネマレビュー |
|
21. ミシェル・ヴァイヨン リュックベッソンは物書きを辞めるべきだ。よくなこんなチープな物を発表できるものだ。こんなべたべたな展開、火サスだってやらないでしょ。あまりのバカバカしさに腹立ちます。1点(2005-02-07 23:35:45) 22. ディレイルド/暴走超特急 まあ無難なヴァンダム物やね。だから期待しちゃダメダーメ。Cっぽく見ればいいんだから。本作の見所は20年以上も前の技術を駆使した特撮。今の時代、なかなかここまでのチープさは御目にかかれません。まさにマニア必見ってなんのこっちゃ。5点(2005-02-07 23:32:03) 23. ウィズ・ユー 炉好きにはたまらん一品でしょうね。それというのも子役演技うますぎ。それに比べてベーコンは知的障害者を演じきれていなかったね。5点(2005-02-07 23:25:22) 24. ドミノ(2002) 短編を無理くり繋げたような映画。見事にズタズタ切れまくり。これで楽しめるわけがない。ホラーなのに怖さもないしね。3点(2005-02-07 23:18:48) 25. シュレック2 1より楽しめました。でもアメリカNo1の実力は、私の感性では”まったく”感じ取れませんでした。6点(2005-02-07 23:13:39) 26. コラテラル トム様クールだね。殺し屋らしからぬかっこよさ。まあトム様が演じるんだから仕方ないか。でも、そこだけかな。盛り上がりに欠けるんだよね。6点(2005-02-07 23:11:14) 27. ソウ 久々にスクリーンから目を背けたくなるほどの感覚を味わいました。なのに、鑑賞後は満足感に包まれるんですよね。キューブも、セブンも好きだけど、それらより更にこの世界観にハマリました。DVDが待ち遠しいね。10点(2005-02-07 23:06:25) 28. ターミナル 心温まるヒューマンドラマ。トムハンクスの表情豊かな演技に思わずホロリ。ところどころにちりばめられたギャグも生きてます。9点(2005-02-07 22:59:59) 29. アタック・ナンバーハーフ2 全員集合! 昔話しまくりで、肝心のストーリーはペラペラ。この手のバカ映画はまさに「続編に良いものなし」だね。カマパワーも落ちてるし。3点(2005-02-07 22:50:53) 30. セイブ・ザ・ワールド うーん特徴ないね。なにもかもありきたり。えっつ、小川&橋本のハッスル吹替え? あまりにも辛く、ものの5分で鑑賞打ち切りました。容量の無駄遣いだね。5点(2005-02-07 22:46:59) 31. メダリオン ジャッキー、日本公開50作品おめでとう。お願いですから、100作品は目指さないでください。これ以上醜態を晒されるのは辛いので。6点(2005-02-07 22:37:33) 32. 再見(ツァイツェン) また逢う日まで タオル片手に、涙の準備も整えて見始めたんだけど・・・。 子役の演技は良かったのに、成人後の演技で緩んでいた涙腺もすっかり戻り、一気に覚めてしまいました。本当、子役の演技が良かっただけに残念ですね。6点(2005-02-07 22:32:25) 33. 8人の女たち ミュージカル感覚は楽しいんだけど、やってることはドロドロなんだよね。それに結末もミエミエ。サスペンスとして見ると辛いね。6点(2005-02-07 22:25:11) 34. イノセント・ボーイズ ジョディ・フォスターの印象弱いね。全部マクファーレンのアニメ版シスターに喰われちゃっているもんね。子供たちの反抗もねえ。結局何がやりたかったのか、よくわからない映画です。5点(2005-02-07 22:21:14) 35. 花嫁はギャングスター シン・ウンギョン可愛いね。男ならこんな子作り、是非体験したいもんだ。ストーリーは、マジンガーが親分に淡い恋を抱いているようなフシがあったのに、その場の雰囲気に合わせてそんなんどっかにいっちゃったりするんだもんね。このへんは韓国らしいね。ちなみに1はまだシリアスな部分もあったけそ、2はギャグになってしまっています。オススメは1です。6点(2005-02-07 22:17:40) 36. ショーン・オブ・ザ・デッド 最高!! 今まで見たコメディの中で一番面白い。全編通して”ま”がいいんだよね。文句なし、お勧めの映画です。9点(2005-02-07 22:04:08) 37. レッド・サン 凄い。西部劇とサムライが見事に調和してます。3大スターそれぞれの見せ場も盛り上がり十分。ある意味、日本の武士道が正確に再現された貴重な映画ですね。7点(2005-02-06 22:54:28) 38. 香港国際警察/NEW POLICE STORY ジャッキー&ジャニーズ軍団って感じなので、それだけで軽くなっちゃってます。初心に戻って今作ではアクションを頑張っているんだけど、傍若無人な若者がぶっとび過ぎてて、なんか引いちゃいました。救いはシャーリーン・チョイの可愛さかな。可愛いルックスに、ロリボイス。萌えに+1点。6点(2005-02-06 22:37:02) 39. パラダイス(1982) ガキの時代、ドキドキしながら劇場で「青い珊瑚礁」を見たのを思いだしました。やっぱ、男女二人っきりになったら本能の赴くままに野生に戻るんだなあと実感。ブルック・シールズより、今作のフィービー・ケイツの方が幼い中にも健康的な色気があっていいね。今じゃドキドキしなかったけど。6点(2005-02-06 22:22:29) 40. 狼の血族 シュール版『赤ずきん』って感じですかね。期待した割には盛り上がらなかったなあ。気がついたら坦々と終わっていました。5点(2005-02-06 22:14:32)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS