みんなのシネマレビュー |
|
21. ハルク こんなにつまらない映画は久しぶりでした。ある意味凄すぎる!1点(2003-11-18 08:45:58) 22. マトリックス レボリューションズ 期待していかなかったので、思ったよりは楽しめました。それでも4点です。ドラゴンボールだ!という噂は色々と聞いていたため、いつになったら「かめはめ波」がでるのかドキドキしながら観てしまった・・・4点(2003-11-18 08:41:45) 23. 28日後... コンセプトとしては、非常に面白い映画だったんだけど、作りこみが足らないような気がします。特に恐怖感というものは、感じなかった。変身するところなんて、なんだか「フロム・タスク~」のパクリという感じがしないでもない。エンディングでは、目が点になってしまった・・・。あと、ゾンビ弱すぎちゃう?5点(2003-11-04 09:14:57) 24. キル・ビル Vol.1(日本版) この映画は、好き嫌いがはっきりと分かれそうな映画です。 最初から最後まで流血シーンが多いこと。 さすが、ヤクザ映画大好きなタランティーノ監督の映画です。 というか、ヤクザ映画じゃないの?という感じ。 個人的には好きな作品ですが、流血シーンが嫌いな人は絶対にやめたほうがいいです。アニメあり、演歌あり、もうなんでもありで、とてもタランティーノ監督らしい映画です。ユマ・サーマンがかっこいい!7点(2003-10-11 14:12:11)《改行有》 25. 隣人は静かに笑う あー、楽しかった。と終わってから言える映画ではない。終わった後に、なんともいえない気持ちになる。現実に起こりそうなストーリー。変化していく隣人、主人公の気持ち、そして衝撃のラスト・・・。8点(2003-10-05 03:03:36) 26. ケロッグ博士 実在したケロッグ博士のお話です。ストーリーの中のいくつかは本当に使われていた治療法のようですが、コメディー色を出すために、かなり脚色されていました。楽しめないし、笑えないし、事実ともかけ離れているし・・・最低の映画です。1点(2003-10-05 02:55:43) 27. ドリームキャッチャー すばらしい!もう感動としか言いようのない落とし方。前半20分くらいまでは、かなり楽しませてもらった。どうなるのか、わくわくしたよ!後半は・・・糞でした。2点(2003-10-05 02:43:49)(笑:1票) 28. ザ・コア この映画を一言で表現すると「中途半端」という言葉がぴったりだと思う。所々でお金かけてるなーと思わせる映像があると思えば、な、なんだこの模型丸出しの映像は?というものもあったし、ストーリーも科学的根拠に基づいたように見せて、矛盾する所が沢山あったり。とっても中途半端。でも、なんかこういうの好きかもしれない。中心部に降りていくときに通った空間を、どのように通過して帰っていったのか、気になってしょうがない。暇つぶしにはなる映画です。5点(2003-10-05 02:37:56) 29. スコア これは、エドワード・ノートンの演技を見る映画。ストーリーはそこそこ楽しめるが、予想しやすいストーリーなので、面白みにかけるところもあるかもしれない。ロバート・デニーロもすごいが、この作品はエドワード・ノートンにつきる。7点(2003-09-17 09:24:23)(良:1票) 30. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル やはりこういうシリアスな映画には、しっかりした演技ができる俳優が絶対に必要。そういう意味で、ケビン・スペイシーは適役だったと思う。ケイト・ウィンスレットもタイタニックの演技からかなり成長したと思う。死刑というかなりシリアスな内容で、どっしり心に響き、映画を見た後に色々と考えさせられる。大金をつぎ込み、CGを駆使した映画も良いが、たまにこういった映画を見るべきだと思う。8点(2003-09-17 09:19:02) 31. アメリカン・ヒストリーX 過激なアクションや、ものすごいCGを使った映画ばかりが氾濫している中、このような映画は非常に貴重だと思う。エドワード・ノートンは凄いと素直に思う。一見の価値あり!9点(2003-08-17 05:21:48) 32. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち かなり面白い映画と聞いていたので、期待してたのですが、まあまあ位の面白さでした。海賊映画にしては、面白いのかもしれませんが、個人的にはカット・スロート・アイランドの方が面白いと思う。暇つぶしにぶらっと見るにはいい映画かもしれない。5点(2003-08-17 05:13:21) 33. めぐりあう時間たち ・・・演技はとてもいいのだけれど、ストーリーがよくわからん2点(2003-07-13 00:51:17) 34. マトリックス リローデッド あーあ、やっちゃった!CG使って、ストーリーを難解にすればいいってもんじゃないんだよ・・・。CG使いすぎで臨場感ゼロ(特に戦闘シーン)。ダンスシーンにベッドシーンは必要だったのだろうか?2点(2003-07-11 02:39:54) 35. シカゴ(2002) あまりにも評判がいいので、かなり期待していったのですが・・・ストーリーがあまりに薄っぺらくて、期待はずれ。女性の人にはうける映画かもしれません。4点(2003-07-11 02:27:27) 36. X-MEN2 前作よりもはるかに面白い。「スパイダーマン」、「バットマン」、「デアデビル」、「ハルク」などのアメコミ映画の中で一番面白い作品だと思います。シリーズものなので、1を見てから2を見ないとなんのこっちゃ?という状態に陥ることになるでしょう。7点(2003-07-11 02:22:32) 37. ジム・キャリーはMr.ダマー アメリカのコメディー映画の中では一番の作品だと思います。ただ、英語がわかる人が、英語で見ないと笑えないシーンが多くあるため、日本での評価が下がってしまうのかと思われます。冒頭のオーストリアのアクセントをオーストラリアと勘違いするところから始まり、サムソナイトねたなど、細かいところにいろんな笑いがひしめきあってかなり笑えます。この点数はあくまでアメリカのコメディー映画の中で、としての評価です。10点(2003-07-11 02:11:28) 38. ターミネーター3 《ネタバレ》 ど、どうしてこんな映画つくっちゃったの?T2で完結させておけばよかったのに・・・。カーチェイスシーンは良かったけどね、その他はたいしたことない。T-Xもあっけなく倒されるし・・・4点(2003-07-04 05:28:55)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS