みんなのシネマレビュー
もらい泣きさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 162
性別 男性
年齢 50歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

21.  アメリ よく出来ているおしゃれな映画。見てて楽しい。小人が世界中を旅するのがいいよね。9点(2003-07-11 17:41:59)

22.  プレデター 「エイリアン」の野性的、動物的なかっこよさと違って「プレデター」のエイリアンは、狩人、兵士のような武装がかっくいい。最高! 話題になっている「プレデターVSエイリアン」アーケードゲームにはあったな~。映画でもゲームのようにプレデターの武装VSエイリアンの数なのかな?早くみたい!見た過ぎる!! この監督って「ダイハード」、「レッドオクトーバー」も作ってるじゃないですか。すごい。が、「13ウォリャー」、「ローラーボール」と近年は???何があったの???。復活を望む。9点(2003-07-08 18:07:48)

23.  ティアーズ・オブ・ザ・サン アフリカの内戦のありさまを見て日本に生まれた事を感謝したいと思った。センターを去るときの「神はアフリカを見捨てた」という言葉。反乱軍が村人を処刑するところで「それでも人間か」という言葉。それぞれが重かった。ラストのナパームで焼き払う、モニカがただの足手まとい、パンフレットにナイジェリアの背景が書かれていない等プチいらいらがあったので8点。それでも十分に考えさせられる物があったので皆が言うほど悪い映画ではないと思いました。8点(2003-11-17 01:20:20)(良:1票)

24.  スターリングラード(2001) はじめにロシア軍の兵士が逃げるところに味方から機関銃の掃射がある場面は、プライベイト・ライアンのノルマンディに次いで戦争の壮絶さを表している場面だと思った。後半はエンターテイメントとしてかなり面白い。エド・ハリス渋い。 8点(2003-11-13 18:30:52)

25.  マトリックス レボリューションズ すごい硬派な映画でした。舞台が仮想現実から現実世界になったから肉弾戦です。ザイオン攻防戦です。男ミフネ大往生です。「一機でも道連れにしてやれ!」「ウォー!」(俺も心の中でウォー!)。バックドラフトとかが好きな方お勧めか。 8点(2003-11-07 12:07:25)《改行有》

26.  鮫肌男と桃尻女 こういうのりは好きです。大衆受けしないのはしょうがないでしょう。印象に残っているのは山田のドナドナと岸辺の「さめはだー!」ていう叫び。8点(2003-10-17 12:37:00)

27.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 前作よりもよかった。3アミーゴーズのコントが減ったのはちょい悲しいが、その分ベースのストーリーのテンポがはやくてしっかりしていて飽きなかった。それにしても岡村はまったく話しに関係なかったですね。8点(2003-10-15 12:55:01)

28.  マレーナ 前半お笑い多くて以外でしたが、後半はシリアスな展開でじんわりきますね。この監督は絵がきれいで音楽もいいですね。純粋に楽しめました。しかし、マレーナに対する男どもの反応はかわいいもんでしたが、おばちゃんどもは怖かった。8点(2003-09-28 08:20:53)

29.  コラテラル・ダメージ 昔の荒削りなシュワっちが帰ってきた。最近のコケ具合から期待していなかった分だけ面白かった。強引にコロンビアのゲリラに乗り込むなんてありえないがシュワっちだけに許せる設定。ジャングルでの戦いはプレデターぽくて◎です。最後のワシントンのシーンもなかなか。二転三転のストーリーも分かりすく頭を使わずに見れてグー。エンターテイメントとしてはかなりいいできだと思いました。8点(2003-09-08 09:50:07)

30.  羊たちの沈黙 レクター博士が人の皮をかぶって脱獄する、というインパクトが忘れられない。8点(2003-09-03 18:11:18)

31.  バックドラフト いろんな意味で熱い映画。題材:火、ベース:熱血、音楽:料理の鉄人、配役:カート・ラッセル。あちっ!いいですねこういう映画大好きです。8点(2003-09-03 18:02:08)

32.  ダークマン 見たのが随分昔であまり覚えていませんが、期待せずに見てもうけもの!と思ったのは記憶してます。アメコミヒーロー物は素晴らしい物(これ、バットマン等)とくそ(スポーン、Xメン等)との差が激しい。見る直前はどっちに転ぶかドキドキです。8点(2003-09-03 17:15:08)

33.  レッド・オクトーバーを追え! 面白かった。潜水艦物ってはずさない。密閉された空間でのかけひきが緊迫感を生むんでしょうかね。ショーン・コネリーとロシアの国家がかっこよかった。8点(2003-09-03 17:06:02)

34.  アナコンダ でか蛇の迫力・動きに感動。かなり楽しめた。怪物映画好きにはお勧めです!アマゾンには本当にあんなのがいるのか? 8点(2003-09-03 12:31:55)

35.  ジュラシック・パーク ティラノの登場シーンは怖かった。劇場で見たとき、あまりの迫力と怖さにエンターテイメントというよりホラー映画だと思った。個人的にはティラノVSトリケラトプスの名勝負(よく恐竜図鑑なんかに出てた)が見たかったな~。8点(2003-09-01 11:27:22)

36.  バッドボーイズ(1995) このコンビ最高!刑事物で一番面白い。2も来る。1と同じ乗りを期待したい。8点(2003-08-29 18:22:43)

37.  バットマン(1989) ゴッサムシティの暗い感じがバットマンとマッチしていい雰囲気を出していました。ジャック・ニコルソンのジョーカーは憎めない悪役で大好きです。続編物は変にストーリーが明るい所があってマッチしていなかった。8点(2003-08-28 17:01:28)

38.  グーニーズ お子様には絶対うける映画でしょう。曲もいいしね。そうか、海賊映画にはこれとか、カットスロートアイランドとかのイメージが強かったからジョニー君のパイレーツオブカリビアンはいまいちぴんとこなかったんだな。。。8点(2003-08-27 17:33:24)

39.  オーバー・ザ・トップ スタローンの中で一番好きな映画。腕相撲トーナメントとか、ギアを入れるのに帽子の向きを変えるとか、テンポのいい音楽とか熱血熱血!おら、いけーって感じで楽しく熱く馬鹿になって見れる。8点(2003-08-27 17:01:05)

40.  トゥルーライズ 話はめちゃくちゃだけどすごい面白かった。橋をミサイルでぶち壊すとこ爽快。不倫現場に現場の部隊使うと所には爆笑!8点(2003-08-27 16:56:19)

031.85%
163.70%
2116.79%
3159.26%
484.94%
52012.35%
62012.35%
72716.67%
83018.52%
91710.49%
1053.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS