みんなのシネマレビュー
whitecatさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 99
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  アフタースクール 意味不明に始まって最後に全てが分かる。しかも想像と違う。これって醍醐味ですね。終始ってわけではないですが楽しめました。[DVD(邦画)] 7点(2010-01-19 00:32:02)

22.  ミニミニ大作戦(1969) マイケル・ケインのかもし出す雰囲気が実に良く、内容も軽快でテンポよく楽しい作品だった。さすがに古い作品だけあって驚くようなストーリー展開はない。今やればクレームのつきそうな(大自然の中、ガケから車を突き落とすような)ところも古い時代の作品ならではなのだろうか・・・。全体的にルパンのような展開で、愛される悪党の大作戦劇といった感じ。7点(2004-04-15 01:03:17)(良:1票)

23.  トレインスポッティング 若い世代にウケの良さそうな作品。ペラペラ友達感覚のクズばかり登場し、大抵の人間の生活観からは対極的な内容。不潔な描写も多くスタイリッシュな感じは薄い。とはいえあるのかないのか分からないようなストーリーにも引き込まれるし、観ていて不快な気分になることもない。むしろ「こんな風な生き方も面白そう」なんて思ってしまう。俳優の動きも良く作品の世界観に調和している。あと音楽がいい。観ているとすんごくタバコが吸いたくなります。7点(2004-02-22 22:37:59)

24.  少林サッカー 《ネタバレ》 ギャグ映画として十分評価できる。こういうノリは好き。あまり他に類を見ないし。ピッチ上でタバコ吸って怒られるシーンが好き。7点(2004-01-04 02:13:14)

25.  鮫肌男と桃尻女 キャスティングとシュールなノリが自分にピタリと来ました。でも人には薦めないです。自分で見つけて何の前知識もなく観て評価すればいいかと。7点(2004-01-04 01:49:28)

26.  機動警察パトレイバー2 the Movie よくは知らないがⅠの何年後かの設定だろう。本来の主人公ではなくその取り巻きだった人間が主人公であるような設定。パトレイバ-に乗ってガンガン活躍といった内容ではなく、物語とその背景、計略と駆け引きなどに重きを置いたこれまた重いストーリーである。原作とは異なり笑えるようなところは一切なくシリアス一貫。この作品は確実に大人向けである。個人的な意見として、これはこれでパトレイバ-として成り立ってると思う。7点(2004-01-03 20:36:16)

27.  トゥームレイダー2 正直、美女が銃器を持って活躍する(しかも強い!)ような作品は個人的に大好きなのでそれだけでもそこそこOKかと・・・。ストーリー的には冒険感覚を出すがために無理矢理世界各国を飛び回ってるような雰囲気でした。まあインディ・ジョーンズな感じですがあっちはほんとに体はってその場その場で機転を利かせがんばるアナログ感覚で、こちらは色々な物を比較的計算ずくに使用し事を運ぶデジタル感覚ですね。シチュエーションとしてはとてもよい雰囲気が出てると思うので後はやはりストーリーと主人公以外のキャスティングでしょう。7点(2003-12-13 23:14:59)

28.  処刑人 《ネタバレ》 ウィレム・デフォーがとにかく最高!正直ほぼ彼の点数です。内容は聖人気取りで悪人を殺しまくるという良く分からないストーリーだが観ていて飽きはこなかった。処刑シーンでは事後の状況から回想的に見せるタイプなのでその場での成功するか否か的な緊張感に欠ける。ただデフォーの天才推理ぶりは楽しいが。敵対するもの同士がみな共感し味方となった最後ではただのテロリストに見えた。7点(2003-12-13 22:37:09)

29.  プラトーン どこかで現実に引き戻されるようなくだらない部分もなく最後まで観れる内容だと思う。ただコンバット方向の内容ではなく、異なる考え方の人間性をとらえたヒューマン物な印象。しかしポスターにもなっているエリアスの空を見上げるシーンは何か胸を突くものがある。有名すぎるからかもしれないが...。 いつも思うことだが歴史上実在した戦争を題材にしている作品に対し面白いと評価するのは不謹慎に感じてしまう。戦争もの(コンバット系の)が好きか嫌いかといわれると好きなのだが。7点(2003-12-13 22:05:10)《改行有》

30.  トゥームレイダー アンジェリーナ・ジョリーの魅力は存分に出ていてビジュアル的には良かった。スタイル抜群の美しい女性+銃って最高す。ストーリーは悪くもないと思うが何かこう盛り上がりに欠け、ハラハラドキドキってなのがない。ゲームの世界観はわりと出てると思うが・・・。細かいこと気にせず観ればおもしろいです。7点(2003-09-12 03:06:06)

31.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 海賊といえばワンピースが出てきてしまうのですが、冒頭で何か海賊の怖さが伝わってきた。自分も最近、ロードオブザリングを観た人間でこの作品ではオーランド・ブルームが気になっていたのだが、ジョニー・デップ演じるジャックがいい味を出し過ぎており、登場シーンから既にそっちばかり気になっていた。ストーリーは面白いと思うのだが表現の仕方が少し陳腐に感じた。ジャックのキャラがとにかくイイ!7点(2003-08-17 05:40:54)

32.  トレーニング デイ 1日の出来事にしては内容が濃すぎるし、うまく行き過ぎかなぁと(特に女の子助けるヤツ)。途中何度も日が変わったような感じがした。しかしストーリーはおもしろい。デンゼル演じるアロンゾは非常に上品な悪者。実際の麻薬捜査官もこんなんだったら怖いなあと思う。警察とは思えぬ車に乗りシルバーの銃を持つ黒装束のアロンゾはとてもカッコよく色気がある。が、最後は非常に情けない・・・。7点(2003-08-04 02:27:12)

33.  ブラックホーク・ダウン 戦争映画というか一作戦映画。戦争全体を描いているのではなくその一作戦での兵士達の状況を描いている。ゆえに感動的なシーンや驚きのシーンがあるわけでもない。そういう映画なので評価が難しいが個人的には良い映画だった。実際に戦争を経験したわけではないのでわからないがその場の臨場感はとてもよく再現されているように思う。何か一人でじっくり鑑賞する映画かなと。7点(2003-08-02 13:18:49)

34.  X-MEN2 1に比べかなり能力を使うシーンが多くそれだけでも楽しめた。自分は1を観ているので問題ないが観ていない人にはお勧めできない。ぜひ1は観ましょう。サイクロップスは前回に続き今回もダメキャラな感じだった。子供が1人敵に回りいかにも3へ続く感じで終わる。しかしミュータントってとことん便利そう(能力にもよるが・・・)。7点(2003-06-01 07:00:09)

35.  レオン/完全版 冒頭の殺し屋っぷりが渋い。マチルダに出会ってからレオンは人間味が増す分、冷徹味が薄れていく感じ。個人的にはベタであってもハッピーエンドが好きなので最後はちと切ないなあ。ジャンは渋く、ゲイリー切れてて、ナタリーかわいい。7点(2003-05-23 13:10:34)

36.  プルーフ・オブ・ライフ 最後心にキューっときますね。交渉も戦闘も恋愛も全部中途半端な感じでした。でも楽しめました。キャストって重要。[インターネット(字幕)] 6点(2014-06-06 00:05:36)

37.  ゴールデンスランバー(2009) 《ネタバレ》 最低な人間であるハズのキルオがとても魅力的。もっと複雑なギミックと驚きの結末を期待していましたが。竹内結子さんは色々な映画で見かけるかたですがとても良い女優さんと感じます。[DVD(邦画)] 6点(2010-09-12 21:57:09)

38.  ハート・ロッカー 《ネタバレ》 主人公ことジェームズが戦争でしか生を見出せない無謀タイプのためか、緊張感が少し薄い。テーマが爆弾処理班のお話で、ジャンルとしては消防士とかレスキュー隊とかに近いのかな。あ、この人やばいなと思う人が普通に死んでしまいます。全体的にストーリーがあるのかないのか分からない作品でした。決して面白くない訳ではないですが、また観たいと思うほどではなかったです。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-12 21:49:31)

39.  最高の人生の見つけ方(2007) 良い映画でした。もう少しメリハリがある内容かと思ってましたがそうでもなかった。資金がないと成り立たないのが少し残念な気もします。最高の人生の見つけ方というか終わり方といった印象でした。[DVD(字幕)] 6点(2010-04-18 22:32:18)

40.  アンダーワールド(2003) 《ネタバレ》 ジャケットと設定で観たくなりました。吸血鬼と獣人間との争いを描いていますが吸血鬼側はその特色を生かす事が少なく銃に頼り気味。意味の分からない行ったり来たりが多くストーリーとしては今ひとつでした。でもジャケットに遜色はなくケイト・ベッキンセールは綺麗でカッコよかったです。[DVD(字幕)] 6点(2010-04-18 03:30:02)

000.00%
100.00%
222.02%
31212.12%
466.06%
51616.16%
62828.28%
71717.17%
81010.10%
977.07%
1011.01%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS