みんなのシネマレビュー |
|
21. A 華氏911を観て、なんとなく他のドキュメンタリーを観たくなった。んで興味をもったのがこの作品。しかし、いまいちそれぞれのシーンでの状況がよくわからん。ナレーターがいればよかったのに。5点(2004-09-06 05:02:10) 22. CUBE いやあ、前評判通りの面白さでした。カナダ映画ってあまり聞かないけど、こんな作品があるとは!あなどりがたし。8点(2004-09-06 04:20:42) 23. 猟奇的な彼女 ホントに面白いラブコメって久しぶりに観た気がする。マンガ的なストーリーとキャラクターなんだけど、うまい具合に実写と融合している。エンターテイメントとして一級品です。日本映画もがんばれ!8点(2004-09-06 03:08:12) 24. LOVERS 初めは金城武が流暢な中国語を話すのを観てなんだかミョーな気持ちになった。日本語よりカツゼツいいんじゃないの?戦闘シーンが多いのは仕方がないとはいえ、いささか飽きる。6点(2004-09-05 15:39:27) 25. デッドマン・ウォーキング 「デッドマンウォーキング」というタイトルから、「歩く死体」だなんてきっと怖いホラー映画なんやろなー、と勝手に勘違いしていた作品。正しい意味は『死刑囚が行く』で、受刑者が処刑の日に死刑室へ向かって歩き出すときに、刑務所の看守が口にする言葉なんですね。死刑という重いテーマに真正面から取り組んだ、秀逸な作品だと思います。7点(2004-09-02 23:11:27) 26. コレクター(1997) なんの意外性もなく終ってしまった。犯人も地味。4点(2004-09-02 22:56:11) 27. ドラキュラ(1992) ビデオ屋で「絶対オススメ」とあったから借りてみたんですが、見事に期待ハズレ。出演者は豪華なのにー。5点(2004-08-25 21:02:14) 28. タクシードライバー(1976) うーん、自分には合わなかったっす。4点(2004-08-25 10:51:09)(良:1票) 29. バイオハザード(2001) ゲームはやったことないけど、かなり楽しめた。続編も楽しみ。7点(2004-08-25 10:47:37) 30. おじゃる丸 約束の夏 おじゃるとせみら テレビで偶然観た作品。おじゃる丸はあんまり観たことなかったけど、なかなかよかった。6点(2004-08-24 18:31:40) 31. 僕が僕であるために<TVM> んー、録画してなぜか深夜に観た記憶がある。観終わった後、ちょっとブルーになったが、こーゆーのもありかな。5点(2004-08-10 05:30:45) 32. ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ディメンターが良い感じ。今回のスネイプ先生はかなりかわいそう。6点(2004-07-15 23:59:25) 33. スパイダーマン2 《ネタバレ》 アクション映画はやっぱりこうでなくちゃ!ただ、ヒロインの「チューしてぇ」のアップがどうにも耐えられなかったので減点1。8点(2004-07-15 23:42:04) 34. 古畑任三郎スペシャル 黒岩博士の恐怖<TVM> イマイチです。トリックもくだらないよー。5点(2004-03-21 22:33:31) 35. ライアー ライアー 秘書のおばさんがいい味出してた。6点(2004-03-13 00:17:27) 36. フェイク よかったよお。アル・パチーノのうだつのあがらないギャングっぷりが良かった。7点(2004-03-13 00:09:30) 37. レザボア・ドッグス 残酷すぎ。血が多すぎ。4点(2004-03-12 23:57:10) 38. ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ オチがいいね。映像もとても新鮮でした。7点(2004-03-12 19:21:25) 39. 隣のヒットマン コメディを久しぶりに観たせいか、とても面白く感じた。歯医者の助手役のキャラがいまいちつかめなかった。7点(2004-03-12 19:14:32) 40. 戦火の勇気 ロードのサム役の俳優さんを見つけて、ちょっぴり嬉しくなった。ラストは読めたが、それでも感動した。7点(2004-03-12 19:08:35)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS